
このページのスレッド一覧(全3687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2020年8月12日 05:58 |
![]() |
3 | 0 | 2020年8月5日 18:33 |
![]() |
2 | 2 | 2020年8月4日 00:53 |
![]() |
1 | 3 | 2020年7月31日 16:33 |
![]() |
1 | 0 | 2020年7月31日 09:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2020年8月1日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > PRO X Gaming Keyboard G-PKB-002 青軸 [ブラック]
>ケーブル位置を横に回すことは可能でしょうか?
出来ません。
上部の側面に、microUSBケーブルの指し口があります。
そのため、L字ケーブルを使えば多少はマシですが、それでも上から出てからとなります。
キーボードを壁にあてて、横からケーブルが出る。というような、ピッタリとしたことが出来ない形状です。
書込番号:23591427
0点



キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]
3日前に購入し、SurfacePro6(Win10)にBluetooth接続で使おうとしています。
F1キーを長押ししてBluetooth接続、不具合なく使えました。
が、一度電源を切って、再接続(自動)すると、反応が遅いばかりか、
「っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ」
のように連続入力されてしまったり、使い物になりません。
一度Win10のBluetooth接続画面で接続を解除(デバイスを削除)し、再度F1キー長押しで接続し直すとまた使えます。
何か解決方法があるのでしょうか。
Logicool Optionsによると、ファームウェアバージョンは003.004.00014です。
IMEはGoogle日本語入力を使用しています。
3点



キーボード > HP > GK320 青軸 [ブラック]
青軸でほぼ最安値のこれが気になってるのですが...
メーカー製品情報ページには
「RGBバックライト搭載
キーボードには鮮やかなRGB LEDバックライトを搭載。発光色や発光パターンをカスタマイズすることができます。」
とありますが,どのような発光色や発光パターンがあるのでしょうか?
明るさ調整なんかもできるのでしょうか?
何も書いてないのでわからない...
ご存じの方が入ればお教えくださいm(__)m
0点

明るさ調整も可。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=22&v=iHrCA3iuYJw&feature=emb_logo
書込番号:23577732
1点

すいませんm(__)m
探し切れてませんでした
ありがとうございます
質問も閉じてしまいます
書込番号:23577752
1点



キーボード > マイクロソフト > All-in-One Media Keyboard N9Z-00029
ファンクションキーFXXが正しく動作せずドライバーを探したが、
デバイスのダウンロード
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/d/all-in-one-media-keyboard
製品のソフトウェアとドライバーは、以下のリストから選択してください。
All-in-One Media Keyboard (オールインワン メディア キーボード)
windows10 64bit が下記でダウンロード不可、MS検査は何をしているのか???
->404 Not Found
404 - File or directory not found.
The resource you are looking for might have been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable.
また、本KBは、デバイスマネージャーのキーボードで何が表示されたら正しくドライバーがインストールされたことになるのか?
取説にはタッチバッドの説明のみしか付いてなく、自動的にドライバーがインストールされると想定したがそうではない様子だ。
1点

http://gootara.org/library/2015/07/microsoft-all-in-one-media-keyboard-printscreen.html
抜粋
Fn」+「Caps」キーの同時押しで、ファンクションキーのロック状態を切り替えられることが分かりました。
つまり、通常のように「F1〜12」を有効にしたい場合は、1回「Fn」+「Caps」キーを同時押しすれば良いのです。
書込番号:23570224
0点

ドライバーの言語を選択で「English」を選択して「マウス キーボード センター 11」をクリックすると、
「MouseKeyboardCenter_64bit_JPN_12.181.exe」がダウンロードされますよ。
書込番号:23570233
0点

ありがとう。「Fn」+「Caps」キーを同時押しで、ファンクションキーが普通になった。
解決済。
書込番号:23570248
0点



キーボード > ロジクール > G813 LIGHTSYNC RGB Mechanical Gaming Keyboards-Tactile G813-TC [カーボンブラック]
お世話になります。
ゲーミングpro Xが急に接続が切れる不具合があり修理依頼をしたら在庫切れのためこちらの機種を代替え機として提案されました。
現在青軸、テンキーレスで使用してましたが、キーボードが薄型になるのが大きな変化だと感じています。
近場の大型店に展示があったのですが、ロジクールの売り場が縮小され展示が無くなってしまいました。
この際、機種変更もありかなと少し悩んでます。
思い切ってスティールシリーズのapex pro jpとかどーなんだろ?と。
どなたかこちらの3機種の使用感を素直に教えて頂けると助かります。
基本、FPSゲームですが動画編集等で文章打ち込みもそれなりにあるのでこの2点を最重要視しています。
書込番号:23569720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



キーボード > SIE > ワイヤレスキーボード CECH-ZKB1JP
所有しているタブレットはHUAWEIの正確にはQua Tab2なのですが、本キーボードのブルートゥースの規格が古くてもペアリング出来るのかが不安です。ペアリング出来るのでしょうか?
中古で見つけて、トラックポイントは昔使っていて便利だったのでまた使いたいなぁという理由で検討しています。
書込番号:23565938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その中古販売店で試させてもらえないのですか?
単三電池 2本持参して頼んでみては?
書込番号:23566115
0点

>猫猫にゃーごさん
そうですね。また時間があるときに行ってみます。
ただ、トラックポイントはタッチパネルの無いwindowsにはいいかもしれませんが、タブレットには必要ないかもしれませんね。
マイクロソフトのU6R00022やU7Rも探してみます。
余分な箇所を削ぎ落としたBTキーボードが欲しいので、本機種が絶対ではないことを自覚できただけでも良かったです。
書込番号:23571053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





