キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22680件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

ファンクションキー F8で半角にしたい

2021/02/13 23:40(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:16件

今までのPCのキーボードではファンクションキーF8でカナが半角に変換できてたのですがこちらの商品でかPCのせいかわからないのですができなくなりました。
直し方ご存じの方教えていただけないでしょうか。

書込番号:23964932

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:16件

2021/02/13 23:50(1年以上前)

ひとつわかったことがfn+F8で以前と同じ半角変換できました。
これをfn押さずにしたいですが設定変更どなたかご存じでしょうか。

書込番号:23964946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/02/14 01:59(1年以上前)

●[Fn]ロック([F1]〜[F12]の[Fn]キー同時押し制御)
 [ESC]+[Fn]の繰り返しで、ロックのオン、オフ

書込番号:23965041

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2021/02/15 21:06(1年以上前)

ファンクションキーをロックさせる、ファンクションロック(fn+esc)でも出来ますし、ショートカットのctrl+oでF8の代替は可能です。

キーボードによってファンクションロック機能のある無しがあるので、両方知ってると便利です。

機能キー使わない場合、ファンクションロックの方が便利ですけど。

F6→ctrl+u
F7→ctrl+i
F8→ctrl+o
F9→ctrl+p
F10→ctrl+t
で代替も可能です。

ノートPCでも中には機能キーになってて、ファンクションキーがfn+機能キーのものもあります。

書込番号:23968916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

銀軸に交換

2021/02/13 17:44(1年以上前)


キーボード > ロジクール > PRO X Gaming Keyboard G-PKB-002 青軸 [ブラック]

スレ主 amkhさん
クチコミ投稿数:27件

G-PKB-002を使用しております。銀軸に取り替えたいらしいのですが、調べた所純正の物は赤・茶しかないようですね。こちらのキーボードに対応している銀軸のスイッチはありますでしょうか?
(家族から代理の質問でして、あまり詳しくわからず申し訳ありません。)
ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23964176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/02/13 18:38(1年以上前)

質問を簡単に言えば、「Cherry軸と互換性があるか?」ということですね。
ドイツのCHERRY社が作ったメカニカルキー「Cherry MX」シリーズの特許期間が終わったことで、中国メーカーで数多く同様のキー(軸)が作成されています。
その種類や色に応じて、感触や特性が違いがあり、好みのキー選びが、キーボード選択となっています。
ここまでが前提。

結論から言えば、可能だと思います。
互換性のあるキー仕様のようです。
私自身は、Logitechのキーボードは持っていませんが、交換例が探すと出てきましたので。

銀軸とは、
CHERRY MX SPEED SILVER
Kailh Speed Silver
この2種を示します。
どちらも、入力がものすごく軽くて、少し押せばすぐ入力される速度重視型のキーです。

書込番号:23964317

ナイスクチコミ!3


スレ主 amkhさん
クチコミ投稿数:27件

2021/02/13 19:03(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます^_^
CHERRY MX SPEED SILVER かKailh Speed Silverを銀軸と呼び、こちらのキーボードは交換することが可能であるということでよろしいでしょうか

ビット・トレード・ワン Bit Trade One ADMXSV [CherryMXスピード メカニカルキースイッチ 銀軸]
https://www.yodobashi.com/product/100000001005290774/

こちらの商品は交換可能ですか⁇
よろしくお願い致します。

書込番号:23964381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:3件

初心者です。
本製品を購入して安さと打ち心地にとても満足していますが、同時購入したエレコムのM-XGL10BB Bluetoothマウス(2.4GHz帯使用)のポインタが飛び飛びになってしまい正常に動作しません。調べても原因はよくわからず。もしかしてこのキーボードのuniflyingと干渉しているのでは、と思い同じuniflying接続の出来るロジクールのマウスを新しく買おうと思うのですが、このキーボードと同時に使っていて問題のないuniflying接続のマウスをお使いの方はどちらの製品か参考に教えて頂けませんか?また購入して失敗するのを避けたいので…。

書込番号:23960036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12862件Goodアンサー獲得:748件

2021/02/11 18:51(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001298408/spec/#newprd

同時発売になってるマウスなら大丈夫じゃないんですかね?


私は自作PCということで、BIOSを触ることもあるのでOS上でしか使えないワイヤレスキーボードは避けます。
マウスは同社のコレを使ってます。
https://kakaku.com/item/J0000031304/

マウスは握り心地の好みがあるので、一概にどれがいいとかは言いにくいですね。

書込番号:23960075

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/11 18:55(1年以上前)

K270のとき、M545と併せて使ってました。
今だったらM546がピッタリだと思いますよ。

書込番号:23960088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]のオーナーK295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]の満足度4

2021/02/11 18:55(1年以上前)

エレコムのBluetoothマウスがこのキーボードと干渉してうまく動かないのかどうかはさておいて、うちでこのキーボードと組み合わせて普通に使えているマウスは

Wireless Mouse M546
https://kakaku.com/item/J0000016688/

MX Anywhere 2S Wireless Mobile Mouse
https://kakaku.com/item/J0000024804/

MX MASTER 2S Wireless Mouse
https://kakaku.com/item/J0000024803/

これらです。


ただ、別PCでBlurtoothマウス等を使ってもなんの干渉も受けていないこと、MX Anywhere 2SやMX MASTER 2Sは一時期Bluetoothで使っていたこと(Uniformでいいんじゃね、と思ってからそっちに接続変えたけど)もあるんで、いまマウスがうまく動かない理由がほんとに思ってるとおりなのかはわかりませんけどね。

