キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3693スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]

スレ主 h-takeさん
クチコミ投稿数:9件

K380 からの買い替えで、こちらの商品を購入しました。

K380 の場合、iOS (iPhone)利用時に、
F4キーがホームボタンの役割をしていたので、
タスク切り替え・ホーム画面に戻る操作ができていたのですが、
Keys MINI にはスマホでいうホームボタンにあたるキーが見当たらず、
タスク切り替え・ホーム画面に戻る操作で、スマホ画面を触る必要があり、非常に作業効率が落ちています。

iOSで利用時に、ホームボタンとなるキーを割り当てる方法などないでしょうか。

書込番号:25354636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2023/07/22 21:25(1年以上前)

・キーボードショートカットでiPhoneのホームへ移動する方法
https://www.kantakayama.com/entry/2022/03/29/091225

「フルキーボードアクセス」をオンにすることで、[Fn]+[H]または
[Command]+[H]でホームに移動できるそうです。

書込番号:25355232

ナイスクチコミ!0


スレ主 h-takeさん
クチコミ投稿数:9件

2023/07/22 22:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ホームボタンは 「cmd+H 」でできました。
ありがとうございます。

自分でも調べてみましたが、タスクの切り替えは、
iPad(iPad OS?)では、「cmd+tab」でできるようなのですが、
iPhone(iOS)では、できないようですね。

K380では、iPhoneでタスク切り替えは、
F7キーを2回押すとできていたのですが、
MX Keys MINIではキーボードにそのような機能はないようですね。

ご回答有難うございました。

書込番号:25355295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2023/07/23 00:45(1年以上前)

キーボードの強制マッピングを行ってみてください。

●キーマッピング(強制再マッピング)
 [Fn]+[P] : Windows、Android、Chromeの場合
 [Fn]+[I] : iOS、Macの場合

書込番号:25355467

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライバなしでも使えますか

2023/07/11 20:32(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K295 Silent Wireless Keyboard K295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:16件

職場で使いたいのですが、セキュリティの関係上パソコンにドライバをインストールすることができません。
このキーボードはドライバなしで使えますでしょうか。
(キーの割り当て変更とかはしません)

書込番号:25340135

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/07/11 20:56(1年以上前)

PCからは、USBキーボードと同等なので問題ありません。

書込番号:25340172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2023/07/11 22:01(1年以上前)

ドライバー無しで使用できます。

このキーボードはキーストロークが3.2mmと深いので、
浅いストロークに慣れていると、押しても入力されない
ことがあり、ストレスに感じることがあります。

私はキーストロークが同じ(3.2mm)のK275を使用して
いますが、キーを押しきれないことが良くあります。
※以前使用のものは浅かったです。
ストロークが深いため、タッチも重く感じます。

書込番号:25340297

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Switchでも使えるのでしょうか?

2023/07/10 22:41(1年以上前)


キーボード > エレコム > KEY PALETTO TK-FS10DMKBK [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

子供のキーボードの練習用に、NintendoSwitchのタイピングクエストというゲームでこちらのキーボードが使えるか知りたいのですが、使えますでしょうか?
試してみた方がいたら、ぜひ教えて下さい。

書込番号:25339037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2023/07/10 22:58(1年以上前)

SwitchはUSBキーボード(有線、無線)が使用できるので、無線タイプUSBキーボード「KEY PALETTO」は使用できます。

書込番号:25339068

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/07/11 21:49(1年以上前)

使えるか心配で悩んでいたのですが、早速注文しました。
どうもありがとうございました(^ー^)

書込番号:25340271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G813のマクロキー

2023/07/11 19:54(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G813 LIGHTSYNC RGB Mechanical Gaming Keyboards-Tactile G813-TC [カーボンブラック]

スレ主 lumi333さん
クチコミ投稿数:8件

ロジクール G ゲーミングキーボード G813の設定について質問です。

GHUBを利用し、Gキーにマクロを割り当てることができましたが、
ファンクションキー(F1〜F12)にマクロを割り当てる方法はあるのでしょうか?

