
このページのスレッド一覧(全3689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年6月12日 00:46 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月11日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月11日 11:43 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月11日 00:22 |
![]() |
0 | 8 | 2004年6月9日 11:57 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月3日 05:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > Apple > Apple Wireless Keyboard M9270J/A


MacOS初心者です。
先日アップル純正英語キーボードを購入したのですが、キーボードでの日本語入力の方法がわかりません。どなたか教えれいただけますでしょうか。
なお、現在はマウスで画面右上の”ことえり”を操作して使用しています。
0点

foodliveさん こんにちは。ユーザーではありませんが どなたか正解されるまで、、、
http://www.apple.co.jp/keyboard/
http://www.geocities.co.jp/Milano/1181/
( http://www.google.com/search?q=%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%88%E3%82%8A&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= )
書込番号:2876461
0点



2004/06/05 07:54(1年以上前)
ありがとうございます。
早速閲覧しましたが、日本語キーボードでの説明しか発見できませんでした。
また情報がありましたら、お願い致します。
書込番号:2885752
0点


2004/06/07 19:46(1年以上前)
[Command]+[スペース]でどうだべ?
[Command]キーとはリンゴマークと四葉のクローバーみたいな記号が描かれてあるキーのことだけんどよ.
書込番号:2894878
0点



2004/06/12 00:46(1年以上前)
ありがとうございます。
コマンドキー+スペースキーで切り替えができました。
これで日本語キーボードを購入せずに済みました。
感謝いたします。
書込番号:2910660
0点



キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)


はじめまして
このキーボードを買おうと思いましてヨドバシで実物を見たのですが、
質問があります。
キーボードからWindowsのスタンバイってできるのでしょうか?
マイクロソフトのキーボードには月のマークのスリープボタンででてたのですが。。。
このキーボードにボタンがないようでした。
どれかのキーに割り付けるとかできますか??
0点


2004/01/27 02:33(1年以上前)
ESCキーの左隣にありますよ 月のマーク
書込番号:2393241
0点



2004/01/29 14:00(1年以上前)
あるんですね。よかったー
早速購入します^^
書込番号:2401891
0点



2004/02/05 21:14(1年以上前)
スタンバイになりませんでした;;
方法ありますか?
書込番号:2431540
0点


2004/02/21 02:23(1年以上前)
ドライバを更新、設定。
書込番号:2494772
0点


2004/03/25 01:32(1年以上前)
スタンバイキーはありません。
右上のユーザキーはユーザ切り替えのためのものです。
ただし、WindowsMEとかだとスタンバイとなるようです。
#嘘を教えてはだめですよ
書込番号:2625506
0点


2004/03/25 01:34(1年以上前)
修正。
右上じゃなく左上ですね。
書込番号:2625511
0点



2004/06/11 15:40(1年以上前)
遅くなりました^^;;
ありがとうございます。
結局キーボードからのスタンバイはできないんですね;;
書込番号:2908871
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite


このマウスのサイドボタンのカスタマイズについてなんですが、自分のオリジナルの設定とかはできるのでしょうか?自分で試みたのですが、設定できる選択肢が(戻るとかコピーetc・・・)限られてしまっていて、自分オリジナルのサイドボタンの設定ができずに使いづらくて困ってます。希望としては2つあるサイドボタンのどちらかをTABキーに設定してやりたいと思ってます。もし、オリジナルのサイドボタンのカスタマイズ方法を知っている方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。
0点



キーボード > マイクロソフト > MultiMedia Keyboard




2004/05/24 06:44(1年以上前)
心配要りません。
今のパソコンはそんなものです。
書込番号:2843336
0点



2004/05/24 20:39(1年以上前)
BIOSの設定等で切る事は
出来ませんか?
書込番号:2845279
0点


2004/06/10 01:16(1年以上前)
BIOS等の設定は、各メーカー間で違うので、できるものとできないものとがありますし、他にもいろいろな不具合が発生するおそれがありますので、どうしても気になる場合は、F LOCKキーを押してランプを消灯させたらどうでしょうか?
書込番号:2903538
0点



2004/06/11 00:22(1年以上前)
明石家いわしさんありがとうございます。
書込番号:2907046
0点






初心者さんwさん こんにちは。 PS/2または USB のキーボード&マウスならOKでしょう。
キーボード/マウス・コネクタ
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html#POWER
PCショップに各種 並んでますよ。
書込番号:2883364
0点



2004/06/04 16:22(1年以上前)
そうですか。 有難うございました。
書込番号:2883427
0点

キーボードは色よりも使いやすさで選んだほうがいいよ。
今年に入って4回キーボード変えた人より・・・・(泣
書込番号:2883433
0点

たかろうさん〜^^:ぷっ・・
メカニカルに換えたら「じゃかあしい」と
はたかれた私。
でもPS2タイプが一番重宝します(私の場合)
書込番号:2883598
0点

( 弘法筆を選ばず、、、と言いながら 取り替えてみるといろいろ違いますね。 )
書込番号:2883948
0点



2004/06/09 08:48(1年以上前)
みなさん どうも 有難うございました。
書込番号:2900487
0点



キーボード > FILCO > FKB-107J-AI


はじめまして。
当方、以前このFKB-107J-AIを購入しまして大変気に入ったのですが
購入して1週間が過ぎた頃、普段使わない「F5キー」をたまたま押したところ、押されたまま戻らないという現象になりました。
押し方によっては平気なのですが、他のキーも気になって調べたところ、最上列のキーが3個程そうでした。
購入店で新品交換してもらえるとのことで持って行きました。
念の為に在庫の「FKB-107J-AI」を開封してチェックしてくれたのですが
全在庫になにかしらのキーが戻らない現象が出ました。
たいして使わないキーだったのでさほど気にならないとおもったのですが、迷った挙句に返金ということでその時はあきらめました。
在庫全部そうだったので、他の購入した方はどうかと気になったので
質問した次第です。
いまだ「FKB-107J-AI」が気になっていまして・・・。
そんな現象なかったというお声があれば、再度購入したいとおもっています。
長くなりましたがどなたかご意見がありましたら
宜しくお願い致します。
0点

全く問題ないですよ。
ただ今は音がうるさいと嫁に苦情を受けてお蔵入りです(><
でも、置いてても腐るモノじゃないし広い家に引っ越したときに使いたいと思っています。
書込番号:2541446
0点



2004/03/03 23:36(1年以上前)
ジェドさん、レスありがとうございます。
平気ですかーっ!よかったです。自分の見たのがたまたま重なっただけですね。
購入したいとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:2543251
0点


2004/03/05 22:53(1年以上前)
はじめまして
私もついこの間このキーボードを購入したんですが
使って2、3日位してから最上段の3のボタンが押したまま戻らないという現象に遭いました。
他にも隣の4のキーも3程ではなかったものの、似たような症状が出てきたんで
購入店で初期不良として交換してもらいました。
しかし、今でもどこかのキーが同じような現象が起こるんじゃないかという不安があります^^;
もし購入されるなら、できれば店の人に頼んで開封してもらい、キーを押させてもらうといいかもしれませんね。
書込番号:2550006
0点



2004/03/06 10:41(1年以上前)
メカニカルさんもそうでしたか。
開封してみないとやはり不安ですね・・・。
とても良いキーボードなので根気良く探したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2551403
0点


2004/03/10 14:24(1年以上前)
翼、AIを使ってきましたがFキーの引っかかる原因は後ろ側中央のネジの締め付けによる歪みが原因だと思います。
JBを買ったのですがこのネジが無くなっていて引っかからなくなっています。改善策がされたのだと勝手に思っています。
書込番号:2568581
0点



2004/03/14 20:58(1年以上前)
Brockenさん、貴重な情報ありがとうございます。
もしかしたら緩めたりすれば直るのでしょうかね。
今は手元にない状態なので・・・。いまだに購入を悩み中です。
もし購入して現象がでたら試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:2585347
0点


2004/06/03 05:44(1年以上前)
遅ればせながら...
私のも時々F5キーの戻りが悪かったので
ひっくり返してねじを緩めました。
緩めたときに表面のプラスチックが
微妙にたわむのがわかりました。
これで安心かな?
情報ありがとうございました。
書込番号:2878744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