書込番号:23960090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件 K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]のオーナーK295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]の満足度4

2021/02/11 18:57(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>私は自作PCということで、BIOSを触ることもあるのでOS上でしか使えないワイヤレスキーボードは避けます。
そこ、笑うとこですかwww
Bluetoothじゃないんだから。
まじで言ってるとしたらほんとどうにかしてますな。

書込番号:23960095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/02/11 20:26(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん、あずたろうさん、クールシルバーメタリックさん、どうもありがとうございます。原因を引き続き調べつつ、挙げていただいた製品の購入も検討していきたいと思います。大変参考になりました!

書込番号:23960293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/02/11 20:44(1年以上前)

>にえたろさん

キーボードをオフにした状態でマウスが正常に戻るなら、干渉の可能性ありと思います。

私は逆パターンですが、エレコムのBluetooth キーボードとロジのマウスで同様の症状が出た経験あります。その時はミニデスクトップを離れた場所に置いていたのも原因のひとつでしたが、USBアダプタの挿し位置変更やPCの向きを変えるなどで改善した記憶があります。

お使いのPCがノートなのかデスクトップなのか分かりませんが、試してみては。

いずれにしても、メーカーを合わせた方がソフトも統一できますし、トラブルも少ないとは思います。

書込番号:23960323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/12 12:55(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
マウスをペアリング→ポインタが飛び飛びになる→すぐに動かなくなる、を繰り返しておりキーボードのみで不慣れな操作をしていたのでキーボードをオフにするのをためらっていたのですが、やってみます!

成る程、自分のパソコンはツクモのデスクトップBTOパソコンなのですがuniflyingのレシーバーとBluetoothのレシーバーの位置を変更したり少し工夫をしてみます。

どうもありがとうございました!

書込番号:23961566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2021/02/12 16:02(1年以上前)

>にえたろさん

デスクトップの場合は、レシーバーと本体間がモニターなど障害物で遮られてないかも併せて確認されると良いかもです。

書込番号:23961814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ホットスワップ対応?

2021/02/10 05:41(1年以上前)


キーボード > ASUS > ROG Falchion

クチコミ投稿数:1件

ホットスワップ対応ですか?

書込番号:23956887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/02/10 05:47(1年以上前)

USB接続なので問題無くできるはずですが、
何か不具合が起きているのですか?

書込番号:23956891

ナイスクチコミ!0


tandoligaさん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/12 11:58(1年以上前)

今更だけど、キースイッチのホットスワップですよね。
はんだ付けされてるので簡単に交換はできません。

書込番号:24961713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:3件

先日、ようやく念願のKX800が購入でき、喜んでいたのですが、困っておりまして、助けてください。

MAC使用時は、キーボードに印字されている通りの動きなのですが、
Windows使用時は、キーボードに印字されている、altキーと、スタートキーが
逆の動きとなり困っております。

◯症状
"opt|スタート" キー:altキーの動作をする (例:ctrl + opt|スタート + delete で、ロック画面表示)
"cmd|alt" キー :スタートキーの動作をする (例:スタートメニューが出ます)


Logi Optionsでも、alt / スタートキーの動作設定は、存在しないようですし、
◯◯したら、解決するかも!?等のアドバイスを頂けると助かります。

書込番号:23956614

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/02/09 23:18(1年以上前)

強制キーマッピングを行ってみてください。

●キーマッピング(強制再マッピング)
 [Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
 [Fn]+[ I ] : iOS、Macの場合

書込番号:23956677

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/02/10 08:22(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。

ただ、windowsにて、[Fn]+[P] を押下しても、何かのアプリが起動する訳でも無く、
ピロンって、音が鳴るだけです。

本当ならば、何か、設定画面が表示されるのでしょうか??

書込番号:23957011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/02/10 08:31(1年以上前)

ごめんなさい、logicool options を、再インストールしたら直りました。

キーマッピングは、よくわからなかったですが、アドバイスありがとうございました。

書込番号:23957021

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーミングソフトウェアについて

2021/02/07 20:39(1年以上前)


キーボード > ロジクール > PRO X Gaming Keyboard G-PKB-002 青軸 [ブラック]

スレ主 さけこさん
クチコミ投稿数:5件

初めてメカニカルキーボードを購入しました。サクサク打てて満足しているのですが、PCにゲーミングソフトウェアをインストールすると立ち上げてから数秒後にハードウエアの取外し音がしてエラーが発生したメッセージが出て青画面になってしまいます。その後再起動が始まり立ち上がると再び再起動となります。
セーフモードで立ち上げてゲーミングソフトウェアをアンインストールするとこの現象はおさまるのですが、対処方法がわかる方がいらっしゃったらご教授頂けませんでしょうか。
PCのOSはwin10です。
よろしくお願いします。

書込番号:23952772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 さけこさん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/07 20:53(1年以上前)

すみません
他のサイトなどをヒントに解決しました。
お騒がせしました。

書込番号:23952808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング