
このページのスレッド一覧(全3687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年6月10日 19:51 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月19日 08:32 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月14日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月13日 14:48 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月13日 09:31 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月11日 03:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Access Keyboard 600 (MK-600)
現在のキーボードのキータッチがあまり好きではないので、このキーボードの購入を検討しているのですが、PS/2変換アダプタを使用すれば、PS/2で使用できるのでしょうか?
使用するOSはWindowsXpです。
ご教授よろしくお願いいたします。
0点

この製品に限ったことじゃないと思うんですが
スペックのインターフェイスが「USB」になっているので
USBじゃないと動かないと思いますよ?
書込番号:6259849
0点

うろ憶えですが、元々の仕様でUSBとPS/2の両対応になっているものは、本体内部にPS/2に変換したことを認識するチップが入っていると聞いたことがあります。
なのでこの場合はUSB専用なので無理ではないかと思います。
書込番号:6259867
0点

なんかいい物ないかな・・・さん 自称とらぶるメーカーさん 返信ありがとうございます。
無理ですか・・・
危うく注文するところでした。
それならMK-110を色んな店を回って、探すしか無いな。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:6259995
0点

すいません
PWを忘れて、だいぶ前に作ったIDを最近使っていたもので、間違えてこのIDで書き込みをしてしまいました。
不注意で大変申し訳ございませんでした。
書込番号:6260020
0点

ちょっと遅レスですが。
このキーボード使ってますが、
PS/2変換アダプタでもちゃんと使えてますよ。
書込番号:6285354
0点

このキーボードに限らずこれまで数台のキーボードをps/2からusbへ、またはusbからps/2へ変換してきましたが全く問題ないです。pcは富士通のfmvce70r7です。
私の経験からいくと深く考えずに実行して問題ないと思います。
書込番号:6423134
0点



キーボード > PFU > Happy Hacking Keyboard Lite 2 (PD-KB210W/U)
で、申し訳ないのですが。
amazonでmac用のつもりで買ったのですが、(PD-KB210W/U)別売りのマック用キットが必要と箱に書いて有りました。
日本語と英語の切り替え、コピーとペースト、アットマークの入力がしたいのですが、どのキーを使えば良いのか分かりません。
2つの組み合わせではどれも出来ません。このサイトを見ると3つ以上のキーの組み合わせで行うコマンドも有る様ですね。
やはり、マック用キットを繋がないと、出来ないのでしょうか、
0点



キーボード > バッファロー > BKBU-WJ109/SV (シルバー)
こちらで評判が良いので購入しました。
使っていて?と思ったのですが、同梱のマウスのホイールボタンにボタンの機能(インターネットの[戻る]ボタンなど)は割り当てられるのでしょうか?
Windows XPのマウスのプロパティを見たところ、そのような設定項目は見当たらないんです。
製品にはドライバやアプリケーションは付属してなくて、製品サイトもチェックしましたが見つかりません。
みなさんはマウスはそのままの設定で使っているのでしょうか?
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3200 Laser (MX-3200)
Windows Server 2003 R2 SP2 での使用を考えています。
メーカーのサポートOSには掲載がありませんでした。
お使いの方がいらっしゃれば、「つかえる」・「つかえない」機能など教えていただけませんでしょうか。
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018
パソコン初心者です。
Laser Desktop 6000使っています。
本日バッファローBKVM-P2A01パソコン切替器、購入しました。
二台のパソコンにて、利用したい為です。
利用出来ませんでした。
仕方なく前に使っていたキーボード、マウスそれぞれ繋いで使っています。
何方かLaser Desktop6000にて、パソコン切替器使っている方いましたら教えて下さい。
二台のパソコンのOSは、XPとビスタプレミアムです。
宜しくお願いします。
0点

どれが合うとまでは言えませんが、この手の
切り替え機は相性問題が多いです。
また、BKVM-P2A01は安物価格帯ですので、
相性に弱いはずです。
切り替え機でまともなのなら最低5000円程度は
見た方が良いです。
ラトックシステムさんのREX-220XA等は如何でしょうか。
因みに、私はMicrosoftのElite(ワイヤレス)と
ラトックさんの切り替え機(4台用。1世代前?)とで
問題なく使用できています。
ご参考までに。
(世代がちょっと古いですが環境が
似てるので大丈夫かと思います)
書込番号:6225068
0点

ブレク大好きさん有難うございます。
ラトックシステムのHP見ています。種類多いですね。
色々と参考になりました。
よく調べて検討します。
書込番号:6226358
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX500 (LX-500)
このキーボードをプレステ3に接続しようと考えているのですが、可能なのでしょうか?色々調べてみたのですが、PS3で動作保障という項目を見つけることができません。
また、Cordless Desktop LX500 (LX-500)は発売日2004年10月27日、Cordless Desktop EX110 (EX-110)は発売日2005年10月21日、ということなんですが、LX500、EX110ともに¥4,980で販売しておりました。EX110の方はPS3で動作したという記事を見つけることができました。
この場合、どちらが買いなんでしょうか?
どなたか、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





