
このページのスレッド一覧(全3687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2007年1月22日 15:27 |
![]() |
2 | 3 | 2007年1月17日 23:01 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月15日 13:32 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月11日 16:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月9日 15:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月8日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > バッファロー > BKBU-WJ109/SV (シルバー)
ここの書き込みを参考にこれ買っちゃいました。
コンパクトで取り付けはいたって簡単。
いい買い物をしたなあと思ったのですが。。。
マウスのダイヤルボタン。
前後に回転させて一回転ぐらいするとかなり硬くなる(回転が重くなる)部分があります。
そこを過ぎるとまた軽くなります。
これって仕様ですか?
使われている方あなたのマウスはこんなことないですか?
1点

自己レスです。
土曜日に、なかなかつながりませんでしたが
やっとサポートに電話がつながりました。
状態を説明したところ快く交換していただけるとのことでした。
着払いで昨日サポートへ送りました。
1週間程度で新品が届くとのこと。
書込番号:5910538
1点



キーボード > バッファロー > BKBU-WJ109/SV (シルバー)
この機種の価格とストロークの浅さが気に入って購入しました。
とても使い易く大変気に入っています^^
ここからが質問なんですがマウスの裏側に電源ボタンが付いているのですがPCを使わないときは電源をOFFにしたほうが良いのでしょうか?
私の場合はマウスの電源はONにしたままで使っています。
皆さんはどの様にしていますか?
1点

コレって無線式ですよね?
電源切らないと使用していなくてもどんどん電池減りますよ
書込番号:5893811
1点

あっそうなんですか!
やっぱりOFFにしないといけないのですね・・・
キーボードは半月ぐらい使っているのですが付属しているマウスは今日から使い始めたので電源をONにしていました。
Birdeagleさんありがとうございます^^;
書込番号:5893893
0点



キーボード > BenQ > BenQ X530 (ブラック)
こんにちは、
このまえ、X530を購入して早速使ってみました。
接続も大きな問題なく設定できて、キーボードのタッチも心地よいです。これが、¥4000弱というのはお買い得感がかなりあります。
ただし、キーボドに最初に電池を入れたときから、「キーン」という耳鳴りの様な音がでています。
PCの電源を切っても、キーボードの電池を抜かない限り、この音が出続け、困っています。
電池をとると、接続設定(ボタンを押すだけですが)をいちいちやり直さなければならないので、面倒です。
皆さんのお使いになっているX530は、このような症状が出ていますでしょうか? よろしかったら、教えてください。
(もしかして初期不良かもしれない)
よろしくお願いします。
0点

耳がいいんじゃないですか?
是非SACDを高級オーディオで試聴してみてください
年配の方には聞こえていないとか?
年配の方に聞こえるレベルなら明らかに異常
でも電池抜くほどと言うことは相当うるさいわけだろうからメーカー送りにした方がいいかな
書込番号:5881473
0点

書き込みしていただきありがとうございます。
わたしは、そんなに耳が良いほうでもなく、悪いほうでもありません。
でも、そうとう気になるほどの高周波音です。
夜は、PCの隣の部屋で寝ていますが、電池を抜いて、この音を消さないと、気になって寝付けないほどです。
今日、BenQのカスタマーサービスから、2回目の返答がありました。
「チェックしますので送ってください」、と頓珍漢な答えが返ってきました。
1回目の回答では、接続がどうのこうのといっていましたが、接続についてはこちらから何もいっていませんでした。
メーカーからかえってきましたら、また書き込んでみます。
PS
NなAおOさん、
メールいただいてすぐに返信していたのですが、掲示板にはのっていませんでした。確認しなかったので、返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
書込番号:5890508
0点

いえいえゆっくりとして頂いてかまいませんよ
音的には超音波蚊避けかな
書込番号:5891208
0点

先日購入したのですが
同じ症状に悩まされております。
メーカーのその後の対応等について
お聞かせいただけたら幸いです。
書込番号:7084435
0点

メーカー対応というよりは、販売店が新品交換してくれました。
こちらから、不良品を送ったところ、その販売店は倒産してしまい、
あきらめていたのですが、ちゃんと新品を送ってきてくれました。
新しいものは、高周波音はないです。
ちなみに、メーカーの対応の人は相当頭悪いので、メーカーに対応を求めるのは、
結構根気がいるかもしれません。
書込番号:7117143
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX710 Laser (LX-710)
akkinekoさん こんにちは。 初期不良なら 購入店へ。
気休めですが、 ひっくり返して ポンポンすると治るかも?
書込番号:5869007
0点

どうすれば良いかという事なので。
恐らく不良品でしょう。購入店に交換依頼を。
書込番号:5869010
0点

お返事ありがとうございます^^
ポンポンしてもねおりませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
わかりました。アマゾンに聞いてみますm(__;)m
あともう一つお聞きしたいのですが皆さんのマウスの「戻る」や「進む」のボタンは押すと奥までへこみますか??
書込番号:5869034
0点

同じキーボードではありません。
キーストローク量を心配してあると思います。
他のキーと押し込み量が異なる場合、 同じメーカーの別キーボードで比較してみたいですね。
書込番号:5869114
0点

キーボードは不良品でしょう。
マウスの件は、正月休みに小遣い使いすぎて、マウスが欲しくても買えないので、
私がへこんでますw
書込番号:5869116
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





