
このページのスレッド一覧(全3686スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2022年8月24日 17:29 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2022年8月23日 14:55 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2022年8月22日 15:01 |
![]() |
0 | 4 | 2022年8月21日 16:32 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2022年8月20日 22:29 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2022年8月14日 16:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > HyperX > Alloy Origins Core HX-KB7RDX-JP 赤軸
このキーボードを使用してしばらく経つのですが,コネクタの差込口が奥まっておりそこらのL字USB Type-Cケーブルでは挿さりません.
そこで,L字ケーブルでこのキーボードに使える製品をご存じの方,教えていただきたいです.
条件としては
・L字コネクタ部が上記寸法画像の範囲に収まる
・少なくとも片方がL字で,両方Type-Cであること
(百均にあるとありがたいです)
よろしくお願いします.
0点

アマゾンで「Type-C ケーブル L字」か「Type-C L字 変換」で検索すると、いろいろヒットします。
丁度収まるサイズの製品が見つからない場合は、Type-C端子根本のモールド部分を
ホットナイフで成形してやると良いでしょう。
ホットナイフ : 簡単なのは、カッターナイフをガスコンロで炙る。(結構スパッと切れます。)
さすがに、100均にはありません。
書込番号:24890326
1点

>猫猫にゃーごさん
コメントありがとうございます。
Amazonで探したことはありますが、細かい寸法が書いてある物が少なく、勘で買って無駄にしたくないので買えてないんです(ケーブル探しで経験済)
加工は出来ればしたくはありませんが最終手段としてみます。
何軒か回ってもないので百均にはやはりないのですね。
書込番号:24890344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

では、ケーブルのコネクタ部の写真を角度を変えて3カット程度アップしてください。
寸法も測って書いてください。
書込番号:24890564
1点


すみません。
欲しいのはケーブルのコネクタ部(オス側)の写真です。
実物の写真があれば、感覚で適合するか判断しやすいので。
モールド部の形状、長辺、短辺の長さが分かれば、目視や
コネクタ(サイズは規格で決まっている)と比率計算できるので。
書込番号:24890863
0点

>猫猫にゃーごさん
オス側でしたか…勘違いしてしまい申し訳ないです。
右は本体付属のもの、左は使用中のもので、4枚目の緑の7mmが本体に埋まる部分になります。
書込番号:24891104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モールド部が7mm以上あるL字コネクタが必要なんですね。
↓はアマゾンで見つけた条件が合いそうな製品です。
ABは延長ケーブルです。
モールド部も大き過ぎることはないと思いますが、現物と見比べて判断してください。
@・L字 Type C to Type C USB 3.2 ケーブル 1.5m【20Gbps転送 100w急速充電 4K@60Hz映像出力 PD3.0/QC4.0対応 】USB C 3.2 Gen2x2標準、USB 3.2/3.1など下位互換あり Thunderbolt 3/MacBook/Oculus Quest/iPad Pro/Switch等Type-C機種対応 E-Marker搭載 超高耐久
https://amzn.asia/d/j4Hr8XX
A・Basesailor USB Type C L字 延長ケーブル 0.2M、直角 90度 USB-C 3.1 Gen2 10Gbpsメスからオスへの変換アダプターExtension Cable、(Thunderbolt 3との互換性あり)Nintendo Switch、MacBook、Surface、iPhone 12、13、iPad Pro Air 4 2020 Mini 6 第6世代 2021、向け
https://amzn.asia/d/eVA8Bzy
B・ULT-WIIQ L字 USB C 延長ケーブル 0.2m USB 3.1 Gen2 Type-C 延長ケーブル 10Gbps高速データ転送タイプC 延長コード 5A急速充電 ナイロン編みUSBC ケーブル - iPad Pro, iPad Air, iPad mini, MacBook Pro, MacBook Air, iMac, Mac mini, Dell XPS, Microsoft Surface Pro, 任天堂スイッチ等usb-cポート機種対応
https://amzn.asia/d/ewqscuS
書込番号:24891510
2点

>猫猫にゃーごさん
3点もありがとうございます。
次回Amazonで買う際に一緒にカートに入れようと思います。
書込番号:24891792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【質問内容、使いたい環境や用途】
自宅やたまに外出先で、MAC Bookを使っています。仕事でWindows配列のキーボードに慣れているため、MACでWindows配列対応のキーボード購入を検討しています。
MAC BookでWindows配列対応のキーボードはどれがおすすめでしょうか。
【重視するポイント】
主に自宅で利用だが、持ち運び可能
【予算】
1万円以下
【比較している製品型番やサービス】
特になし。Windows配列対応のキーボードとうたっていても、問い合わせすると、使えなくはないが、使いづらく推奨していないという回答のメーカーもあったため、実際に利用している方からのアドバイスをいただけると大変助かります。
0点

あなたのような人はパソコンごとWindowsにしてしまうのが一番良い。
MACを売る+1万円でWindowsパソコンを買うことを推奨(笑)
書込番号:24886892
0点

私はMacBook Proを使用するときは、わざわざ外付けのキーボードを使用することはしません。
ただ、以前M1チップのMac miniを購入した際は、109配列のサンワサプライのUSBキーボードを使用しました。
携帯用ならテンキーがないBluetooth接続のキーボードで良いのではないでしょうか。
例えば、
>サンワダイレクト Bluetoothキーボード マルチペアリング iPad iOS/Win/Mac/Android 対応 配列切替可能 充電式 パンタグラフ 日本語配列 テンキーレス ホワイト 400-SKB073
https://www.amazon.co.jp/dp/B09G9Q5ZJW
(参考)
>【Mac&Windows兼用】日本語配列キーボードのみピックアップ
https://grant-h.com/windows-mac-japanese-layout-keyboard/
書込番号:24886924
1点

mac値上がりしてるから、mac売って、売れ残ってる1135G7のモバイルノート買うってのに1票ですが、、、
軽くなるしね。
別に普通にWindowsのキー刺しても動くことは動いて、違うのは漢字変換の起動/終了のキーが使えないって辺り。
ctrl + spaceでの切り替えはできるので、それでいいならそのまま使えるし、ソフトでキーマップ変更するツールはあるのでそれを常駐させるかですね。
逆に、macのキーもツールで入れ替えできるわけですけど。
書込番号:24887011
0点

>mamikomikomikoさん
最近のMacBookって、キーボード付いていないのですか?
仕事でWindowsキーボードに慣れているのでしたら、
素直にWindowsPCで十分ではないかと思います。
書込番号:24887084
0点

特別おすすめというわけでもないですが、とりあえず使ってみるならこれどうですか?
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/k380-multi-device.920-007657.html
Bluetooth接続で、他の機器でも使える、値段も安めですから、試してみるにはいいかと
書込番号:24887172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
>キハ65さん
か
>馮道さん
のキーボードのどちらかを購入しようと思います。
(動画編集なども行なっていてMAC Book Proを使っていますが、資料作りなど文字入力も多く、
Windows配列のキーボードを探していました)
書込番号:24890120
0点



キーボード > ロジクール > PRO X Gaming Keyboard G-PKB-002 青軸 [ブラック]
logicool GPROX(キーボード)の光り方についての質問です
キーボードの光り方はG hubで設定できますか?
あと押したら光るという設定はできますか?
書込番号:24594982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だいぶ経ってますが...
G Hubで設定可能です。
「押したら光る」については「エコープレス」というモードで設定できます。
ただ、エコープレスの設定では日本語配列だと「全・半」「変換」「無変換」の光がもとに戻らない(押したら光ったままになる等)の不具合があります。
書込番号:24888685
0点



キーボード > エレコム > TK-FDM109TXBK [ブラック]

このキーボードは使ってませんが、Insertが勝手に押されることは無いです。
書込番号:24887232
0点

Window11ですが、他のキーボードしか使っていませんが、
Insertが勝手に有効になることは無いです。
全く指も触れてないと言い切れるなら、
キーボードの不良の可能性もあるかもしれせんね。
(ストロークの短いキーボードでは指が当たって誤入力することもあると思います。)
書込番号:24887250
0点

どうせInsertキーなんて使うことないんだからレジストリいじって無効化しちゃえばいいじゃん。
書込番号:24887255
0点

案外OSが壊れかかってるのかもですよ。
一昨日にOSクローンで作ったら、このような掲示板書き込みで、
数行書くと、止まったりで困ってました。
システムファイルチェックしても異常全くなし。
結局昨日はOSクリーンインストールして、正常になっています。
書込番号:24887344
0点



キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]
【困っているポイント】k380だけパソコンで認識しない
【利用環境や状況】3日前までK275を接続していたパソコンに本機をペアリング試みてみたところいくらやっても認識せずこまっております
【質問内容、その他コメント】usbレシーバーは後で購入したm650マウスのロジボルトに交換済み、マウスは何もせずとも認識
ipadやアンドロイドスマホにもペアリングはすんなり成功しております
この場合、パソコン本体を疑えば良いのか、なにか打てる手段はあるのかお知恵を拝借したいです
1点

話がよく見えないのですが、このキーボードを「Bluetooth」でペアリングできない、でいいですか?
これは、Bluetooth専用なので、Logi Boltなどは無関係ですし、K275はUnifyingレシーバーだからべつですよね。
お使いのパソコンがデスクトップならそもそもBluetooth無いと言うことはないですか?
書込番号:24886181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ええと、パソコンに ロジボルト でペアリングできないです
パソコンにブルートゥースは装備されてないので、ロジボルトレシーバーのあるm650マウスを買って導入した状況です>馮道さん
書込番号:24886191
0点

>旗振り源人さん
このキーボードはBluetoothでしか接続出来ません。
Bluetoothレシーバーを購入するか、LogiBolt対応のキーボードに買い替えの二択になります。
書込番号:24886204
0点

>パソコンに ロジボルト でペアリングできないです
このキーボードは、Bluetooth専用ですので、論外です。このキーボードを使うのならUSB接続のBluetoothモジュール買うぐらいでしょうかね。
書込番号:24886209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>馮道さん
>柴鐘さん
回答ありがとうございます
ブルートゥースレシーバー導入が解決策なのですね了解しました
usbので大丈夫でしょうか?
書込番号:24886212
0点

>ブルートゥースレシーバー導入が解決策なのですね
そんな物別口で購入するぐらいなら、無線タイプのキーボードを買った方が良くない?
(^o^)
書込番号:24886425
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
【質問内容、その他コメント】
シンクライアントPCでキーボードのBluetooth接続後、キーを打っても反応しません。
pc:dynabook satellite b554/m
キーボードは他のpcだと問題なく接続でき、打てます。また、このpcに別のBluetoothマウスは接続済みです。
このpcだと「接続できませんでした」となったあとデバイス一覧にはmx keys miniと表示されます(ただし接続状況は表示されない)。
これを切断後に削除し、もう一度接続すると「接続が完了しました」となりますがPINコードは求められず、キーは反応しません。
このpcだと接続できないでしょうか?
アダプタなどを利用して解決できるものでしょうか?教えてください。
書込番号:24873703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓のLogi Bolt USB レシーバーとペアリングして動作するか試すくらいかな。
システム管理者にシンクライアント下でBluetoothキーボードを認識・動作させる
方法を確認するのもアリだと思います。
・ロジクール Logi Bolt USB レシーバー LBUSB1 windows mac chrome OS 国内正規品 ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B09HSZKXNY
書込番号:24873769
3点

>アダプタなどを利用して解決できるものでしょうか?教えてください。
シンクライアントPCは利用したことがないのでわかりませんが、すくなくとも付属ケーブルをPCのUSBに挿しても認識はされずタイピングできませんでした。商品説明ではケーブルを挿して充電ができる。Bluetoothで最大3台と接続できるのでPCのUSBポートが節約できる。としか書いていないので、想定通りの結果だとは思います。
あとはなぜシンクライアントPCとBluetoot接続はできてもタイピングできないかですね。シンクライアントPCのBluetooth接続は1つのみ(マウスは接続利用できているそうですので) とか特殊な制限があるのかな、、、わからないです。
とりあえず付属ケーブルをPCに挿しても利用はできなかったことの共有です。
書込番号:24874501
2点

>ゆうこ4587さん
自分もシンクラ端末で同じ事象が発生しました。
bluetoothでMX Keys miniを認識はされるけどPIN入力ができず接続ができませんでした。そこでLogi Bolt USB レシーバを使用したら、キーボードを接続できるようになりました!
会社の端末だとドライバのインストールに制限あってLogi Bolt を差してもMX Keys miniとペアリング出来ませんでした。なのでいちど別のPCにLogi Bolt レシーバをつけて、MX Keys miniとペアリングしてからシンクラ端末にペアリング済みのLogi Bolt USB レシーバをつけてMX Keys miniを接続したら使うことができました。あくまで参考程度でしが良かったら試して見てください!
書込番号:24875500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご説明いただいた通りに試したところ無事接続出来ました。お二人とも本当にありがとうございました( ; ; )!!!
書込番号:24877714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





