キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > サンワサプライ > SKB-KG3WN [ホワイト]

このキーボードを買って価格も含め非常に気に入っています。
ワイヤレス無線タイプも購入したいのですが型番が分かりません。
ご存じの方教えてください。

書込番号:23082603

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/02 12:38(1年以上前)

>やすくていいものさん

こんにちは。

残念ながら無線タイプはなさそうですね。

あえて挙げるとするなら以下のような製品でしょうか。

マウス付きワイヤレスキーボード(静音ブルーLEDマウス・ホワイト)SKB-WL25SETW
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/SKB-WL25SETW

ワイヤレススリムキーボード(ブラック)SKB-WL23BK
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/SKB-WL23BK

書込番号:23082684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/02 12:47(1年以上前)

>やすくていいものさん

こちらもいいかもしれませんね。

キーボード・マウスセット 無線(小型・テンキーレス・USB接続・メンブレン・静音ブルーLEDマウス・ブラック)400-SKB052
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB052

書込番号:23082709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/12/02 15:39(1年以上前)

やすくてどうでもいいものだと思うよ。安っ!て感じの

書込番号:23083016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2019/12/02 22:04(1年以上前)

>ミネバさまさん
>CwGさん

早速のご返答ありがとうございます!

カタログにワイヤレス無線タイプのがなかったのですがマウス月まで見ていませんでした。(-_-;)
販売店でCwGさんおすすめの400-SKB052をメインに確認してみます。

書込番号:23083792

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/03 00:11(1年以上前)

>やすくていいものさん

>カタログにワイヤレス無線タイプのがなかったのですがマウス付きまで見ていませんでした。(-_-;)
>販売店でCwGさんおすすめの400-SKB052をメインに確認してみます。

キーボードとマウスはPCの使い勝手を左右する大切なパーツですから(高いほど良いというものでもありません)、使い易いお気に入りのものが見つかるといいですね。

私が個人的に気にしているのは「変換」キー(カタカナ・キーの左側)の位置です。変換キーを多用する人にとっては、このキーの位置が微妙に違っていると(つまり、スペース・キーが長すぎると)使いにくかったりします。

参考までに、違うメーカーですが以下のようなモデルもありました。

Logicool ロジクール MK245nWH ワイヤレスキーボード ワイヤレスマウス セット 無線 MK245n ソリッドホワイト 国内正規品 3年間無償保証
https://www.amazon.co.jp/LOGICOOL-%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-MK240n-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9C-MK240nBC/dp/B01LVUA1UZ/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1575296325&sr=8-3&th=1

エレコム ミニキーボード ワイヤレス メンブレン ブラック TK-FDM086TBK
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-TK-FDM086MBK/dp/B071ZH9K68/ref=sr_1_53?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1575298522&sr=8-53&th=1

書込番号:23084076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 shinobu044さん
クチコミ投稿数:14件 いじめられっ子のソニー生活 

KX800の購入を検討しています。

ご教授下さい。

このキーボードはUSBやBluetoothを使って、

3台のパソコンを行き来出来るのですが、

僕のパソコンはVAIO2台にレッツノート1台を使ってます。

VAIOもレッツノートもキーボードの割当を変えている

3台それぞれちょっと違うキーボードの割当をしていて、

KX800はその三台を行き来するのにその割当のキードードを認識してくれるのか?

が疑問です。

そしてレッツノートは外へ持ち出す

外に持ち出した時、キーボードの割当はどうなるのか?

商品知識豊富なヨドバシ店員聞きましたが、、

それはやってみないとわからないと言いました。

ダメな可能性が高いと言いました

ロジクールに聞いてくれと言いました

後日ロジクールに電話質問しました

PanasonicのパソコンとVAIOのパソコンの組み合わせでKX800を使う場合、

動作確認はしていないと言う

僕はそれぞれ3台のパソコンのキーボードの割当を変更しているが、

それがKT800で反映されるかどうかは、やってみないとわからない

安い買い物じゃないので、

購入にためらいます。

書込番号:23082072

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 shinobu044さん
クチコミ投稿数:14件 いじめられっ子のソニー生活 

2019/12/02 10:42(1年以上前)

説明が足りませんでした。

Panasonicのレッツノートは、通常のパソコンとはCtrlとFnが逆です。

ユーティリティからそれを元に戻しております。

そう言うのも含め、

KT800で他の2台のVAIOを一つのキーボードで使った場合、

その個々のパソコンのキーボード設定は反映されるのでしょうか?

