キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Pomeraくらいの幅と打鍵感のキーボード

2025/04/11 14:39(4ヶ月以上前)


キーボード

自分の手の小ささと手への負担感から、長く使っているPomera DM100のキーボードが、キーの間隔が狭く、キーをそれほど深く押し込む必要がないことから快適に感じているのですが、これと同じような使用感の外付けキーボードをPCに繋げたら便利だなと思っています。PomeraをBluetoothでキーボードとして使うこともできるのですが、やはり形として不便です。有線でもブルートゥースでもいいのですが、何か良いモデルはあるでしょうか?

書込番号:26142623

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/04/11 15:32(4ヶ月以上前)

現行製品は英語配列のロジクール一択です。過去に発売された他社製品も英語配列です。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec305=17&pdf_Spec306=-1.3&pdf_so=r2

日本語配列の場合はキーストロークが2.0mmと深いエレコム製品しかありません。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec305=17&pdf_Spec306=-2.1&pdf_so=r2

書込番号:26142677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2025/06/23 20:09(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ずいぶん間が空いてしまってすみません!
キーピッチとキーストロークで調べるということをそもそも知らなかったので、大変参考になりました。そして、自分の好みが相当珍しいということもよく分かりました…。
ご回答いただいてありがとうございました。

書込番号:26218492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードのBluetoothが反応しない(泣)

2025/06/10 02:11(2ヶ月以上前)


キーボード

本体の画像

【困っているポイント】
2021年頃に購入したマイクロソフトのデザイナーズコンパクトキーボードが購入間も無くBluetoothの反応がなくなり,
F1ボタンの123の3だけ点滅してPCに接続しようとしても接続機器に表示がされない。
すごく気に入っていたため約4年保管していたのですがどうしても使いたいと思い投稿しました。
【使用期間】
2021年9月購入3ヶ月で使用不能に(その後ずっと箱の中)
【利用環境や状況】
自宅
【質問内容、その他コメント】
同様な状況に陥った人がいればどうのようになおせるか教えて下さい。
もしくは修理に出せる場所等あれば教えて欲しいです。

書込番号:26205641

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/06/10 02:59(2ヶ月以上前)

これ、1年保証ですよね。

購入3ヶ月で修理を申請していれば交換してもらえたかと。この手の製品は修理を行わずに交換で対応するメーカーが増えています。保証期間が過ぎた場合は買った方が安くなります。

修理してくれそうな業者もいますが、手数料だけ取られて終わる可能性もあります。
https://www.smaphodock24.jp/keyboard.php

残された可能性としては、新品バッテリーで試すぐらいでしょうか。

書込番号:26205649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/06/10 05:17(2ヶ月以上前)

リセット(出荷場来に初期化)してみては?
※ネット検索では方法ヒットせず。

書込番号:26205670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2025/06/10 06:30(2ヶ月以上前)

【利用環境や状況】
自宅

となっていますが、接続する器機側(のBluetooth)に問題がある場合も考えられます。

もしスマホをお使いであれば、スマホを使って、スマホのBluetoothに接続してみるとか、パソコンが2台あれば、別のパソコンに接続を試してみるとかのテストを行ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:26205691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Fキーについて

2025/06/03 07:04(3ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > SIGNATURE K650 K650GR [グラファイト]

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1722件 SIGNATURE K650 K650GR [グラファイト]のオーナーSIGNATURE K650 K650GR [グラファイト]の満足度2

「MK270B」と「K650」を併用していますが、「K650」のFキーを標準的に使いたいと思ってます。
そうすれば、Fキーを標準的に使えるんでしょうか?

※個人的には無意味に多機能すぎると思ってます。

Logi Options+は導入してます。

MK270Bは標準的に使えて文句なしです。

書込番号:26198705

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼきんさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:35件

2025/06/03 08:48(3ヶ月以上前)

>聖639さん
K650は持っておらず、MX MECHANICALでの情報になりますが、Logi Options+の該当キーボードの設定に添付した項目はありませんか?

書込番号:26198785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1722件 SIGNATURE K650 K650GR [グラファイト]のオーナーSIGNATURE K650 K650GR [グラファイト]の満足度2

2025/06/03 16:41(3ヶ月以上前)

>ぼきんさん
ありがとうございます。
この情報を聞きたかった。

早速その設定をして満足です。

※こういう機能を外す設定ぐらい説明書に書いてほしい。
・・・書いてあったらごめんって言うしか無いけどね。

書込番号:26199171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Flow機能について

2023/10/29 17:19(1年以上前)


キーボード > ロジクール > CRAFT KX1000s Multi-Device Wireless Keyboard [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

Flowの機能を使って2つのPC間を行き来したいとおもい

・キーボード…CRAFT KX1000s
・マウス…Signature Plus M750 L

というFlowに対応しているlogicool製の商品を使っているはずなんですが、キーボードが自動で切り替わりません。

どちらのPCでも両製品ともペアリング自体は出来ておりマウスは問題なく行き来できています。
キーボードもデバイス切り替えボタンを押しての手動切り替えはできています。

そこで質問なんですが、同じ制御ソフトを使うデバイス同士じゃないと、AのPCからBのPCに移動した際に自動でキーボードに切り替わらないのでしょうか?

現在はKX1000が「logicool options」を使っており、マウスの制御ソフトは「logi options+」を使っています。
もし何か設定問題のご指摘や情報をご存じの方いらっしゃりましたらアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25483498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/17 01:35(1年以上前)

CRAFTについてまだ購入検討中でlogicool optionsも使用経験無しですが、過去Flow設定で同じようにつまずいたので回答いたします

logi options+、M750のFlow設定画面右上にある詳細設定からリンクキーボードにCRAFTを設定出来ないでしょうか?
MX MECHANICALとM750のコンボでFlowする際上記の設定が抜けていたためカーソルは移るがキーボードが連動しない経験がありました
もし設定できないとなるとスレ主さんのおっしゃる通り同じ制御ソフト間でしかFlow出来ないのかもしれません

書込番号:25508564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/11/21 18:25(1年以上前)

NonCredibleDefenceさん、お返事ありがとうございます
やはり、リンクキーボードに表示されないので、craftがlogi options+に対応してくれることを待つしかないようです

書込番号:25514793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/05/15 14:23(3ヶ月以上前)

リンクキーボード機能を使うには、マウスとキーボードの両方を同じソフトで設定する必要があります。
KX1000sはLogi Options+非対応のため、Logi Options+を削除し、マウスの設定もLogi Optionsで行うことでリンクキーボード機能が使えるようになります(自分はMX ERGOとKX1000の組み合わせで使っています)。

書込番号:26179716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/05/23 11:33(3ヶ月以上前)

Signature Plus M750 L はLogi Options非対応でした。
失礼いたしました。

書込番号:26187761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マットな質感のキーボード探しています

2025/05/04 22:44(4ヶ月以上前)


キーボード

スレ主 mozboさん
クチコミ投稿数:1件

表面がサラサラしているような、マットな質感のキーボードを探しています

・日本語配列で、かな印字あり
・無線接続
・バックライト非搭載か消灯機能あり
・乾電池式

書込番号:26169349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2025/05/05 13:56(4ヶ月以上前)

マットじゃないキーボードの方が難しいと思うけど???

今は変形配列キーボードしかないから、何が許容できるのかを書かないと選定しようがないです。

書込番号:26169771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

PlayStation5と接続できますか?

2025/04/29 09:14(4ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > G413 TKL SE Mechanical Gaming Keyboard G413TKLSE [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

G413はPlayStation5と接続できますか?

G515を購入したら、どうやって(有線、無線、Bluetooth)もPlayStation5と接続できませんでした。

メーカーHPや他サイトを調べても、PlayStation5との接続について、明確な記載がなく、御存知の方はいませんか?

書込番号:26163323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:80件

2025/04/29 13:00(4ヶ月以上前)

ロジクールに問い合わせたらどうですか?

https://support.logi.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360000621393

書込番号:26163561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2025/04/29 20:46(4ヶ月以上前)

・【2025】PS5キーボードのおすすめ12選!選び方や接続方法まで解説
https://www.owltech.co.jp/article/8754/?srsltid=AfmBOopcM0Qqx5OJxiVHNegVcdw8B55bDdMD5SqOz_pO_9hquPs0bzt7
>PS5にキーボードを接続する方法
>有線キーボードをPS5に接続する手順は、以下の通りです。
>1.PS5のUSB端子にキーボードを接続
>2.PS5の[設定]>[デバイス]に移動して認識されているか確認する
と書かれています。

認識されない場合は、PCに接続して認識・動作するか確認を。

書込番号:26164074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/05/04 05:30(4ヶ月以上前)

ロジクールに問い合わせたところ、チャットでは、英語で表示されたりしてよく分かりませんでした。電話はやっと繋がり、「PCで使うことを想定していることから、PS5での動作確認は実施していないため、分からない」との回答でした。

ご提示頂いたサイトは当方も確認しており、G515なら繋がると思って購入したものです。しかし、有線・無線では、PS5の設定で確認すると、機器としては認識しているみたいですが、キーを叩いても何の反応もしません。Bluetoothで接続すると「この機器に対応していません」と表示されたものです。

このG413もネット上では接続できそうなんですが・・・

書込番号:26168448

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング