キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽管理ソフトの起動

2006/11/08 20:11(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wired Keyboard 500 Black ZG6-00004

スレ主 TOREVIさん
クチコミ投稿数:18件

音楽管理ソフトを変更したのですが、ショートカットキーを押すと以前のソフトが起動してしまうのですが変更の方法が分かりません。どなたかご教授お願いします。
ちなみにiTunesからSonic Stageに変えました。
よろしくお願いします。

書込番号:5616417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームむきのキーボード

2006/11/08 16:45(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB108M/NB

スレ主 単発式さん
クチコミ投稿数:1件

ゲームむきのキーボードを探しているのですが、このキーボードはどうですか教えてください。
できるだけ早くキー帰ってくるものがいいんですが・・・
東プレさんのようなものが望ましいです。
ほかによいゲームむきのキーボードがあれば教えてください。

書込番号:5615865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/14 21:00(1年以上前)

でしたらメカニカルタイプよりも、バタフライタイプのキーが良いのでは?もしくは色々付加機能の付いたメジャー所とか・・。

書込番号:5637601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2007/01/01 20:22(1年以上前)

付加機能が色々付くと、ゲームタイトルにも寄ると思うが、
それらのデバイス(特にドライバ類)がアダになる可能性アリ。
G15で失敗した。

どうも、ゲームやるには基本に忠実なキー配置で、
余計なデバイスは無い方がイイように考える。

で、実は自分もゲームで快適なキーボードというものを、
吟味してみたら、こんなのを見つけた。

https://o2jam.gamania.co.jp/keybord/index.asp

該当ゲームでは東プレ Realforce106とかがいいらしい、
が、例えば、Realforce106とコイツを比較した場合どうなんだろう?

書込番号:5828894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/13 12:20(1年以上前)

ゲーム向きのキーボードとの事ですがゲームはなにをされるのでしょうか

自分個人の感想としては
大航海時代online、スカッとパンヤを例にとると

FKB108M/NBはIBM(KB-7953)よりキーが軽く疲れにくく断然チャットには適してると思います。

大航海時代のように戦闘中ファンクションキーF1〜F10までのズラシ押しを多用するゲームではキーの軽さが逆にアダとなってしまっています。

パンヤに関してもカーソル入力時間による強弱をつけるときにキーが重いKB-7953がよいと思ってます。

KB-7953はキーを押す力が要る分、戻りもわかりやすい(戻るパンチ力があるっていうのでしょうか)です。

FKB108M/NBよりはKB-7953のようなIBM系が押した感触が伝わりやすいというのが結果でしょうか。

しかし、文字入力等のチャットではFKB108M/NBが疲れないのでと言うか心地よく押せるのでKB-7953は2垢目用PC(キーボードが手を伸ばしきった場所にあります)としてチャットが疲れるけど確実に押した感触がつたわりやすいので愛用してます

戻りが速いかはキーの重さが違うのでわかりにくいのですが参考になりましたでしょうか

書込番号:5875861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードが・・・。

2006/11/02 12:58(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite

クチコミ投稿数:1件

本機種を札幌のヨド橋で購入して半年程経ちます。
先日、1週間ぶりぐらいでPCを起動させたところ、キーボードが全く反応しないことに気が付きました。
電池切れかと思い、新品の電池に交換しても全く無反応。
マウスは正常に動いており、キーボードの受信感度も、もちろん電池残量も問題無く、原因不明です。
他の書き込みで、マウスが動かないというのがありましたが、キーボードだけがダメになることもありますか?

マイクロソフトのサービスに問い合わせようかと考えておりますが、どんな対応をされるのかとっても不安です。

ちなみに、ヨド橋の修理窓口に持って行ったところ、マイクロソフトの製品に関しては、直接メーカーに問い合わせて下さいとのこと。
家電量販店で購入した商品なら、何か不具合が起こっても、購入店でそれなりの対応をしてくれるものと考えていたのですが、どうやら違ったみたいです。考え方を改めます。
(というか、買うときにそういうことを教えて欲しかったです。)

書込番号:5595514

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/02 16:11(1年以上前)

[Keyboard] Microsoft ワイヤレス キーボード再認識方法
http://support.microsoft.com/kb/839385/ja

>マイクロソフトのサービスに問い合わせようかと考えておりますが、どんな対応をされるのかとっても不安です。

噛みつかれるから? 最近クマがよくでるもんね。
あなたのは、バルク品じゃないんだから
ほんとにハードの不良なら快く対応してくれるよ。

FAQで設定やソフト上での問題の有無は、事前にチェック!?

書込番号:5595894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

リターンキーの戻り音

2006/11/02 02:41(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

スレ主 GTTSさん
クチコミ投稿数:7件

昨日ようやく手に入れることができました。
キーのタッチは噂通りに柔らかく素晴らしいのですが、ひとつどうしても
気になる点があります。

それは、リターンキーの「音」です。
キーを押す際も他のキーに比べてカチャカチャした感触ですが、それよりも
キーを離して戻りきった時の音がどうにも耳について仕方がありません。

キーの大きさのせいなのか、スイッチの剛性が足りないのか判りませんが、
この製品にしては品の無い音で、硬いシャーシが余計に音を響かせている
ようではあります。

リターンキーの戻り音はこんなものなのか、それともこの固体固有の現象か、
なんとも悩ましい限りです。

皆さんは、この音は気になりませんか?

書込番号:5594774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/11/02 03:21(1年以上前)

Enterキーやスペースバーなど、尺が長いキーの裏側にはスタビライザー(細い針金でキートップ全体を平行に支持するためのもの)が付いている。
おそらく、それがカチャカチャ動く音かと。

書込番号:5594825

ナイスクチコミ!1


スレ主 GTTSさん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/02 12:44(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん

コメントありがとうございます。
実は、キーをはずしてみたのです。

すると、よくあるパンタグラフ状の針金はついていず、
他のキーと同じように、スイッチにキートップがはめ
込まれているだけでした。

スイッチの遊びと、キートップの大きさがマッチして
いないのかな?悲しいです。

書込番号:5595480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 Realforce91UBK NG01B0のオーナーRealforce91UBK NG01B0の満足度5

2008/05/26 20:15(1年以上前)

遅レスで失礼します。
私はこのキーボードを使用して2年と6ヶ月になります。
至って順調、これといった問題はありません。
問題とされているリターンキーの戻る際の音ですが、これはキースライダとレールの天井
があたる音だそうです。
詳しくは「猫のキーボードルーム」・個別面談 Realforce89をご参照願います。
(89も91も構造は同じなんで・・・)
http://mineko.fc2web.com/box/kb-room/items/topre-realforce89.html

荷重はANKキーと変わらないと思われますが、キートップそのものの重さが違いますから
振動やあたる際の音のトーンも当然違うでしょう。

書込番号:7858726

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい。

2006/10/31 07:01(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 69A-00018

スレ主 kaz_さん
クチコミ投稿数:2件

先日、Wireless Laser Desktop 6000を購入しました。
本体付属以外のキーボードを使用するのは初めてなので、
不思議に思えることが、いくつかあります。

まず、Excel等でshiftキーを使っての範囲指定、ctrlキーによる
セルの複数選択が出来ない事です。

shiftキーを抑えるとマウスポインタが何故か固定されて動かなく
なります。

これって、こういう使用なのでしょうか?
それとも解除方法があるのでしょうか?

何方か、ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:5588647

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kaz_さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/31 12:48(1年以上前)

すみません。解決いたしました。
ワイヤレスを再認識させたら、通常の動作に
戻りました。

書込番号:5589246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

認識がうまくされてない???

2006/10/19 00:53(1年以上前)


キーボード

スレ主 jin07さん
クチコミ投稿数:28件

今回 新しく キーボード買ってみたんですが
キー配列がおかしいです。
アルファベットは キーに書かれているとおり打てるんですが
記号などの打つキーがまったく違います。
現状例=@を出すには シフト+2  &がシフト+7
などなどです・・
わかる方いましたらお願いします。

キーボードは BUFFALOのBKBU-J109です

書込番号:5549425

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/10/19 01:20(1年以上前)

104キーボードとして認識しているからだと思います。
デバイスマネージャでキーボードを109キーボードに再設定で直ると思います。

書込番号:5549511

ナイスクチコミ!0


スレ主 jin07さん
クチコミ投稿数:28件

2006/10/19 22:47(1年以上前)

ありがとうございました
無事 元通りになりました!

書込番号:5551944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング