
このページのスレッド一覧(全3689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月9日 23:59 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月1日 00:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月28日 15:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月27日 00:07 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月18日 00:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月17日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




素人のおじんです。
どなたか教えてください。
机上を広く使用したいので、OwltechのOWL-KB89PSCを買ったのですが
反応が遅く、キーイングした文字を飛ばしてしまいます。
コントロールパネル上で色々変えられる機能を変化させて見ますが
飛んで認識します。
Win2KもMEも同様です。
私の設定が悪いのか、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

ドライバーって入ってないのかな?
キーボードのプロパティいじってみました?
書込番号:2684315
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


自作パソを組み立てて、このキーボードを接続したのですが
マウスは動いてもキーは反応しません。
xpのキーを打ち込まないと何も出来ないので困ってます(苦笑)
これはまずソフトをインストールしなければ使えないので
しょうね・・(涙)
XPを使えるようにしなければ、インストールも出来ないし
安物のソフト無しで認識するキーボードを買ってくるしか無
いのでしょうか?/(-_-)ヽコマッタァ
0点

京の雅さん こんばんは。 OSのinstall済むまで 誰かに普通の PS/2キーボードを借りて下さい。
書込番号:2563315
0点

XPって、2000に比べてコマンドプロンプトが便利になりコマンドで行いやすくなりました。 だから、ソフト程度のインストールはコマンドだけでも十分に出来るはず。 まぁコマンドが分からなければ利用できませんが
マウスとかのドライバを入れていないとかあると思うが・・・
書込番号:2563588
0点


2004/03/10 09:24(1年以上前)
会社のキーボードを借りて来てxpの設定を済ませました。
その後はソフトをインストールしたのでご機嫌に動いています。
でも大きいキーボードですね(笑)
書込番号:2567815
0点

うまく行ったようですね。 線無しだから その分使いやすいでしょう。
何かあったら また どうぞ。
書込番号:2567942
0点


2004/03/28 09:29(1年以上前)
私も同じ症状です。
ドライバー再インストールもまったく動きません。マウスは動くのに・・・・
受信感度も良好で表示でているのに、これは不良ですか?
書込番号:2637829
0点

素敵な料理人さん こんにちは。 初期不良かも知れません。 近づけると感度上がって反応しませんか?
普通のPS/2キーボードは動きますね?
あれば別PCで確認を。
書込番号:2638083
0点


2004/04/01 00:06(1年以上前)
BRDさん。こんにちは。
しょうがないので別の安価な別のキーボードを試してみましたところ無事動作することができました。
ただ@マークや( )といったキーが正しく認識しませんが・・・ BIOSの設定不良は考えられますでしょうか。
書込番号:2652841
0点





某メーカのマウス&キーボードセットを使っています。
少し大きいことといらない機能が多すぎなので、シンプルでキーボードの機能のみ追求したようなものを探しています。
ちょうどこちらのキーボードの限定版みたいなものを発見しまして、どうしようか迷っています。
店頭でためしたいのですがまともなキーボードを置くようなショップなく悩んでおります。
使用中の方、もしくは触ったことのある方に使用感を聞ければと思います。
0点

MSのかな?
http://aopen.jp/products/hid/set/yontendo%20km-990r.html とか
http://www.logicool.co.jp/products/c_keyboards/main.html のも。
書込番号:2638868
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition


Wireless Optical Desktop Elite Executive Editionを購入したんですが、
キーボードとマウスのチルトの部分の硬さが全然違います。
キーボードの方は、スムーズに回るんですが、マウスの方が、スムーズに回ったり
硬くなったり安定していません。これって、初期不良なんですかね?
マウスの方のチルトが、安定せずすごく気になっています。
0点


2004/03/27 00:07(1年以上前)
初期不良ですね。
迷わず新品交換してもらいましょう!
書込番号:2632591
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Optical Compact (CK-36MZ)

2004/03/05 13:52(1年以上前)
いやいや、デジタル無線方式だから、障害物があっても問題ないでしょ。
ただし、電波の通しにくい障害物の場合はその限りではありません。
書込番号:2548399
0点


2004/03/17 22:15(1年以上前)
ということは、この無線方式は赤外線ではなく
電波方式ということですか?
書込番号:2596797
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite


この商品を買って、使用しようとしたのですがマウスは使えるのですが、キーボードの方が全く使えません・・・
電池残量の方も十分ですし、信号精度も良好でなにも悪いところはないと思うのですが・・・
何か解決法が思い立ったら教えていただきたいです。
0点



2004/03/14 13:13(1年以上前)
お騒がせしました。なんか、中に入っていた電池をいろいろ入れ替えたりしたら使えるようになりました。電池は一緒なのになんだったんだろう・・・
一応文字うちはできるようになったのですが、いざ日本語(ひらがな)を打とうとすると、半角/全角ってのおしても日本語で入力できません・・・
解決法をよろしくお願いします
書込番号:2583729
0点


2004/03/15 10:26(1年以上前)
IMEが何か書いておくべきだと思いました。
MS-IMEなら半角/全角、ATOKならAlt+半角/全角で
直接入力⇔ひらがな入力になります。
書込番号:2587362
0点



2004/03/17 16:12(1年以上前)
すみませんでした。いろいろと設定しなおしていたら、106になっていました。その辺を日本語にしたりすると、直りました。お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:2595617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