VAIOもKeySwapと言うアプリで、

キーボードの役割を変えています。

ロジクールのオプションで3台全てのキーボードの役割を同期してしまうと、

レッツノートのCtrlとFnを逆にするのが反映されないと思われます。

CtrlとFnが逆は非常に使いづらいので、

嫌です。

書込番号:23082463

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/02 12:59(1年以上前)

>shinobu044さん

こんにちは。

ヨドバシへ行って、実際にお使いのPC3台を持ち込んで動作確認をさせて頂くのが良いのではないでしょうか?もしVAIOがデスクトップなら難しいかと思いますが。

仰るとおり安い買い物ではないだけに、ちゃんと確認してから購入を決めたいと言えば店員さんも協力して下さると思いますよ。

書込番号:23082732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shinobu044さん
クチコミ投稿数:14件 いじめられっ子のソニー生活 

2019/12/02 15:34(1年以上前)

CwG様

アドバイスありがとうございます。
僕の3台のパソコンは全てノートパソコンですので、
ヨドバシへ持ち込み出来ない事はありません。

まずはヨドバシに相談してみます。

書込番号:23083008

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/02 16:24(1年以上前)

>shinobu044さん

>僕の3台のパソコンは全てノートパソコンですので、
>ヨドバシへ持ち込み出来ない事はありません。
>まずはヨドバシに相談してみます。

そうですね。もし希望通りの操作ができるのならば購入を検討したいと言えば、ヨドバシさんも頑張ってくれると思いますよ。
(値段も価格.comの値段で交渉すればいいと思います)。

上手くいくといいですね。

書込番号:23083097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shinobu044さん
クチコミ投稿数:14件 いじめられっ子のソニー生活 

2019/12/02 23:50(1年以上前)

>CwG様

コメントありがとうございます。
購入はおそらく年明けになりますが、
ヨドバシに聞いたりは時間を見てやってみます。

また報告します

書込番号:23084035

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinobu044さん
クチコミ投稿数:14件 いじめられっ子のソニー生活 

2019/12/06 00:22(1年以上前)

実機で試してみました

ヨドバシカメラへ

ロジクールのキーボードKX800を、3台のキーボード設定の違うパソコンで使ったらどうなるのか?

に着手

昨日訪れ、

店の棚にあるKX800に僕のパソコン3台を繋がせてもらい、

正常に動作するのか実験する約束を取り付けていた

正常に動作するとは、

それぞれのパソコンで僕はキーの役割を変更している

2台のVAIOは無変換がHome

変換がEnd

そして一台のレッツノートは、

ユーティリティからFnとCtrlを逆にしている

これをロジクールオプションと言う一括で制御するアプリで、

制御したらおそらくおかしくなると、

ヨドバシ店員との話で結論づけた

ロジクールオプションで制御せず、

そのままの設定で単純にKX800を繋ぎ、

それぞれのパソコンに割り当てられたキー設定で打ち込めるか、

試してみた

ちなみにすでにマウスは2台ロジクールを使っていて、

Unifyingレシーバーと言うUSBのアンテナを2台に導入済み

やってみた

ヨドバシ店員がキーボードの前に台を用意してくれて、

やってみた

まずは3台全てをBluetoothで繋ぐにチャレンジ

Unifyingレシーバーのついていない1台はそれで繋がり、

キー設定の通りに打ち込めた

しかし、

Unifyingレシーバーのついている2台は

1台は繋がったがEnter連打になり、

操作不要になり再起動をかけた

もう一台はBluetooth接続が出来なかった

Unifyingレシーバーがついているので、

USB接続にもチャレンジ

Unifiying Softwareと言うアプリをインストールした

Unifiying Softwareは2台以上のロジクールのデバイスを、

使う時には必要だと言う

これで繋ぐと

正常に打ち込めた

役割を変えたキー設定通りに打ち込めた

2台とも

これは良い経験になりました。

購入します

元々今日買う気は無かったが。

現在売り切れ中だと言う

展示品はあっても

(僕が使わせていただいたのは展示品)

売る在庫は無いと言う

人気商品です

年始に買うのでそれまでに入荷してくれとお願いしました

書込番号:23089774

ナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/12/06 12:45(1年以上前)

>shinobu044さん

上手くいったようでよかったですね。

ヨドバシの店員さんも協力的にサポートして下さったみたいで好感が持てますね。

ネット購入が当たり前となってきている現在、こうやって実機を使って検証させてくれるお店の存在は貴重ですね。
本当によかったです。

(⌒▽⌒)

書込番号:23090510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shinobu044さん
クチコミ投稿数:14件 いじめられっ子のソニー生活 

2019/12/06 13:27(1年以上前)

>CwG様

ナイスなアドバイスありがとうございました。
購入する時を心待ちにしてます。
興奮してます(^o^)

書込番号:23090602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

なぜ題名のキーボードが良いと思ってるかといえば

打鍵感が良く、打鍵面が広く打ちやすかった
キーの下にゴミが入ってもキーボードを裏返してはたくだけでそこそこゴミがとれ
それで無理ならキーを外して掃除が可能だった
からです

現在、ロジクールのK800(パンタグラフ式・既に同型購入の2台めです)を使用していますが
打鍵感は文句無いのですが、キー下の隙間が狭く、ゴミが入り込んだ時に裏返すだけでは取れず
キーを外す事は可能ですが、外す時にパンタグラフの材質が経年劣化で折れ、しばしば再起不能になります


希望としては、下記のようなキーボードを探しています

1.AppleのG4・箱型MacProのKeyboardに類似したキーを持っている
2.無線(Appleでは箱型MacPro用が売ってた)
3.テンキー付き
4.一般的なゲーミングキーボードに比べ、頭が狭くなく尖っていない物
5.一般的なゲーミングキーボードに比べ、キーの高さも引い物
6.バックライト付き(暗い場所で見る為 装飾発光は必要無し・しかし装飾の結果がバックライトなのは可)

家電店で探し、仕様的にはゲーミングキーボードが近いようですが、
個々のキーが背高で、しかも尖り気味(打鍵する面が狭い)なようです

書込番号:23077183

ナイスクチコミ!0


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/29 21:28(1年以上前)

>TOMO00_さん

こんばんは。

実際の打鍵感などは触ってみなければ分かりませんが、例えば以下のような製品でしょうか。

RK96 超薄型 メカニカルキーボード Bluetooth ゲーミングキーボード ワイヤレス キーボード 96キー USB Type-C有線接続 英語配列 多機能 テンキー付き Windows/Android/iOS/Mac/各OSに対応 (青軸)

<上記の製品は、なぜかURLが貼れませんでした。 amazon で検索してみて下さい>

Logicool G ゲーミングキーボード ワイヤレス G913-LN ブラック メカニカルキーボード リニア 日本語配列 LIGHTSYNC RGB G913 国内正規品 2年間メーカー保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VXNR2H8/ref=sspa_dk_detail_3?psc=1&pd_rd_i=B07VXNR2H8&pd_rd_w=gOFV3&pf_rd_p=aadbaebd-99fa-42cf-90e0-095e5b21f501&pd_rd_wg=ibVkJ&pf_rd_r=PQBC3EBGG8M0BGMT52SQ&pd_rd_r=015f59cc-1dab-417b-a568-6da9eb979265&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyNUMzV1MyNjdOMEJYJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMDA1MzcwMU9UQk1FWDkzVDJXWSZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUExSkg4WlNZUUw2OVgzJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

書込番号:23077465

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2019/11/29 21:50(1年以上前)

>CwGさん
そのキーボードで要件満たしてる様ですが
これ、打鍵のバリーエーションがありますね
Appleのに近いものはどれなのかが、ちょっと解らないです

書込番号:23077509

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/29 22:06(1年以上前)

>TOMO00_さん

>これ、打鍵のバリーエーションがありますね
>Appleのに近いものはどれなのかが、ちょっと解らないです

そうですね。なので、出来れば実物を触ってみられるのがいいと思います。お近くの家電量販店などに電話して、品物が置いてあるか確認してみてはどうでしょうか?(決して安くはありませんので)

他にはカカクコムのクチコミで質問してみたり、アマゾンのカスタマー Q&Aで質問してみるのも(ある程度は)参考になると思います。

G913 LIGHTSPEED Wireless Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-LN [カーボンブラック]
https://kakaku.com/item/K0001183280/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

書込番号:23077539

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2019/11/29 23:06(1年以上前)

>CwGさん
電話する以前に、こういう特殊なキーボードは家電店には置いてないようです
実際見て回った感じでは、こんな高級なキーボードは置いてなかったように記憶しています
実物触ろうにもこれのキー感触別のを数種類?揃えるのはちょっと無理でしょうし

書込番号:23077650

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/29 23:19(1年以上前)

>TOMO00_さん

>電話する以前に、こういう特殊なキーボードは家電店には置いてないようです
>実際見て回った感じでは、こんな高級なキーボードは置いてなかったように記憶しています
>実物触ろうにもこれのキー感触別のを数種類?揃えるのはちょっと無理でしょうし

それならば、メーカーに電話して、このキーボードを展示してくれているお店やショールームなどを聞いてみるという手もありますね。

それもだめなら、クチコミや質問の結果を参考にして、良いと思えるものを買ってみるしかないと思います。

そこは、もう自己責任でお願いします。
(^o^;

もしくは、他の方からもっといいキーボードの紹介があるかもしれません。

書込番号:23077669

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2019/11/29 23:30(1年以上前)

>CwGさん
ロジクールのショールームは大都市に1〜2箇所でしょうし
ねえ

書込番号:23077695

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/29 23:35(1年以上前)

>TOMO00_さん

>ロジクールのショールームは大都市に1〜2箇所でしょうし
>ねえ

私もそう思います。あとはTOMO00_さんのご判断にお任せします。

(⌒▽⌒)

書込番号:23077706

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2019/11/29 23:37(1年以上前)

ロジクールに直接聞くと言う手も有りますが
プロなので具体的に答えてくれそう

書込番号:23077710

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/29 23:42(1年以上前)

>TOMO00_さん

>ロジクールに直接聞くと言う手も有りますが
>プロなので具体的に答えてくれそう

それも含めて、一度電話してみては如何でしょうか。

書込番号:23077718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/30 14:07(1年以上前)

>これ、打鍵のバリーエーションがありますね
>Appleのに近いものはどれなのかが、ちょっと解らないです

Appleのキーボードは“Apple Keyboard/白のみ(画像のもの)”、Apple Pro Keyboard/黒、白あり”があるんだけど、どっちもメンブレンでどっちかというとフニャフニャした打鍵感なんで、高級キーボード(大半はメカニカルでカチカチした打鍵感)を買っちゃうと全く違う打ち心地になっちゃうよ

純正のキーボードが良かったって場合は、ヤフオクとかで探せば安く純正キーボードが売ってたりするから、こまめにチェックして良さげなのあったら買っておくのがいいんじゃない?

探し方のコツはというと、Apple Pro Keyboard、Apple Keyboardって名前を知らない人も多いようで“純正キーボード”とか言葉を変えて探すと見つかるかもしれない

書込番号:23078603

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2019/11/30 19:40(1年以上前)

>どうなるさん
いえ、これと同じ感触・キー配列に近いWindows用のが欲しいんです
Mac用だと微妙にキー配列違いますよね?

書込番号:23079219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/30 20:21(1年以上前)

>いえ、これと同じ感触・キー配列に近いWindows用のが欲しいんです
>Mac用だと微妙にキー配列違いますよね?

ああそういうことね。
キー配列は確かに微妙に違う(alt<option>とWindowsキー<コマンドキー>)が左右逆、CapsLockとコントロールキーが上下逆って感じかな?
動作自体は問題ないのとキー配置に関してKeyRemap的なユーティリティを使って入れ替えればいいとも言えるけど、表示が違っててややこしいって場合はどうしようもないねぇ

で、その場合似たキーボードはどれ?ってことになるけど、どちらかというと安物のキーボード(メンブレン)で探す方が近いのは見つかるだろうね

なんでも高いApple製品の中でApple Keyboardは3400円だったはずだし、値段が全てってわけでもないけどそんなにいい品質の高いキーボードではなかったからねぇ

間違ってもメカニカルキーボードは買っちゃダメ(押すとカチカチいうキーボードなので)

書込番号:23079308

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2019/11/30 20:55(1年以上前)

>どうなるさん
使ったこと無いから判りませんが、メカニカルでも軸によってはカチャカチャ音少ないのが無いでしょうか?

書込番号:23079392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/01 21:56(1年以上前)

>使ったこと無いから判りませんが、メカニカルでも軸によってはカチャカチャ音少ないのが無いでしょうか?

メカニカルキーボードだと赤軸が一番音が小さいはずだけど、それでもメカニカルキーボードの中では音が小さいって話でそれを許容できるかどうかはその人次第だろうからねぇ

「メカニカルキーボード、音」とかで検索すればいろいろ出てくるからそれで確認するといいんじゃないかな?

書込番号:23081690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

スレ主 tam007さん
クチコミ投稿数:4件

ロジクールK375sを重宝して2年ほど使っているのですが、

全体的にタイピングの硬さを感じています。
大きな問題はないのですが、一個一個をしっかり打ち込む感じなので…。

もう少し柔らかい?軽い?タイプを探しています。
キーの動きの重さなのか、キーの形なのか表現方法がいまいちわからないのですが

ボードに触れたときにキーがガクガク動かないものがいいです。
このせいで打ミスが多い気がしています。

好みによるというのは承知していますが
もし、思いつかれる製品があったら教えていただけると嬉しいです。
できれば5000円以下が見つければ変えたいと思っています。

書込番号:23064604

ナイスクチコミ!0


返信する
zemclipさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/23 13:39(1年以上前)

>tam007さん
希望としてはキータッチが軽く、キー自体が左右にぶれないものということですね?
であれば一度パンタグラフのキーボードを試してみるのをお勧めします。
パンタグラフはキー自体が薄くなっていて、非常に押し込みが軽い物です。また高さがないのでキーが左右にぶれることも少ないです。

ということで私が好みなパンタグラフキーボードはこいつです。
ビットフェローズ BFKB113PBK
https://kakaku.com/item/K0000691126/

書込番号:23064618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/11/23 13:46(1年以上前)

>tam007さん

k375 を持ってますが、同じく打ミスが多いので使ってません。k780に変えてから快適です。

k375はキーの形状からピッチが狭く感じるので、打ちミスはそのせいではないでしょうか。

お話を伺う限りでは、ノートPCのようなストロークの浅いパンタグラフキーボードが合いそうな気がします。

手前味噌ですがk780はどっしり重く安定感があり、ストロークも浅く打ち心地に安っぽさがないのでオススメです。

書込番号:23064634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tam007さん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/23 13:51(1年以上前)

zemclipさん

ありがとうございます。
パンタグラフですね!チェックしてみます!

書込番号:23064641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/23 17:17(1年以上前)

柔らかい押し心地だったら

メンブレンじゃない?

なら、3000円くらいで幾らでも

ありますよ?

書込番号:23064939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tam007さん
クチコミ投稿数:4件

2019/11/23 17:23(1年以上前)

>ビビンヌさん
ありがとうございます。
キーボードが丸いというのが良いのか悪いのか…詳しくチェックしてみます。

>みんなのゴルファーさん
ですよね。
なので、どれがいいか選択が難しくなってしまって…(汗)

書込番号:23064952

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/23 17:51(1年以上前)

>tam007さん
念のために言っておきますが、K375sはメンブレンです。

書込番号:23065010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/30 14:10(1年以上前)

柔らかい打ち込みだったらK270でいいんじゃないの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B004W1KCCO

書込番号:23078608

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2019/11/30 14:23(1年以上前)

高いから絶対に良いとか、安いから絶対に悪いと言うものでは無く、個人の好みによるところが大きいので。
沢山キーボードを並べてあるお店で片っ端に打ち心地を試すしか無いんじゃ無いかと思う今日この頃。

秋葉原のヨドバシカメラで一通り押しまくって私が決めたのがこちら。
>サンワサプライ SKB-SL15SV
https://kakaku.com/item/K0000272121/
打鍵の軽さとスムーズさ、音の静かさ、ストロークの短さ、あくまで私に丁度良かったと言うだけではあるのですが。数十のキーボードから選んだのがSANWAの2000円しない製品というあたりが、「個人の好み」というものの奥の深さ。

っと。テンキー付き/カーソルキーの位置/カナ刻印付き/有線という条件も付きますので、これでだいたい1/3にはなりますけどね。

書込番号:23078622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電池の持ちについて

2019/11/17 11:38(1年以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-WL31BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1573件

これとエレコムのTK-FDP099TBK とで悩んでいます。
あちらは単4電池×2で1年以上もつとあります。(当社テスト値とありますが詳細不明)
(エネループ2本で約1500mAhとあります)

一方、こちらは280mAの充電池内蔵。最大6mAの消費電流。
連続48時間とあります。

多分、エレコムのほうが電池の持ちが良いような気がしますが、計算上、あるいはご使用になられている方がおりましたら、ご教示いただけないでしょうか?(使用感についてのレビューもお待ちしています。)

書込番号:23052491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライトOFFを記憶できますか?

2019/11/15 23:31(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

スレ主 lazyclanasさん
クチコミ投稿数:3件

現在K810を使用しており、
今MX Keysへの買い替えを検討しています。

私はバックライトは必要なく、
K810ではバックライトをOFFにして使うのですが、
脇のスイッチで電源を入れ直すと
必ず最初はバックライトがONになってしまい、
そのたびにバックライトをOFFにしなおすので
面倒で仕方ありません。

MX Keysでもバックライトは同じ挙動でしょうか?



書込番号:23049537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/15 20:41(1年以上前)

Logicool Optionでバックライト無効化の項目にチェックを入れることでバックライトOFFを記憶してくれます。

書込番号:23109270

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング