このページのスレッド一覧(全3694スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2005年4月11日 10:58 | |
| 0 | 2 | 2005年4月22日 12:36 | |
| 0 | 0 | 2005年4月3日 15:16 | |
| 0 | 0 | 2005年3月27日 17:01 | |
| 0 | 0 | 2005年3月23日 15:54 | |
| 0 | 1 | 2005年10月11日 08:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)
先日、2台目のこのワイヤレスをオークションで購入しました。
これってACアダプター付属ですよね?
1台目は主人が会社に持っていってしまってるのと出張中で付属されているのかも分かりません。
どなたか教えてください。
0点
こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
書込番号:4150723
0点
これって、マウスキーボードセット型ですよね?
だとするなら、マウス充電器へのACアダプタありますよ。
ACアダプタが無くなった(壊れた)等の記載がオークション上になければ、
出品者に連絡してみてはどうでしょう?
書込番号:4150834
0点
>こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
>ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
コードレスマウスでレシーバーが充電器を兼ねている場合は
たいていACアダプタが付いてます。
(無論マウスではなくレシーバーに繋ぐ)
レシーバーの後ろにACアダプタを挿す口が付いているなら
たぶん付属なのでしょう。
hoge
書込番号:4150839
0点
あぁ〜 マウスついているんでした 充電器をかねているんでしたっけ
書込番号:4150875
0点
みなさん、色々とありがとうございます。
一応、出品中の時には表記がなかったので出品者様にメールを現在送っています。
念の為、メーカーの方にも連絡しまして「必要であれば実費で発送出来ます」との返答も頂いております。
取りあえずは出品者様の返事の状態です。
書込番号:4150996
0点
続報です。
オークション時に私も確認不足でしたので
出品者様の方から実費分半額だけもって頂く事で合意しました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:4157442
0点
購入予定なのですが不明な点がありますので
現在使用されている方、教えてください。
「タッチパッド」
キーボードを閉じた状態でタッチパッドのみは
使用できるのでしょうか?
「キー割当」
ボリューム調節とスタンバイ以外を
割り当てることはできるのでしょうか?
0点
キーボードを閉じた状態でタッチパッドのみでも使用できました。説明書にもどじた状態でのタッチパッドの使用可と書いてあります。細かい機能は使ってないから解りません。僕の知ってる情報は下の方に書いた返信くらいしかわかりません。
書込番号:4146817
0点
購入しました!!
・価格がちょっと高い
・タッチパッドの感度がいまいち
以外は満足です。
タッチパッドは閉じていても使えました。
調子にのってスタンバイボタンを押したところ
その後、キーボード・マウスを操作しても復帰できず(悲)
今までスタンバイモードなんて使っていなかったのですが
私の環境ではダメだったみたいです。
電源ブチッっと切り、再度電源投入したところ
起動はするもののネットワークにつながらない状態に。
・ネットワークアダプタ 正常
・IP 169.254.….… と正常に接続できていないIPを取得
IPの開放・再取得をしても同一IPしか拾わない
XPの復元ポイントもないため
OS再インストールしかないですかね?
再インストール時、USB接続のキーボードは認識するのかな。
極力、再インストールは避けたいのですが、どなたか知恵の
ある方、ご教授ください(願)
書込番号:4183422
0点
キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002
ビックで2980円で購入しました.
質問です.
ディスプレーの明るさ調整ボタンはないのでしょうか?
あるいは,割り当てボタンで割り当てられますか??
VAIOを使っていますが,前に使っていたキーボードが壊れて,
明るさ調整のやり方がわからなくて困っています.
どなたかご存知の方お願いします.
0点
キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX700 (LX-700)
SetPointでキーボードの設定を変えようとしているのですが、どうしてもエラーになります(「エラーを報告します」のポップアップが出てくる)。ソフトウエアのアップデート(2.14へ)もしましたし、アンインストール、再インストールを繰り返していますが、どうにもだめです。
どなたか、同様の症状の方いらっしゃいますか?
当方マシンは自作機で、OSはXP/Proです。
0点
キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
メッセンジャーのボタンを押すとMicrosoft Windows Messengerが 起動しますが これをMicrosoft MSN Messengerに変更できますか?
どなたかわかる方 お教えください。
0点
キーボードのプロパティを開き、キー設定のタブを選択します。
その後、メッセンジャーを選び、編集をクリック♪
でその後は・・・プログラムを起動するか・・・を選び、Microsoft MSN Messengerを選択すればいいのではないかと思います。
ちょっと自身がないけど、どうでしょうか♪♪
書込番号:4495674
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