書込番号:25340081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:51件

2023/07/11 20:37(1年以上前)

ありません
同メーカーのG512ならファンクションキーにマクロを設定できますがかわりにGキーがありません

書込番号:25340146

ナイスクチコミ!0


スレ主 lumi333さん
クチコミ投稿数:8件

2023/07/11 21:02(1年以上前)

「プログラム可能なGキー:12(F1〜F12)+5個の専用Gキー」と
記載されていたサイトがあったので出来ると思ったのですが、
やはり設定できないのですね・・・

ロジクール公式HPを、きちんと確認するべきでした。
ご回答、ありがとうございます。

書込番号:25340180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

頻繁に操作不能になる

2023/07/09 19:05(1年以上前)


キーボード > ロジクール > SIGNATURE K855 K855GR 赤軸 [グラファイト]

クチコミ投稿数:1件

Logi Bolt接続で使用しています。頻繁に操作不能になり困っています。

PCの電源オフからオンにした時に、頻繁にキー操作を受け付けなくなります。
他のキーボードでPIN入力しログインして、Logi Options+で確認したところ
エラー表示が出ており、機器を再起動して下さいというような案内があり
キーボードの電源オンオフをしてみたのですが直りません。
一度デバイスを削除し、再ペアリングすると使用可能になります。

再ペアリングして、PC起動中は症状が発生することはないようです。
PCの電源オフ時に症状が発生していると思われます。

全くもって原因が分からないのですが、本体かドングルの不具合でしょうか?

書込番号:25337268

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2023/07/09 21:04(1年以上前)

Logi Bolt USBレシーバーとキーボードは見通しのきく位置にありますか?
パソコンの背面に装着しているなら前面に装着してえください。

あと、ペアリング済みのUSBレシーバーを別のパソコンに装着して
同じ症状が出るか確認を。

別のパソコンで症状が出なければ、使用されているパソコンの問題です。
フルバックアップしたうえで、リカバリーやOSのクリーンインストールを
行って、改善するか確認しましょう。

Logi Options+と相性が悪くて不具合が起きることもありますので、
アンインストールも試されると良いでしょう。

購入店によっては現在の状態で返品・交換可能なところもあるので、
問い合わせしてみましょう。

書込番号:25337427

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

クチコミ投稿数:6件

LogicoolキーボードK780とiPhoneをBluetooth接続しました。

ペアリング済みなのに反応しないので変だと思ってペアリングし直しを何度も繰り返しているうちに、キーを超ゆっくり押し続けることで一文字ずつiPhoneに入力されることに気付きました。
(キーひとつ当たり0.4〜0.6秒押下しまままにすると一文字入ります)
まるで初心者が指一本でゆっくりじっくり打つような感じです。

早打ちはもちろんのこと、通常打鍵速度(キーひとつ当たり0.1以下〜0.3秒未満)では一文字も入力されず、0.8秒以上だと連打(長押し)とみなされて「あああ」のようになります。

「通常打鍵速度で打てるがワンテンポ遅れる」や「断続的に文字飛びする」ようなBluetooth遅延ではなく「キーを押す長さ」の問題です。
使い物にならず困っています。

※秒数は10秒間に打つ回数からの逆算値(大凡)です。
※PCとのBluetooth接続時は、この問題は起こりません。
※PCとのUSBレシバー接続も問題有りません。

原因と対処を教えてください。

K780ファームウェアバージョン=最新(1.5.29)
iPhone=SE2
iOSバージョン=16.5

書込番号:25314020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2023/06/24 02:26(1年以上前)

キーボードのリセットを行って改善するか確認してください。
改善しない場合は、購入店に初期不良対応依頼を。

●キーボードのリセット
 [ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]

書込番号:25314039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/06/24 23:35(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>●キーボードのリセット
> [ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]

アドバイスありがとうございます。
「キーボードのリセット」はダメでした(変化なし)。

前回書いたようにPCとのBluetooth接続は全く問題有りません。
PCマザボは「MPG B550 GAMING EDGE WIFI」、「Bluetooth5.1」です。

試しに、棚の奥に眠っていた「iPhoneSE(初代)、iOs12.5.6、Bluetooth4.2」とペアリングしたら、あらま、問題なくキーインできました。

「手持ちのiPhoneSE2」側に原因が有るのか、K780の「iOS16.5、Bluetooth5.1対応部分に初期不良」が有るのか。
いずれにしても、この状態で購入店やメーカーに投げても『手持ちのiPhoneSE2を工場出荷時に戻して試してはどうか?』と言われそうな。。。 困ったなぁ・・・

書込番号:25315472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 02:34(1年以上前)

Logicoolサポセンに聞いてみました。
『同じ事象や類似事象の記録は有りません。』
でした。

iPhoneを初期リセットするのは面倒なので諦めます。

未解決ですが当スレッドを閉じます。
ありがとうございました。

書込番号:25336066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング