キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS2との兼用は可能でしょうか?

2005/08/26 13:31(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002

スレ主 zephirさん
クチコミ投稿数:5件

質問です。
現在、
PC:マウスコンピューターMDV ADVANCE 4510MX(TVPCって奴です)
モニター:DELL:W2600
を使っております。このキーボードはPCに付いてきた物なのですが、
大画面モニターをTVと兼用で使用するときに非常に使いやすいです。
マルチ画面でかなり遠くから(TVを見る距離)操作することもあるのですが、ズームスライダーで簡単に文字の大きさを換えられます。

で、本題です。
PS2でFF11をやっているんですが、PS2の方はワイアードキーボードを使用しています。
PS2とPCの兼用(切替機使用?)は可能でしょうか?
それが出来るならPS2コントローラーもワイアレスにしようと思っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4375975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

操作範囲

2005/08/12 20:58(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Optical Desktop Elite for Bluetooth

クチコミ投稿数:3件

メーカーの情報では操作範囲10mとストレスを感じないワイヤレス機能だと思うのですが、実際に使用してみていかがなものなのでしょうか?

書込番号:4343650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

既出かもしれませんが・・・

2005/08/11 18:48(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

現在、DN-800の購入を考えています。
CT-64UPi(トラックボール・ワイヤレス)を愛用しているのですが、
DN-800のミニレシーバーで、このマウスって使用できますかね?
どなたか使用されている人はいませんか?

書込番号:4341227

ナイスクチコミ!0


返信する
return:さん
クチコミ投稿数:1件 diNovo Cordless Desktop (DN-800)のオーナーdiNovo Cordless Desktop (DN-800)の満足度4

2005/09/07 11:50(1年以上前)

もう遅いかな。使えません。職場でその組み合わせで使っていますが、送信機2個付けてます。親指トラックボール自体マイナーなので対応機も期待薄ですけど。
それからテンキーとキーボードを交互に素早く作動させようとすると反応しないことがあります。こういう認識のタイムラグは仕様だそうです。私のニーズではテンキーをキーボードと分けなくてもいいのですが、その点が少し不満です。打感がいいので他のものでは代用が利かないし。。

書込番号:4407740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

クチコミ投稿数:62件

こんにちは。
この度、ワイヤレスキーボードの購入を考えています。

当製品を候補の1つと考えていましたが、掲示板を見ると、
あまり評判が良くないように見受けられるのですが、

どの製品も同じような性能なのでしょうか??

オススメのワイヤレスキーボードなどありませんか??

それとも、ワイヤレスのキーボードというのは、やめたほうがよいのでしょうか??

書込番号:4338014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/10 05:41(1年以上前)

>当製品を候補の1つと考えていましたが、掲示板を見ると、
あまり評判が良くないように見受けられるのですが、

重大なミスを犯しています。 ここでの評価はあくまでも参考程度。
評価は当てになりません。

書込番号:4338218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2005/08/10 11:10(1年以上前)

買っていない人、触ったことも無い人でも評価できちゃいますから。

書込番号:4338535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード選びの時

2005/08/06 19:01(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:6件

参考までに少しお聞きしたいんです。
キーボードを選ぶ時って「疲れにくい」ことにこだわったりすると思うんですけど、配列ってどうしてます?
安物のキーボードでも配列次第で相当疲れにくくなりますけど、高いのを買ったほうが幸せでしょうか。

書込番号:4330599

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/06 19:41(1年以上前)

月東日西 さんこんばんわ

キーボードは、その人の好みのキータッチや、ストローク、キー配列がありますから、実際にショップさんで触ってみた方が良いのではないでしょうか?

キータッチ、ストローク、配列の好みなどは、実際に触ってみないと判らない事もありますし、高いキーボードが必ずしも自分の好みと、違うという事もあります。

ちなみに、私の好みはCOMPAQの純正キーボードだったりします。

書込番号:4330675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/06 19:56(1年以上前)

あもさん、お返事ありがとうございます。
確かにそうですね、選ぶ時は試し打ちしてからにしたいと思います。
ちなみに、あもさんはどのような配列を使用してますか?

私はQWERTY配列、DVORAK配列、NICOLA配列など気分で使ってます。
(面倒くさがりなので、最近片手打ちキーボードも使ってます。意外に便利で)
配列って一つに絞ったほうがいいんですかねぇ。

書込番号:4330697

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/06 20:05(1年以上前)

私は、QWERTY配列以外使ったことが有りません。
確かに、DVORAK配列の方が打ちやすいという人も多いみたいですね。

書込番号:4330709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/06 20:15(1年以上前)

あもさん 素早いレス本当にありがとうございます。
配列は人によりけりですね。
しばらくは楽な配列を使いながら、高価なキーボードを店頭で触ってみたりしたいと思います。

(周囲にはQWERTY配列の人間しかいなくて、なんか寂しいですが)
(やっぱりQWERTYから変える気にはならないんでしょうね)

書込番号:4330731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コネクトボタンについて

2005/08/06 16:41(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

スレ主 大繁盛さん
クチコミ投稿数:1件

先日購入しました。
既出でしたら済みません。
キーボード、マウス、テンキーともに問題無く動作するのですが
マウス以外は、PC起動時に毎回コネクトボタン(キーボード・
テンキー側)を押さないと認識しません。
なにか設定があるのでしょうか?またはそういう仕様?
ちなみにマウスはいまいちですね。

書込番号:4330355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング