このページのスレッド一覧(全3694スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年4月25日 19:52 | |
| 0 | 0 | 2005年4月24日 15:46 | |
| 0 | 0 | 2005年4月23日 00:10 | |
| 0 | 2 | 2005年4月22日 12:36 | |
| 0 | 1 | 2005年4月15日 15:31 | |
| 0 | 6 | 2005年4月11日 10:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > マイクロソフト > Optical Desktop with Fingerprint Reader
指紋認証機能が欲しくてこのキーボードを狙ってます。
マウス付きにしては安いと思うのですが、あまり人気がないみたいなので少し不安です。実際に使ってる方、使用感はどうですか?
0点
やめといた方がいいです。指紋認証機能の感度が悪くてキー入力した方が早いくらいです。何度掃除してもダメです。使いものにならないので、私は指紋認証機能を使っていません。
指紋認証機能が使えないのなら、タダのデカいだけのキーボードです。私は買い換えようと思っています。
書込番号:4191408
0点
キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002
Alt+F4でのwindowを閉じる等のF1〜F12を併用して入力するコマンドが機能してくれません。Alt+F4の場合だとそのwindowが逆に増えていきます;たぶんキーボドの設定で変えれるとは思うんですが、設定の変え方がわかりません。どなたか教えてください。お願いします。
0点
購入予定なのですが不明な点がありますので
現在使用されている方、教えてください。
「タッチパッド」
キーボードを閉じた状態でタッチパッドのみは
使用できるのでしょうか?
「キー割当」
ボリューム調節とスタンバイ以外を
割り当てることはできるのでしょうか?
0点
キーボードを閉じた状態でタッチパッドのみでも使用できました。説明書にもどじた状態でのタッチパッドの使用可と書いてあります。細かい機能は使ってないから解りません。僕の知ってる情報は下の方に書いた返信くらいしかわかりません。
書込番号:4146817
0点
購入しました!!
・価格がちょっと高い
・タッチパッドの感度がいまいち
以外は満足です。
タッチパッドは閉じていても使えました。
調子にのってスタンバイボタンを押したところ
その後、キーボード・マウスを操作しても復帰できず(悲)
今までスタンバイモードなんて使っていなかったのですが
私の環境ではダメだったみたいです。
電源ブチッっと切り、再度電源投入したところ
起動はするもののネットワークにつながらない状態に。
・ネットワークアダプタ 正常
・IP 169.254.….… と正常に接続できていないIPを取得
IPの開放・再取得をしても同一IPしか拾わない
XPの復元ポイントもないため
OS再インストールしかないですかね?
再インストール時、USB接続のキーボードは認識するのかな。
極力、再インストールは避けたいのですが、どなたか知恵の
ある方、ご教授ください(願)
書込番号:4183422
0点
はじめまして。
実は、場違いなのですが
vaio用のVGP-UTK2というテンキーについて、
掲示板が見当たらないので、ここで質問させてください。
このテンキーを、マックのi-bookかpower-bookで
使いたいのですが動作するのか心配です。
どなたか使っている方がおられますか??
やはり、macではだめでしょうか?
また、どんな些細なことでもかまいませんので
参考になるような意見がありましたら、聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点
USB接続なんで使えると思いますよ。
特殊キーなどは使えない可能性は有るかもですね。
個人的には、もう少し大きなキーのテンキーが好きですけどね(^^;
持ち歩く予定なんでしょうね。持ち歩かないならフルサイズキーボードが使いやすいですよ。
書込番号:4167021
0点
キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)
先日、2台目のこのワイヤレスをオークションで購入しました。
これってACアダプター付属ですよね?
1台目は主人が会社に持っていってしまってるのと出張中で付属されているのかも分かりません。
どなたか教えてください。
0点
こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
書込番号:4150723
0点
これって、マウスキーボードセット型ですよね?
だとするなら、マウス充電器へのACアダプタありますよ。
ACアダプタが無くなった(壊れた)等の記載がオークション上になければ、
出品者に連絡してみてはどうでしょう?
書込番号:4150834
0点
>こういう「コードレス」仕様の物は電池ですよ
>ACアダプター付けたら コードレスじゃないし・・・
コードレスマウスでレシーバーが充電器を兼ねている場合は
たいていACアダプタが付いてます。
(無論マウスではなくレシーバーに繋ぐ)
レシーバーの後ろにACアダプタを挿す口が付いているなら
たぶん付属なのでしょう。
hoge
書込番号:4150839
0点
あぁ〜 マウスついているんでした 充電器をかねているんでしたっけ
書込番号:4150875
0点
みなさん、色々とありがとうございます。
一応、出品中の時には表記がなかったので出品者様にメールを現在送っています。
念の為、メーカーの方にも連絡しまして「必要であれば実費で発送出来ます」との返答も頂いております。
取りあえずは出品者様の返事の状態です。
書込番号:4150996
0点
続報です。
オークション時に私も確認不足でしたので
出品者様の方から実費分半額だけもって頂く事で合意しました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:4157442
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





