
このページのスレッド一覧(全3687スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2021年11月9日 10:32 |
![]() |
2 | 3 | 2021年11月6日 17:24 |
![]() |
1 | 4 | 2021年11月6日 09:53 |
![]() |
1 | 2 | 2021年10月24日 19:27 |
![]() |
4 | 6 | 2021年10月23日 16:28 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月21日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]
デザインや、キーの押し具合は非常に気に入っていますが、軽く押すだけでたまに勝手に連打されるキーが2〜3個あります。
これはハード的あるいはソフト的な不具合でしょうか。
このタイプのキーボードを初めて購入したのですが、教えてください。
0点

チャタリングという症状です。キースイッチの故障です。
2年保証なので、サポートに連絡されると良いでしょう。
書込番号:24436931
1点

正確には両方ありうるんだけど、どっちにしてもそのキーボードの問題なので、返品したほうがいいですね。
以下余談。
接点型のスイッチの場合、チャタリングといって、接触の瞬間に何度かバウンドして断続する現象が起きます。
これは必然なので、チャタリングキャンセルというロジックをキーボード側に入れるのが普通です。
今では恐らくマイコンでこの制御を行ってますので、物理スイッチの特性にあったチャタリングキャンセルができてない (ソフトの問題) 可能性と、物理スイッチが、製造基準に合致してない可能性があります。
大概の場合は前者なんだけど、これは設計者の学習不足を予感させるので、交換して今は良くても、経年変化でまたすぐに出てくる可能性が高いです。
あるいは、キースイッチの製造元の品質が安定してない可能性があります。
チャタリングは経年劣化でだんだん長くなる傾向にありますので、どこかで限界が来て交換になりますが、最初からギリギリ品質のキーボードがいつまで持つのか、、、ですな。
「メカニカルキー = 高級」みたいに勘違いしている人がいるのかもしれませんけど、あくまで評価が高いのはCherryのキースイッチが押し心地がいいからであって、価格と寿命は犠牲になります。そして、メカニカルキーはCherry以外は絶滅したという歴史的経緯があります。
書込番号:24437412
2点



キーボード > ロジクール > G213 Prodigy RGB Gaming Keyboard [ブラック]

このあたりの話でしょうか?
https://support.logitech.com/ja_JP/article/LIGHTSYNC-Screen-Sampler-configuration-guides
書込番号:22171551
0点

G HUBアプリをインストールしましょう。
アプリが手元になければLOGICOOLのサイトからダウンロードしましょう。
書込番号:24432776
0点

すいません。解決済みの古い投稿にコメントしてしまいました。無視してください。
書込番号:24432787
0点



キーボード > ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480WH [ホワイト]

特定のキーだけ効かないなら、ハード的に壊れたんでしょうね。
書込番号:24396682
0点

一応、デバイスの認識として「日本語キーボード」になっているかは確認してみるといいかも。
USと認識されてたら、そもそも記号の入力がおかしいはずですけど。
書込番号:24396683
0点

>ムアディブさん
ありがとうございます!
日本語キーボード・・ではありました。
これまでは一応正常に動いていたのですが、
物理的な問題かもしれませんね・・(;;)
一応IMEとかも見てみたいと思います。
書込番号:24402457
0点

自己レスです<m(__)m>
初期化してみましたら
どうも使えているようです。
ありがとうございました。
書込番号:24432064
1点



キーボード > エレコム > TK-FBP102BK [ブラック]
数年前にも同じような投稿があるようですが、本日購入し使用し始めたところ、大変使いずらく困っています。現在、MacBook air(バージョン14.0 )使用しています。こちらのキーボードをBluetoothで繋いだところ、
下記のように、操作しなくてはいけません。
またCtrl+Aの全選択などのショートカットキーも動作できません。
@→shift+2
*→shift+8
( 鉤括弧 →@
何か解決方法はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

取扱説明書26ページから、
>10 「JIS(日本語)」を選択して をクリックします。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/peripheral/full-keyboard/tk-fbp102/tk-fbp102_v3.pdf?_ga=2.73505818.905498089.1635069308-1057619369.1635069308
をチェック。
書込番号:24411726
1点

できましたー!!!悩み続けること数時間、解決して嬉しいです。キハ65さん、ありがとうございました!!
書込番号:24411763
0点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
本日デビューでPC上の設定を行い、1日仕事で使ってみました。
朝の設定から使って晩まで、キーのバックライトが1度も点灯しないのです。。
・ファンクションキーのところにある明るさの調節
・Logicool options>追加>バックライトを無効かとバッテリー節電モードを自動的に有効化のON・OFF
・キーボード本体の電源ON・OFF
・部屋の電気を消してみる
を行いましたが、点灯しませんでした。。
他に何か方法はありそうでしょうか?もしくは初期不良と考えていいでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
2点

今Youtube見て気付いたのですが、Bluetoothの接続設定を行う際のhomeキーの上にあるボタンを長押しした場合
その押されたボタンと共にキーボードも明滅しますか?
私のキーボードは押されたボタンだけで、キーの方は明滅しません。。
書込番号:24392441
0点

うちの子はとりあえずいちいち設定しなくても手をかざす程度でセンサーが反応してチカチカ光ってます。
メーカーサポートにご連絡がベストと思います。
書込番号:24392578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
本来は簡単に光るものなんですね。。明日サポートに連絡してみますm(_ _)m
結果はまた共有させていただこうと思います。
書込番号:24392596
0点

F10とかのキーはどのような挙動しますか?
確かその辺りのキーは音量だったと思いますが、音量変更として動作しますか?F10として機能しますか?
私もあれ?と思ったことがありましたが、Fnロックしたままだったので明度変更出来なかっただけということがありまして(^_^;)
書込番号:24392814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
ファンクションキーはそれぞれ正しく動作はしており、バックライトの調整バー自体はちゃんと画面にも表示はされています。
でも光はしないんですね。。
書込番号:24392858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからサポートに連絡し、ちゃんとライトが点灯する品を送っていただけました!
多少時間は掛かりましたが、サポートも問題なかったです。
書込番号:24409838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > ロジクール > G813 LIGHTSYNC RGB Mechanical Gaming Keyboards-Tactile G813-TC [カーボンブラック]
オンボードメモリ使用時のGキーへのマクロの登録について質問です。
まず、Gキーにマクロを登録してオンボードメモリモードにしたとき、GHUBを終了させても引きつづきGキーに登録したマクロが使えます。
このマクロの動作条件を”保持中に反復”と”切り替え”の設定にして登録すると、マクロがオンボードに登録されないのか、
キーを押しても反応せず、実行されません。
”反復なし”にすると、実行できるようになります。
なにか設定で注意することとか制限事項などあるのでしょうか?
もしお持ちの方がいましたら、試していただけると嬉しいです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





