キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

数台、同時使用について

2019/08/31 16:37(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK235 [グレー]

クチコミ投稿数:61件

8畳程度の事務所に、3台のパソコンを使っております。(3台とも、無線ルーターでネット接続)
こちらの、キーボード.マウスセットを、同時に、3台とも使用できるでしょうか?
教えて頂けると幸いです。

書込番号:22891199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/09/01 01:42(1年以上前)

レシーバーとデバイスは製造段階で”紐付き”になっていて変更できないから、近距離で複数台使っても問題はない。

書込番号:22892404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2019/09/01 10:53(1年以上前)

教えていただき、有難うございました。

書込番号:22892909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:58件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

とても静かなキーボードなのですが、Enterキーだけ押すとカチカチ音がします。

初期不良なのか仕様なのか不明です。

みなさんのキーボードでは、カチカチ音はどのような感じでしょうか?

書込番号:20486539

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/27 16:29(1年以上前)

購入時から左のShiftキーが引っかかり、他のキーとは違った音がします。

サポートに問い合わせると製品の不具合または故障の可能性があるとのことでした。
ただ、引っかかりがなく音だけだと不良品とは言われないのかもしれません。

以前に使っていたマイクロソフトのキーボードは、購入時から1つのキーが軽く引っかかる時があり、そんなに気にならなかったので使い続けていましたが、どんどん引っかかりが強くなり、最終的に使用に難が出てきたためこちらの商品に買い換えました。

が、またしても引っかかりのあるキーがあり交換していますが、サポートの交換手続きが煩雑で理不尽さを感じています。

保証期間が3年ありますので、引っかかりなどが出てきたら、サポートに交換を申し出てはいかがでしょうか?

書込番号:20607228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]の満足度4

2017/02/02 16:11(1年以上前)

>リッチさんさん
返信ありがとうございます。
成る程。経験談とても参考になりました。
ひっかかりが出てきたらサポートに電話したいと思います。

書込番号:20623715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/08/23 11:26(1年以上前)

先日購入した私のK780はテンキーの「0」、「enter」、「+」の3つだけが甲高い音をたてます。こんな仕様はあり得ないとは思っていましたが、おかげさまで確認できました。ありがとういございます。販売店には3日ほど前に交換を申し入れましたがまだ回答はありません。

書込番号:22874263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gboardで日本語入力が出来ない

2018/03/01 12:01(1年以上前)


キーボード > スリーイーホールディングス > Touch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]

スレ主 mizupyonさん
クチコミ投稿数:54件 Touch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]のオーナーTouch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]の満足度4 dj mizuhata 

Androidで使用していますが、Google日本語入力ではきちんと日本語入力できるのですが、Gboardではできません。
何か原因があるような?
Androidは7.0です。
お分かりになる方がいましたらお願い致します。<(_ _)>

書込番号:21640524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2018/03/01 13:26(1年以上前)

アプリは最新で正しく設定されてますか。
https://dekiru.net/article/16105/

書込番号:21640717

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizupyonさん
クチコミ投稿数:54件 Touch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]のオーナーTouch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]の満足度4 dj mizuhata 

2018/03/01 14:12(1年以上前)

アプリは最新で、QWERTYは使用しない為入れてありません。
入れた方が良いのでしょうか?

書込番号:21640793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/12 22:49(1年以上前)

かなり時間が空いているので、すでに解決していると思いますが、自分の備忘録も兼ねて投稿します。
機種:シャープ SH-M06
Android9 Gbord利用時
日本語==>英語 shiftキー + スペース(3回連打)
英語==>日本語 shiftキー + スペース(1回)
で切り替わりました。
一般の手順ではないので、かなり悩みました。

書込番号:22853910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mizupyonさん
クチコミ投稿数:54件 Touch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]のオーナーTouch+ 3E-BKY5-BK [ブラック]の満足度4 dj mizuhata 

2019/08/13 23:50(1年以上前)

ありがとうございます!
最近はGbordの更新で日本語入力は問題なかったのですが、英語、日本語に切り替えで悩んでました。
ほんと助かりました。
感謝いたします。<(_ _)>

書込番号:22856071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > G613 Wireless Mechanical Gaming Keyboard [ブラック]

スレ主 味噌253さん
クチコミ投稿数:2件

Gキーにいろいろ機能を入れられるので設定しているんですけど、
ファンクションキー(F1とか)の内容が入力されることがあるのです。

多分、一定時間無操作でスリープしちゃうと、スリープ解除時には自分で登録した設定を読み込めないんだと予想してます。
だからって設定してもいないファンクションを入力されるのはちょっと困る… ヘルプに用はないんです…

スリープ機能の仕組み上、読み込めないのは仕方ないとしても、せめてファンクションを入力しないようにできませんかね…

書込番号:22829279

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/07/30 13:05(1年以上前)

最初に違うキーを押せば良いのでは?

書込番号:22829306

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/07/30 13:16(1年以上前)

小手先ではそれしかないでしょうね。
私もそうしています。
[Shift]とか[Ctrl]は影響が小さいのでお薦めです。

ロジクールへ何かしら出来ないか要望するしかないと思います。

書込番号:22829314

ナイスクチコミ!1


スレ主 味噌253さん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/30 13:24(1年以上前)

一応logicoolのサポートフォームにも送ってみました。反応があればいいのですが…

書込番号:22829322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホットキーの電源ONの使い方。

2016/01/09 19:23(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K275 [ブラック]

クチコミ投稿数:170件 若だん那の部屋 

K275の一つのセールスポイント?でもある
ホットキーの電源ON/OFFボタンの使い方、
設定方法が分かりません。

PS2キーボードで電源ON/OFF出来るのは
知っていたのですがUSBキーボードで出来るのは
画期的というか、ホンマかいなと思っていました。

案の定設定をしないと使えないようですが
どなたか設定のやり方が分かる方いらっしゃいますか?
恐らくバイオスをいじったりしないといけないと
思うのですが、私はASUSのマザーを使っています。

いかんせんロジクールのサイトに本商品の情報が
全く上がっていないのでどうしたものかと思っています。

書込番号:19475449

ナイスクチコミ!0


返信する
nya-ta0さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/09 20:22(1年以上前)

K275ついている電源ボタンみたいなやつはただのスリープボタンです。
USBから電源オンできるかできないかはマザーボード次第です。

BIOS(UEFI)に設定項目がなければ出来ません。
対応している場合はK275とは関係なくオンできます。
うちの場合はマウスでオンしています。

書込番号:19475624

Goodアンサーナイスクチコミ!5


yonyon2さん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/29 17:06(1年以上前)

マウスでオンする方法をどなたか教えてください。

書込番号:22827702

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

かな入力派?ローマ字入力派?

2019/06/12 19:05(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:12880件

こんばんわ。

定期的に沸くスレッドかもしれませんが、あえてお聞きしたい。
皆様はどちらの入力方法ですか?


キーボードを購入する際にいつも気にしているのが「かな印字無し」のキートップです。
私はローマ字入力派なのでかな文字は正直邪魔です。


数を集計してみたいので、ドッチ派かを最初に端的にお答えいただけると幸いです。もちろんコメントなどはどうぞ。



『ローマ字入力』

書込番号:22730673

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/06/12 19:10(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

かな印字のあるキーボードを選びます。

理由  2バイト文字の記号を入力するため。

書込番号:22730690

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2019/06/12 19:10(1年以上前)

ローマ字入力です。

かな漢の方が速くタイピングはできる様ですが、文字数が多いのでやらないですね

書込番号:22730693

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/06/12 19:11(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ご質問は、かな入力かローマ字入力かでしたね。

かな印字のあるキーボード で ローマ字入力します。

書込番号:22730694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11106件Goodアンサー獲得:1880件

2019/06/12 19:28(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

日本語/英語キーボード問わず、ローマ字入力です。
購入は、特別な理由が無い限り日本語キーボードです。
※私以外の人が使用することも考えています。

その昔、簡体字キーボードを貰ったことがありましたが、
使う気にはなれず、人にあげちゃいました。
※台湾からの輸入コンテナの隙間埋めに入っていたものだそうです。

書込番号:22730730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2019/06/12 19:32(1年以上前)

ローマ字入力です

理由はアルファベットのほうがキー配列を覚える量が少なくすんだからです

書込番号:22730736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/06/12 19:35(1年以上前)

ローマ字入力で、キートップにはかな文字がないタイプが好みです。

書込番号:22730749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/06/12 19:52(1年以上前)

ローマ字入力派ですね、30年ほど。
それ以前はかな入力でしたけど。
かな入力のキーは探すのが大変で、ローマ字入力できるようになると楽になりました。

書込番号:22730782

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2019/06/12 20:01(1年以上前)

カナ派。
コンピューターを「computer」と打ち込んでカタカナ変換してくれるのならともかく、「konnpyu-ta-」と打ち込むとか耐えられない。

書込番号:22730803

ナイスクチコミ!16


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/06/12 20:11(1年以上前)

ローマ字派です。
かな印字なしです。 更に東プレのみ。。

書込番号:22730828

ナイスクチコミ!4


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2019/06/12 20:37(1年以上前)

見た目的にはかな印字無しのこれがいいけどすぐ壊れた

かな印字あり

かな印字あり

ローマ字入力です。

かな印字は無いほうが見た目すっきりしててかっこいいですが、他の必須項目(日本語配列・赤軸・RGBに光るとか)
を優先するとかな印字が無いものは少ないので持ってるキーボードはほとんどかな印字があります。

書込番号:22730886

ナイスクチコミ!4


taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/12 20:52(1年以上前)

ローマ字ですね。かなが印字されててもされてなくてもどっちでもいい派ですね。

書込番号:22730919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/06/13 14:22(1年以上前)

テンキー無しのモバイルノートも使うし、半角で記号や表計算数字入力もしているので、ローマ字入力は避けて通れません。
他の人がPC使うと、NumLockのON/OFF戻すの面倒だから、個人的にはテンキーそのものが不要なのですがね。


スマートフォンでもローマ字入力ですが、変態詰込みキーボードも使うから、かな入力は絶望的に使う機会が無いです。
一昔前のケータイ入力で、親指が腱鞘炎になりそうになったのは、ちょっとしたほろ苦い思い出('A`)アレハメンドウ

書込番号:22732394

ナイスクチコミ!4


沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2019/06/13 15:00(1年以上前)

『ローマ字入力』 派です !
若かりし頃の「英文タイプライター」とキー配列が略同じことから,抵抗なく導入 〜

書込番号:22732435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:02(1年以上前)

>papic0さん

「2バイト文字の記号を入力するため。」
具体的にはどういう入力なのでしょうか?

書込番号:22734005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:03(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

会社とかでも圧倒的にローマ字入力ですもんね。

書込番号:22734007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:05(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

私も配列は日本語配列です。但しかな文字の印字は無しを好みます。
また日本語配列ですが、スペースバーは長いものを好みます。

書込番号:22734011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:06(1年以上前)

>ぬへさん
やはりローマ字入力が多数ですね。

書込番号:22734015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:07(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

わたしと全く同じです。配列は英字配列ですか?それとも日本語配列ですか?

書込番号:22734017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:12(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

かな入力はワープロ時代から使っている人のみの印象です。
私もPC歴はもっとも古いもので1995年頃のアップルのPowerBookだったと思いますが、これは当然かな文字など印字されてませんから、ローマ字入力から始まったのだと思います。

書込番号:22734025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件

2019/06/14 09:15(1年以上前)

>KAZU0002さん

期待通りというかなんというか、人と違うことを好まれるのですね。変換に関してはIMEの性能によるものの大きいし発音に近い入力で変換されるローマ字が便利だと思いますけどね。まぁ人それぞれですが、、、

書込番号:22734029

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング