
このページのスレッド一覧(全3686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2021年7月9日 23:09 |
![]() |
1 | 5 | 2021年7月9日 20:47 |
![]() |
3 | 3 | 2021年7月3日 02:19 |
![]() |
0 | 1 | 2021年6月27日 06:51 |
![]() |
7 | 4 | 2021年6月27日 17:11 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2021年6月26日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > エレコム > TK-FBP101BK [ブラック]
家用と、会社用に2個持っていますが、会社用のノートパソコンのbluetooth接続しているキーボードが 誤動作を起こします。ボリュームを小さくするボタンをずっと押している状態になり 、画面はずっと表示したままになり見にくくてしようがありません。また、下部分の数個のプログラムを開いている時に、そのうちのどのプログラムも開かずにすぐ閉じてしまいます。
もうひとつの家用を会社ノートパソコンに使用してみますと、F1のファンクションボタンをずっと押している状態になり、ヘルプ画面や、その他のF1プログラムが開き閉じません。
家のタブレットに接続しても同様の誤動作です。
これはこのキーボードが壊れているのですか?
教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

>makotae2さん
> 誤動作を起こします。
>家のタブレットに接続しても同様の誤動作です。
「 誤動作 」 イコール 「 キーボードの故障 」 って解釈で良いのではないでしょうか?
書込番号:24231918
1点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
>バックライトの光は周りの光量に合わせレベルが調整され節電される他、『F6』『F7』で手動で光量を調整することも可能です。
https://ryu-ku.net/24/5334
書込番号:24231538
0点


F1、F2キーはディスプレイの照度調整ではないでしょうか。
F6、F7キーがバックライトの照度調整でしょう。(HPのノートPCで同じようなアイコンを見たことが有ります)
書込番号:24231594
0点

ロジクール製 Bluetooth キーボードの機能操作
●キーボードのリセット
[ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]
●キーマッピング(強制再マッピング)
[Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
[Fn]+[I] : iOS、Macの場合
●ペアリング
[Easy-Switch]キーを長押し、Bluetoothステータス
インジケータが点滅を開始したらペアリングモード
に入る。
●[Fn]ロック([F1]〜[F12]の[Fn]キー同時押し制御)
[ESC]+[Fn]の繰り返しで、ロックのオン、オフ
●スマートイルミネーション(バックライト)の輝度調整
[Fn]ロック状態で、[F6](暗)、[F7](明)キーで調整できる。
消灯状態にする場合は、消灯するまで[F6]キーを複数回押す。
書込番号:24231607
1点




キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]
本日購入しました。
接続後、問題なく動作していますが、デバイスマネージャーを見ると!が付いて「このデバイスのドライバーがインストールされていません」となっています。
ロジクールのホームページでドライバを探してみましたが、見つけることができませんでした。
どなたか分かる方は教えていただけませんでしょうか?
2点



あずたろうさん、回答ありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
初歩的ミスで、ドライバをインストールしていなかったのが原因でした。
お恥ずかしいばかりです。
書込番号:24219463
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK545 [ブラック]
・ロジクール 快適人間工学マウス&静音キーボード ワイヤレスコンボ MK545 パームレスト チルトレッグ搭載 耐水設計 長電池寿命 高耐久性 Unifying接続
https://www.amazon.co.jp/dp/B079ZCPSCD/
上記の製品説明から引用
--- 引用ここから ---
ワンタッチで生産性向上
便利なホットキーにより、メディア、電卓、バッテリーチェック機能に直接アクセスが可能。プリセットされたFnキーは、ニーズに合わせてLogicool Optionsでのカスタマイズが可能。 *
*キーの設定変更にはロジクール ソフトウェアが必要です。
--- 引用ここまで ---
[Fn]+[F1]〜[F12]で絵記号(プリセット)および、カスタマイズした機能が発動します。
Logicool Optionsをインストールすれば、プリセットされている機能が分かるのでは?
書込番号:24208802
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
購入検討中です。会社PC利用のテレワーク用です。
会社PCには許可なくインストールはできないので、logicool optionsなしで使うことになるのですが、そもそもなしで使えますか?
また、ファンクションキーはF1,F2…を頻繁に使うのですが、デフォルトは別の機能でしょうか。切り替えは接続後に一度すれば切り替わったままになりますか?
バックライト常時オフにしたいですが、こちらもソフトなしで設定できますか?
その他ソフトなしだと困りそうな点あれば教えてください!
書込番号:24206844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知っていると便利な機能操作
----------------
ロジクール製 Bluetooth キーボードの機能操作
●キーボードのリセット
[ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]
●キーマッピング(強制再マッピング)
[Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
[Fn]+[I] : iOS、Macの場合
●ペアリング
[Easy-Switch]キーを長押し、Bluetoothステータス
インジケータが点滅を開始したらペアリングモード
に入る。
●[Fn]ロック([F1]〜[F12]の[Fn]キー同時押し制御)
[ESC]+[Fn]の繰り返しで、ロックのオン、オフ
●スマートイルミネーション(バックライト)の輝度調整
[Fn]ロック状態で、[F6](暗)、[F7](明)キーで調整できる。
消灯状態にする場合は、消灯するまで[F6]キーを複数回押す。
書込番号:24206884
3点

会社の担当者に確認して許可とればいいと思います。
書込番号:24207127
1点

私もテレワーク用会社貸与surfaceで利用しています。
他の方が書かれている通り、esc+fnでファンクションキーが常時使える事だけ覚えていればlogicool options入れなくても普通に使えます。
別アプリでmx keysのファームアップデートが提供されています。まあそれは入れなくても特別問題ないのでよろしいのではないかと。
※うちのは適用したらバックライトの不具合が直りました。
書込番号:24209463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インストールなしでも利用されている方がいたので安心しました!会社PCへのインストールは面倒なので避けたく…みなさまありがとうございました!
書込番号:24209753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



キーボード > ロジクール > G913 TKL LIGHTSPEED Wireless RGB Mechanical Gaming Keyboard-Tactile G913-TKL-TCBK [ブラック]

・Nキーロールオーバー機能、アンチゴースト機能 キーボード
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec022=1&pdf_Spec023=1&pdf_so=p1
残念ながらこのキーボードは含まれていませんね。
登録していないだけかも知れないので、メーカー仕様の確認や
サポートに問い合わせて確認されると良いでしょう。
書込番号:24206199
1点

無線でそれらを実現するのには無理があります。ワイヤレスだとG613一択ですが、操作性が犠牲になっているようです。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_ma=437&pdf_Spec022=1&pdf_Spec023=1&pdf_Spec103=2&pdf_so=p1
ロジクールなら有線を選択したほうがいいでしょう。
無線だとGameSir GK300の方が評判がいいですが、ロールオーバーは10キーまでです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08D9L6L8K
書込番号:24206266
1点

返信ありがとうございます。
無線でもGameSir GK300なら10キーいけるとのことですが10このキーを同時押ししても反応するとのことですか?。
書込番号:24206273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのとおりですが、ワイヤレス通信を簡略化させるためにソフトウェアで10キーまでに制限しているだけなので完璧かどうかはわかりません。
書込番号:24206504
1点

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
一応メーカーさんに確認のメールを送りました。
明日中にわかると思います。
書込番号:24206579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
なるほど、理解できました。
ちなみにですがゲームをする上でキーボードにはキーロールオーバー機能がほぼ必須レベルと見たのですが、G913にキーロールオーバーがないのにプロゲーマーの方が使っていたのですがこれに関してどのように思考されますか?。
私はやりにくいと思うのですが...。
書込番号:24206596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲーマーの方のレポート見てると対応してるみたいですよ。
私も使ってますが、ゲームではあまりキーボード使用しませんので何ともですが、10個のキーを同時に押しても入力はされてます。
正確にはメーカーの回答を待った方が良いと思います(^^;
書込番号:24206717
1点

>Solareさん
返信ありがとうございます。
実際に使われてる方の意見を聞けて頼もしい限りです。
一応メーカーからの返信を待ってみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24206773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Solareさん
ちなみにですがそのゲーマーの方のレポートはなんと調べれば出てきますか?。
書込番号:24206774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入したのが1年くらい前で、購入前に色々調べてみた記事でリンク覚えてませんが・・
たしかNキーロールオーバーの対応はうたわれてないが、使用して使えるので対応してる様だ・・みたいな事が書かれてたと思います。
当時YouTubeや色々見すぎてブックマークも探してみましたが、分かりませんでした。
申し訳ないです(^^;
書込番号:24206783
1点

>Solareさん
返信ありがとうございます。
1年も前のことなんですね!、それはわからないですね。笑
色々考えた結果、Solareさんの使用レビューより買うことにしました。ありがとうございました。
書込番号:24207471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





