キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

K295 でPCの電源ON

2022/12/19 15:10(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:81件

K295のF8キー上にPCの電源キーがあるんですけど、キーボードでPCの電源をつけることができるんでしょうか?
できるようならやり方を教えてください。
よろしくお願いします。

Windows11です。

書込番号:25060218

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件 K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]のオーナーK295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]の満足度4

2022/12/19 16:18(1年以上前)

電源OFFはできるけど、ONは多分できない。
世の中のPC全部で試したわけではないので探せばONにできるPCがあるのかもしれないけれど。

書込番号:25060288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2022/12/19 16:26(1年以上前)

PCと接続させて試してみました。
ON/OFFはスリープですね。
スリープ突入、スリープからの復帰はできます。

電源のON/OFFはできないんでしょうか…

書込番号:25060293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/12/19 17:35(1年以上前)

>かずしたさん
マイナーチェンジ前のモデル使ってますが、
USBデバイスから電源を入れるのは、
マザーボードが対応していなければ無理です。

そのようなマザーボード少なくても自分は見たり触ったことないです。

ほぼほぼ無理だと思って良いと思います。

書込番号:25060355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/24 18:05(1年以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>電源のON/OFFはできないんでしょうか…

SetPointとか使えば設定を変えられるけど...


自分は、シャットダウンは、PC本体の電源ボタンで出来るのでこっちは別のアプリを起動するのに使っています。

書込番号:25067097

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Designer Compact Keyboard 21Y-00019 [マットブラック]

スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

このキーボードを所有しております。
3端末分の登録が可能(そして登録後はボタンによる切り替え操作も可能)とのことで、登録したいのですが、どうしても毎回、Bluetooth登録をした端末が「1」に登録されてしまい、3端末分の登録ができません。(登録する毎に、「1」に上書き登録されていってしまいます)
マニュアルにもやり方は書いておらず、困っております。
お使いの方、やり方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:25058964

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/12/18 18:08(1年以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1322375.html

ユーザーじゃないですけど、↑のレビュー記事を読んでると

・「F1」キーで3つのデバイスを切り替えられる
・「F1」キー長押しでペアリングモードになる

ということが分かったので
先にF1キーを押して2や3を先を選択しておいてからF1キー長押しでペアリングするんじゃないのか、と。

書込番号:25059035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/12/18 18:50(1年以上前)

・Microsoft Designer Compact Keyboard を使用する
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/microsoft-designer-compact-keyboard-%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B-336418e5-eadb-6cdc-9cd9-0016cd1a99e4#WindowsVersion=Windows_10

分かり難いですね。
サポートに問い合わせるのも解決の近道です。

書込番号:25059088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリング方法について

2022/12/16 11:50(1年以上前)


キーボード > ロジクール > SIGNATURE K855 K855GR 赤軸 [グラファイト]

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
会社のパソコンで使用予定ですが、Bluetoothに対応してなくて、更に会社の許可がないとインストールができないパソコンを使用しております。

【質問】
付属でロジボルト?レシーバーがついてくるそうですが、こちらを挿すだけでペアリングしてくれるのでしょうか?
もしくは他のパソコンでレシーバーとキーボードをペアリングすれば会社のパソコンにレシーバーを挿すだけで使用できますか?

初心者のような質問で申し訳ございませんが、教えていただけると幸いです。

書込番号:25055427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/16 12:10(1年以上前)

出来ればロジボルトで接続がセキュリティに優れてるので望ましいです。
そしてUNyfilingが進化したロジボルトなので、接続はレシーバーを挿すだけです。
複数のPCとの接続や切り替え設定はソフト上から行えます。

https://www.youtube.com/watch?v=n37DyAaEfrc

書込番号:25055448

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/16 12:33(1年以上前)

ごりごりらくんさん

「Logi Bolt 全般情報 & ハウツー」
https://support.logi.com/hc/ja/articles/4405934915223-Logi-Bolt
上記からは

USBレシーバーを挿した後にペアリングが必要
(先にLogi Bolt アプリをインストール
あるいはChrome、Edge&Operaの最新バージョンで
ウェブアプリケーションのLogi Web Connectをインストール)
パスキーの入力が必要なのでパソコンとキーボードは1対1

と読めました。
ただちょっと複雑で間違っているかもしれないので
ごりごりらくんさんからも
ロジクールへ問い合わせされてはと思います。

書込番号:25055481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/12/16 12:50(1年以上前)

付属のレシーバーはペアリング済みです。マウスなど他のLogibolt対応機器を追加する場合にペアリング作業が必要です。

Logibolt対応のマウスにはアダプタがつかないものもあります。アダプタがついていた場合でも一つにまとめたほうが便利でしょう。

書込番号:25055508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/16 13:03(1年以上前)

みなさま
迅速なご返信ありがとうございます。
特にインストールなど不要との事なので購入を検討してみます

書込番号:25055533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2022/12/16 13:16(1年以上前)

>ごりごりらくんさん

こんにちは。これのユーザーじゃないですがLogicoolの他機種ワイヤレスキーボードやマウスを職場PCにて使っています。

>付属でロジボルト?レシーバーがついてくるそうですが、こちらを挿すだけでペアリングしてくれるのでしょうか?

付属するレシーバーとは既にペアリング済みの筈なので、買ったまんまで即繋がる=使える筈です。

買ったら一応自宅のパソコンにて、「付属レシーバーをパソコンに挿すだけで(=Logicoolの専用ドライバやソフトをインストールせずとも電源オンだけで即時に)使える」を確認して問題なければ、
そのまま職場に持参→レシーバーを職場パソコンに繋ぐ→即使える、って感じでいけるでしょう。

以前もLogibolt対応のキーボードが使えるようにならないっていう事例↓がありましたが、
そこでの結論は「Logiboltレシーバーを使う場合でも事前にペアリングが済んでいれば、専用ドライバーやソフト無しに挿すだけで使える」でした。

●価格.com - 『【会社PC】logi boltで接続できません』 ロジクール MX KEYS MINI Minimalist Wireless Illuminated Keyboard KX700GR [グラファイト] のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001393327/SortID=24460887/


職場に敷かれているセキュリティの程度が不詳ながら、もしOS標準のドライバーで機能するUSBキーボードやマウスであれば取り替えを制限していないってレベルなら、たぶん大丈夫かと。


この手のUSBレシーバー添付なワイヤレスキーボード/マウスって、そのレシーバーがパソコン側に「普通のありふれた有線USBキーボード/マウスだよ」のフリをしてくれるのがデフォルトなので、パソコン側では専用のドライバーだのソフトウェアだののインストールを必要としないんです。
但しそのキーボード/マウスの独自な機能(あるボタンをおすと特定のアプリが起動するとかの類)を使いたいとか、ペアリング設定を違えたいとかは、専用ソフトが使えないと無理ですが。。。
まぁその辺は職場で出来なくても持ち帰れば家のパソコンで出来ますから、致命的なことではないかと。

ご検討を。

書込番号:25055548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/12/16 13:17(1年以上前)

このキーボードはちょっとうるさいのとシール刻印なのが難点です。
https://keshilog.com/k855/#index_id10

書込番号:25055550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/16 15:29(1年以上前)

>みーくん5963さん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
参考になりました。

>ありりん00615さん
度々のご連絡ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:25055678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が入らない?

2022/12/07 23:22(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:8件

K295 Silent Wireless Keyboard K295GPを今回購入しましたのですが、電源の入れ方が分かりません。 PCパワーを押しても起動しないのです。

どなたか、ご存知のかたは、いらしゃいますか。 よろしくお願いします。

今は、以前のキーボード富士通純正で起動してから、k295で入力してます。入力とテンキー入力は普通に出来ます。

書込番号:25043558

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/07 23:33(1年以上前)

>K295GPを今回購入しましたのですが、電源の入れ方が分かりません。

キーボードの電源じゃなく、PCの電源起動ですよね?

BIOSで「Power ON by USB s3/s4/s5」 とかの項目を探しましょう。

書込番号:25043574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/07 23:35(1年以上前)

分からなきゃ、富士通純正キーボードを挿してるUSBポートにてやってみましょう。

書込番号:25043575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/12/07 23:46(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。 富士通キーボードは専門機種のみの対応タイプなので、usbポートに
専門レシーバをさすタイプではないのです。
すみませんです。

書込番号:25043592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/12/07 23:53(1年以上前)

そうなんです、パソコンの起動が出来ませんです。

書込番号:25043596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/08 00:07(1年以上前)

メーカー製PCでは、ここまでの機能があるとは思えません。

自分としてはマウスでも起動するようなものは、逆に大げさなこのなので使用しませんが。

書込番号:25043612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/12/08 00:37(1年以上前)

本体の電源ボタンを押せば済むことでは?

2022年モデル限定で付属のUSBキーボード以外にも対応しているようです。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0111-2881

書込番号:25043631

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/12/08 12:39(1年以上前)

energy koichiroさん

接続先の富士通のパソコンの機種は何でしょうか。

書込番号:25044158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/12/09 22:39(1年以上前)

FMVG77TWです。よろしくお願いします。 因みにK295の、キーボードに有るPCマークボタンでは、パソコンは起動できないので
しょうか?

書込番号:25046239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/12/09 23:17(1年以上前)

そのボタンはスリープに入るためのものです。スリープからなら、マウスの移動もしくは任意のキー入力で復帰できます。

先に記載したように古いモデルでは本体の電源ボタンか付属のキーボードでしか電源を入れることができません。

書込番号:25046294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/12/10 15:20(1年以上前)

ありがとうございます。 大変助かりました。

書込番号:25047090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスパッド?

2022/12/02 21:21(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MK295 Silent Wireless Keyboard and Mouse Combo MK295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:8件

MK295 Silent Wireless Keyboard and Mouse Combo MK295GP の購入を考えてますが、マウスパッドは要らないでしょうか?      マウスパッド不要タイプでしょうか?  ご存知の方はいらしゃいますか 。

書込番号:25035844

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/12/02 21:53(1年以上前)

オプティカル(光学式)マウスですが、マウスの動きが悪いときはマウスパッドを使用した方が良いでしょう。

FAQより。
>カーソルがマウスの動きに従わない

>カーソルがマウスの動きに従わない場合は、以下をお試しください。
>・マウスパッドの使用。
>・マウスを以下の物の上で使用しない:
> ・ガラスおよびその他の透けた表面
> ・鏡や金属の机などの反射面
> ・木目や溝付きの面
> ・白い紙の上でマウスを使用して、それが特定の表面上でのトラッキング問題かどうかを確かめてみてください。
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360052598994-FAQs-M190-Full-Size-Wireless-Mouse

書込番号:25035892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/12/02 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25035923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2022/12/03 12:46(1年以上前)

>energy koichiroさん

こんにちは。MK295ユーザーです。

自分はマウスパッド無しで使ってますが、今のところ不便なく使えてますよ。
つや消しの無地な塗装の机や膝の上(布地)など、普段自分の使ってる範囲では、ですが。

普段からマウスパッドをお使いでないなら、先ずはそのままパッド無しで使ってみる→もし使ってみて某か不満ならパッドを用意する、で良いかと思います。

ちなみに、これのセット内のマウスは型番M220↓です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m220-wireless-mouse.910-006135.html

ここのレビューでM220やM221(中身の機能性能は一緒でデザイン違い)の評判↓も参考にしてみてください。
https://review.kakaku.com/review/J0000020074/
https://review.kakaku.com/review/J0000020075/

書込番号:25036554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8.1対応か?

2022/12/02 12:34(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MK295 Silent Wireless Keyboard and Mouse Combo MK295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:8件

MK295 Silent Wireless Keyboard and Mouse Combo MK295GP購入したいのですが.当方はWindows8.1からWindows10アップデート版なので対応しているのでしょうか? ご存知の方々いらっしゃいますか?

書込番号:25035309

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/12/02 13:09(1年以上前)

対応しています。

<製品概要「MK295」>
>対応機種 Windows 10以降、Windows 8、Windows 7、Chrome OS
https://press.logicool.co.jp/ja-jp/ZuoYeHuanJingwoKuaiShinisurumausukibodowoXinFaMai/

Window 8.1はWindows 8に含まれます。

書込番号:25035353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/12/02 13:15(1年以上前)

アマゾンの商品説明に、
> 対応OS:Windows7以降、Chrome OS
と書かれていますので、Windows 7/8/8.1/10/11 に対応しています。

書込番号:25035358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング