このページのスレッド一覧(全3694スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年2月1日 12:35 | |
| 0 | 1 | 2006年1月28日 00:37 | |
| 0 | 0 | 2006年1月25日 17:40 | |
| 0 | 0 | 2006年1月21日 13:31 | |
| 0 | 0 | 2006年1月18日 12:06 | |
| 0 | 2 | 2006年1月17日 17:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > バッファロー > BKBU-WJ109/SV (シルバー)
購入を検討しているのですが、どなたかわかりましたら教えてください。
このキーボードについているマウスは、光学式なのでしょうか?
他のメーカーのものなどは、ほぼそうみたいなのですが、この製品に関しては、メーカーページを見ても書いていません。
そもそも、ワイヤレスに付属のマウスは光学式が当たり前なのでしょうか?
ワイヤレスを購入したことがないので、わかりません。
初心者の質問ですが、よろしくお願いします。
0点
ワイヤレスの場合、光学式マウスが多いです。
理由は電池を格納するとボールが入る場所がなくなるからです。
この製品の場合も単三電池2本がマウスに入るため、光学式ではないでしょうか?
書込番号:4779889
0点
メーカーに確認が取れました。
やはり、光学式だそうです。
モンプチ(・ω・)さん、RESありがとうございました。
書込番号:4784633
0点
キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop 1000 BV3-00016
はじめまして。
先日、このキーボードを購入し、接続したところ、M、P、NumLK、ENTERなど反応しないキーが多々あります。英語キーボードの設定になっているのかとも思い、変更しましたがまったく直りません。受信状態も悪くないと思いますし、これは初期不良なのでしょうか?
どなたか同じ症状が出た方、または直し方を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。
ちなみに私の使っているOSは
WindowsXP Proffessonal SP2
です。その他の必要環境もすべて満たしているのですが・・・。
0点
本日、購入した店に持ち込んでみたところ、初期不良という事で交換してもらえました。
この様な事で書き込んでしまい、失礼致しました。
書込番号:4771921
0点
キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3000 Laser (MX-3000)
MX3000の購入を検討しています。購入に先立って質問させてください。
現在MX-Duoを使用していますが、必要があって「猫まねき」というキーボードドライバ(キーボードマクロ)を使用してます。
MX-Duo付属のキーボードドライバ、i-touchは、「猫まねき」と併用できないのでi-touchは使わずに猫まねきのみを使用しています。
マウスドライバのみ付属のmousewareを使用しています。
しかし、便利なことにi-touchをインストールしていなくても拡張キーでWindows Media Playerが操作できたり、メールボタンが有効なので、便利に使っています。(その他のボタンは無効になってしまっています)
ここで私の知りたいのは、
1) setpointと「猫まねき」は併用できるかどうか
2) setpointでマウスドライバだけインストールして「猫まねき」を使用できるかどうか
3) その場合拡張キーの動作がどうなるのか
の、3点です。
かなりニッチな質問ですが、似たような環境の方のレスをお待ちします。
「猫まねき」
http://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/
0点
キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX700 (LX-700)
付属のマウスでクリックすると、
10回に1回程度ダブルクリックになってしまいます。
ゆっくりとシングルクリックしてもダメでした。
コントロールパネルからダブルクリック速度変えても、
友人のPCに接続して試しても改善しませんでした。
ワイヤレスは初めてなのですが、
これは仕様なのでしょうか?
0点
キーボード > マイクロソフト > Optical Desktop Elite for Bluetooth
初めまして。
先日当方のVAIO typeSの液晶が割れてしまいまして、
しょうがないので外部モニタにつないでデスクトップ的に
使おうと考えています。
そこでキーボードとマウスはこの商品を使おうと思ったのですが、
もともとVAIOにbluetoothが内蔵されています。
この場合USBに受信機をつけなくてもそのまま使えるのでしょうか?
もしそうならすっきりしていいなあって思ったのですが
どなたかご教授頂けませんか?
0点
キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002
現在マウス付きワイヤレスキーボードの購入を検討しています。
今の時点で候補にあがってるのは、
Logicool「Cordless Desktop LX500」
Microsoft「Wireless OpticalDesktop Elite」(←評判悪いけど…)
Microsoft「Wireless OpticalDesktop ComfortEdition BX2-00002」
上の2つはキーボード左にスクロールホイールが付いていますが、
このキーボードに付いているズームスライダは、インターネットやwordなどの時のスクロールとして使うことはできるのでしょうか?
御使用されている方、宜しくお願いします。
0点
>Microsoft「Wireless OpticalDesktop Elite」(←評判悪いけど…)
こちらはソフトウェアで対応していますよ。
ホイール機能とほぼ同じと考えて良いと思います。
書込番号:4742753
0点
お返事ありがとうございます!
ズームスライダはホイール機能とほぼ同じってことだし、Eliteは改善されているそうなので、あとは見た目と値段で決めます(既にLogicoolが却下されてる…)
ありがとうございました!
書込番号:4742875
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





