キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22733件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3693スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属マウスとCLK-71Cの受信機では?

2005/02/16 21:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

だいぶ下の板でこのキーボードの受信機でロジクールのマウス群
の一部がそのまま使えることが書かれています。
 当方が使用中のCLK-71Cも使えるようですが、その際、余った
このキーボード付属のマウスとCLK-71Cの受信機の組み合わせでも
動作するのでしょうか?そうであれば勿体ないので別のパソコンで
利用しようと思うのですが。どなたか実際に試された方がいたら
是非教えてください。

書込番号:3942612

ナイスクチコミ!0


返信する
111222111さん
クチコミ投稿数:15件

2005/02/17 20:10(1年以上前)

Madocさん、こんにちは。
保証は出来ませんが可能と思われます。私が使用しているのはCLK-C51BK
でdiNovoと組み合わせて使用しておりますが、もともとCLK-C51BKに付属の
受信機とdiNovoに付属のCordless Optical Mouse for Notebooksとの組み合
わせでdiNovoを利用中とは別のノートPCで問題なく利用できております。
以上は私の環境でのことですが、ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:3946880

ナイスクチコミ!0


スレ主 Madocさん

2005/02/17 23:26(1年以上前)

111222111さん、貴重な情報有難う御座います。
 C51で可能であればおそらく71でも利用できそうですね。
これで踏ん切りがつきそうです。
 もしよければ教えて頂きたいのですが、その際のドライバーはC51
もしくはキーボード付属のもののどちらの方をインストールされて
いるのでしょうか?御教示頂ければ幸いです。

書込番号:3948088

ナイスクチコミ!0


111222111さん
クチコミ投稿数:15件

2005/02/18 01:15(1年以上前)

>Madocさん
ドライバですが、私の場合はノートに関してはタッチパッド用のドライバ
を優先させるために、インストールしておりません。試そうにも現在ノー
トPCは修理のためにメーカーに出戻り中ですし…(^^;

ので、以下は報告ではなくアドバイスになりますがご容赦ください。
diNovoもCLK-71Cも付属のCDにはSetPointが収録されていると思いま
すがCordless Optical Mouse for Notebooksのみを利用するのでした
らLogicoolのサイトよりMouseWare9.79.1をダウンロードして利用される
のが良いと思います。単独で販売されているforNotebooksに推奨され
ているドライバ・ユーティリティがこちらのようですので。
ちなみにdiNovoを使用中のマシンの方は、米Logitechサイトからダウン
ロードしたSetPoint2.22を利用しています。

書込番号:3948791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/02/18 07:44(1年以上前)

111222111さん、どうも有難う御座います。
大変よく分かりました。そのようにしてみたいと思います。

書込番号:3949361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Madocさん

2005/02/18 07:50(1年以上前)

すいません。ハンドルネームを兄のものを使ってしまいました。

書込番号:3949371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IBMのキーボードについて

2005/02/16 07:45(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-U06FPLG

RIWAと申しますが皆さんご存知でしたらご指導を。
こちらに書き込むのを躊躇したのですが、IBMのキーボード「31P8974 11,980円 テンキー付日本語配列」が販売されていますが、自作のパソコンで使用可能でしょうか。
どうも自作だと保証外のようです。
どなたか購入されていましたら、使用可能か教えて下さい。

書込番号:3939926

ナイスクチコミ!0


返信する
RF106さん

2005/02/16 22:38(1年以上前)

お訊ねの製品ではありませんが、IBMの同じようなキーボード(22P5181)の
レビューとWinXP用ドライバの場所(海外)が下記のサイトに記載されています。
自作PCでも動くのではないでしょうか。

http://www.vshopu.com/ibm22P5181/index.html

書込番号:3943111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Happy Hacking Keyboard Lite

2005/02/15 02:38(1年以上前)


キーボード > PFU

スレ主 カメ1さん

このキーボードでFF11プレイさせている方いますか?
一般キーボードのテンキーにある / はこのキーボードでは
使えないのでしょうか?
目的;キャラクターを走らせたり 歩かせたり に使います 
   ちなみに * も同じで、使うのですが 使い方が分かりません 
 レスよろしくお願いします。

書込番号:3934727

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 カメ1さん

2005/02/16 17:09(1年以上前)

問題解決しました〜ヽ('ー`)/

書込番号:3941627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データベース破壊の件

2005/02/16 13:24(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Optical Desktop with Fingerprint Reader

スレ主 F7さん

私も何時のまにか、複数ログインがなくなってるような
気がします。そうなんでしょうかねーー

使用感については
私は購入して満足してます。
パソコン電源入れてからの最初のユーザー認証も便利
オフィス関係のソフトのパスワードも便利
ネットのID パスもこれも便利
今全部で3台も使用してます。

別の掲示板でも質問中ですが
複数ログインの追加で
新生銀行などのブラウザーのツールバーを
出さない画面でのログイン登録ですと
複数追加の方法がわかりません
どなたかご存じでしたら
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:3940932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

mac miniで使えるのでしょうか?

2005/02/02 15:34(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BKBC-J91SBK (シルバーブラック)

スレ主 まちこまちさん

こんにちは。いつも参考にさせて頂いております。
先日mac miniを購入したのですがこの機会にキーボードを
PS2からUSBのものへと買い替えを予定しております。
コンパクトなものを探していたところ、この製品はなかなか
良さそうな印象を受けました。

mac miniでは一応winのキーボード(USBのもの)も
使えるとのことですが、これはmac対応となっておりませんが
実際のところmacでも使えるのでしょうか?
(USBのものはサポートしていないだけで使えると聞いたことがあります)
winと共有して使用したいのですがどなたがアドバイスお願いします。

書込番号:3872017

ナイスクチコミ!0


返信する
くまんばちさん

2005/02/11 21:02(1年以上前)

私もこのキーボードを Mac mini 用にしようと考えているところです。
問題はキー配列なんですが、私は下記を参考に設定しようと思ってます。

http://www.msyk.net/macos/winkeyboard/

書込番号:3916488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX700 (LX-700)

スレ主 にごらせ茶さん

ボタンの音が少なくていいですね^^押し感覚が好きです。
質問というか書き込みも少ないようなので、見てくださる方がいるかどうかというのもあるのですが、キーボードの電池はアルカリを取り替えるということで良いと思うのですがマウスの電池(専用リチウム)は充電式みたいなので充電器におきっぱなしだと劣化していくと考えるのが普通ですよね。
電池の交換も「専用」とあるのでその辺のお店で売ってるリチウム電池じゃだめなのでしょうか?このキーボードを使用してる人以外に、専用と称されてる電池以外を使用したことのある方いらっしゃいましたら成功例を教えていただきたいです。

書込番号:3864989

ナイスクチコミ!0


返信する
下↓の「年末は忙しい〜」ですさん

2005/02/10 22:34(1年以上前)

私の場合、付属の専用電池のバッテリーが切れた時、普通の電池(マンガン・アルカリ・リチウム)等使用してますが今のところ一切問題ないですよ。
要するに付属専用電池をリフレッシュ充電したいため、これらを使用してます。
寝る前に完全充電しております。

書込番号:3912025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング