
このページのスレッド一覧(全3685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月4日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月3日 16:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月1日 03:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月1日 01:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月29日 15:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月9日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


パッケージには切替機は使用するなと書かれていましたが、それを承知で切替機をかまして実際に使用している方いませんでしょうか?
また相性とかありましたら教えてください。
置き場所に困っている人には切替機は必須なもので…。
このキーボードあったら膝の上にでも置いとけるのですが。
0点


2004/05/06 19:27(1年以上前)
えむむらさんへ。
切り替え機、ラトックシステム「REX−2200VI]
キーボード、Microsoft Wireless Natural Multimedia Keyboard を
使ってみましたが、PC2側が「縦じま」と「ピンク」に染まり使用に
耐えません。
書込番号:2776968
0点



2004/05/15 15:56(1年以上前)
>追いかけて柴又さん
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
このキーボードはあきらめようと思っています。
書込番号:2810314
0点

あえて切替機を使用してみました。
切替機:ラトックシステムREX-220DVI
キーボード:Microsoft Wireless Optical Desktop
まったく、問題ありません。普通に使用できますよ。
書込番号:2966264
0点


2004/09/04 00:17(1年以上前)
ずいぶんカキコ遅れましたが…
玄人志向KVM-PS2で切替利用してます。
接続先のPCの相性にもよるようですが、自作PCの場合立ち上げの際にマウスが認識出来ません。キーボードで再起動すると使えるようになりますが結構不便だったりします。
メーカー製PCも繋いでますがそちらは問題なく作動してます。相性次第の部分もあるでしょうが…。
書込番号:3220397
0点



キーボード > エレコム > TK-U06FPLG
窓の杜に掲載されている「Mage Bros」と言うタイトルのゲームソフトで遊ぶ場合に、このゲームでは右側のCtrlキーの操作を必要とするため、このキーボードでは、キー入力が出来ない問題があります。
注意してください。
Mage Bros Ver.1.04
URL: http://www.forest.impress.co.jp/lib/game/actsport/action/magebros.html
0点





キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)


初めまして、質問させてください。
プラズマディスプレイにつなげて、AVパソコンにしようと思い自作PCを作りました。IBMのワイヤレスキーボードだと1mぐらいでもマウスの方が効かなくなります。修理に出しましたが、問題ないとのことでした。
この機種だと公称1mですが、実際どのぐらい使えますか?
2mぐらいで使えるとうれしいのですが。
よろしくお願いします。
0点

これとはちがいますが、ロジのキーボードとマウスワイヤレスでつかってますけど垂直方向には結構シビアですけど水平方向ならかなりいけます、ただ2Mは想定してないでしょうからレシーバーの位置とか工夫して
やはり1Mまでで使うほうがいいと思いますよ。
書込番号:2744500
0点

参考までに今使ってるマイクロソフトのマウスでやってみましたけど
1m50cm程度が限界ですね
書込番号:2744506
0点



2004/04/29 09:15(1年以上前)
ありがとうございました。
難しそうですね。
やっぱりbluetoothモデルにしようかと思います。
書込番号:2748123
0点


2004/04/30 12:42(1年以上前)
MXDuOで試してみました。
2mぐらいで反応するときもありますが、安定した動作は
1.5mぐらいが限界のようです。
書込番号:2752245
0点



2004/05/01 01:54(1年以上前)
ありがとうございました。
マイクロソフトのbluetoothを購入しました。
ちょっと接続に手間取りましたが、距離はばっちりのようです。
書込番号:2754748
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro


おととい購入しました。
エルゴノ初体験で、キーボードの大きさにも戸惑いましたが
ようやく慣れてきました。
ただ、プリントスクリーンキーが機能してないんです。
今までよく使っていたキーなので困っています。
何か設定の方法などあるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点


2004/04/26 16:22(1年以上前)
F(ファンクション)Lockキーがありますので、それを押して機能を切り替えてからPrtScnボタンを押します。
書込番号:2738842
0点



2004/04/29 15:59(1年以上前)
どうもありがとうございました。
おかげでキャプチャソフトを立ち上げずにすむようになりました。
こんな初歩的なこともわからずお恥ずかしい限りです。。。
書込番号:2749090
0点



キーボード > ロジクール > Internet Navigator Keyboard SE (iK-37SE)




2004/09/09 22:27(1年以上前)
直接切り替わります。
ユーザーが1つしかない場合は休止状態になるみたいですね。
書込番号:3244459
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





