
このページのスレッド一覧(全3687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2020年12月30日 21:17 |
![]() |
4 | 5 | 2020年12月30日 16:22 |
![]() |
10 | 2 | 2020年12月20日 14:46 |
![]() |
1 | 2 | 2020年12月19日 22:19 |
![]() |
0 | 2 | 2020年12月17日 22:59 |
![]() |
2 | 2 | 2021年1月8日 09:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
今まで基本的にどのPCどのキーボードもキーボード左上付近にある「半角・全角」キーで切り替えていましたが、本モデルでは「‘」が入力される状態になります。
キー1つで切り替えできないのでしょうか?
英文と日文を頻繁に打ちますので不便です。
2点

ALTと半角/全角キー同時押しではどうですか?
英語配列だとALTと「‘」の同時押しで切り替え可能ですが。
書込番号:23878909
0点

回答ありがとうございます。 出来ましたが、Windows標準と異なり不便ですよね? 皆さんそうでもないのですかね?
数値入力した際に、全角数字を無変換ボタンで半角にもできないですし。
書込番号:23878922
0点

これでしょ。
・WindowsのBluetoothキーボードの半角/全角が”```”になってしまうときの対処法【logicoolなど】
https://www.taku-blog.com/2020/03/04/windwos-english-kyboard-trouble/
書込番号:23878977
2点

SurfacePro7でしたのでそのようになったようです。
解決しました。ありがとうございます。
書込番号:23879329
0点



キーボード > ロジクール > CRAFT KX1000s Multi-Device Wireless Keyboard [ブラック]
これまで使っていたK800tに替わり、本キーボード購入しました。
細かい点なのですが、キーボードバックライトが点灯した状態で裏返してみたところ、
金属パネルとプラのパネルの隙間から写真のように若干の光漏れがありました。
皆さんの個体はどのような状態か教えていただければ参考になります。
どうぞよろしくお願いします。
0点

えっ! 他の方がそんなことなかったら「不良返品」ですか?
書込番号:23859793
2点

壊れて動かないとか、ちらつきがあって見にくいとかなら判るけど。
ワザワザ裏返してみて、チョット光が漏れているからって気にする人がいることに感心します。
(^^)/
書込番号:23859862
8点



キーボード > ARCHISS > ProgresTouch RETRO AS-KBPD08/SRBKN 静音赤軸 [黒]
パソコンの使用環境上、kVM切替器(CPU切替器)を使用する必要が有ります。当キーボードはKVM切替器でも正常に動作するでしょうか?
ちなみにFILCOのMajestouchは動作しませんでした。
書込番号:23858274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KVMと言ってもUSB接続機器なら USB切り替え機で十分だし、
画像出力系切り替えだけの検討でよいのではと思います。
自分はUSB切り替え機で、PC2台を切り替えて使用です。
モニターは1台で、 各PCからHDMIで直接接続で、モニター側で切り替えしてます。
スピーカーについては、1台のBluetooth SPを 別々にペアリングなので兼用できてます。
USBセレクターはUSB3.0の4入力2出力の普通のもので、キーボード、マウス、カメラ入力2系統を切り替えてます。
書込番号:23858298
0点

早速の回答ありがとう御座います。2台のPCに対して、1台のキーボード、マウス、ディスプレイを切替したいのでUSB切替器では不足です。
ディスプレイの切替は諦めてキーボード、マウスのみの切替器を検討します。
書込番号:23858554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > ロジクール > PRO X Gaming Keyboard G-PKB-002 青軸 [ブラック]
クリックしてキーボードのキーをオフにできるってソフトウェアの砲に書いてあるので
いろいろやってもオフにできないです
オフにしたいのを押せば青色になるそうですが…全然変わらないです
解決策はありませんでしょうか?
0点

・Logicool G HUB
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/innovation/g-hub.html
インストールし直して改善しなかったら、サポートに問い合わせを。
ユーザー名に 2Byte文字を使用していると G HUB がインストール
できないという記事はありましたが、無効化できないというのは
見つけられませんでした。
サポートでも改善しない場合は、OSのクリーンインストールから
やり直ししてみましょう。
書込番号:23851902
0点



キーボード > ロジクール > G913 TKL LIGHTSPEED Wireless RGB Mechanical Gaming Keyboard-Tactile G913-TKL-TCBK [ブラック]
2020年12月15日にAmazonから商品が到着してイロイロと設定してたところ、
LIGHTSYNCで効果をエコープレス、背景R255 G0 B0、エコー色R255 G255 B255で設定しました。
文字入力時、日本語変換のために半角/全角キーを押したらエコー色に切り替わったまま背景色に戻ってきません。
再度設定すると最初は背景色になるのですが一度押すとエコー色になり戻ってきません。
何度やっても同じ状況でした。
他キーも確認してみると【CAPS】【カタカナひらがなローマ字】も同様でした。
同じキーボードをお持ちの方、お手数ですが確認していただけませんでしょうか?
仕様なら諦めます。
宜しくお願いします。
2点

私の個体でも同様の現象が起こりました
いま私の手元には同じ製品が2個あるのですがどちらでも同様の現象が発生しているため
仕様もしくはGHUBのバグではないでしょうか?
書込番号:23894512
0点

ご返信ありがとうございます。
やはりそうでしたか。実は私もメーカーに連絡し同型の別機種で試した所、同様の症状が発生したのでかぼえもんさんが仰る通り、仕様もしくはGHUBのバグでしょうね・・・・
GHUBはあまり評判が良くないですよね。。
改善することを祈るばかりです。
書込番号:23895046
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





