キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 においが気になる

2022/11/11 13:56(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN [ブラック]

スレ主 neco666さん
クチコミ投稿数:7件

改良後モデルの新品購入→開封後から嫌な匂いが気になっています。
別部屋で隔離して扇風機で風を当てたり、日光浴させたりして4日ほど経ちますが、いまだににおいます。

塗料なのか金属なのか…キャップからは匂いません。
梱包箱も臭いですね…。

遠目だと平気ですが、鼻を近づけると気になってしまって。

過去にも、まったく関係ない製品ですが同じ異臭のする物をもっていましたが、上記の対策を繰り返しましたが匂いは無くならず…耐えられずに手放した経験があります。

購入された方で同様の匂いを感じられましたか?
また「匂いがあったけど〇〇日経って無くなった」や、匂いの軽減方法などの情報いたどけると助かります。

書込番号:25004656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/11/11 14:13(1年以上前)

Amazonで検索しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0842XGGGW?

書込番号:25004674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/11/11 14:55(1年以上前)

消臭スプレーでもかけておけばいいんじゃないですかね?

もしくはしばらくはマスクをしたまま作業とかね。こういうのは個人差がある話だと思います。

なお、私は同じキーボードを10年以上使ってます。キートップの予備を持っているので、定期的に分解清掃してます。

書込番号:25004724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11735件Goodアンサー獲得:1216件 私のモノサシ 

2022/11/11 15:23(1年以上前)

>neco666さん
同じような臭いの物が前回最終的に駄目だったなら、
今回も駄目の可能性が高くありません?

日数経ってしまっているようですが、
使い回す前に返品とか出来ないか確認してみた方がよかったのでは?

変なものかけたりして万一ダメにする前に、
手放した方が良いような…

科学製品系の臭いですかね?

書込番号:25004759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neco666さん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/11 15:36(1年以上前)

>キハ65さん
アマレビューに気になる方がいらっしゃいましたか。気にならなくなっているようなので少し安心しまた。

書込番号:25004777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neco666さん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/11 15:41(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
たしかに、私は匂いに敏感だとおもいます。
新車の匂いも嫌いですし。

消臭スプレーはなかなか乱暴ですね。
ありがとうございます。

書込番号:25004779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neco666さん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/11 15:47(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
手放した製品は口元に接する機器でしたので、キーボードでしたらなんとか使っていけるかと思いまして…。

共通している点は、金属ボディに塗装、基板配線ハンダ…

やはり実物を確認して買うのが1番ですね。
田舎なのが悔やまれます。

書込番号:25004786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

USBレシーバはUnifying?

2022/11/05 11:03(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MK295 Silent Wireless Keyboard and Mouse Combo MK295GP [グラファイト]

クチコミ投稿数:145件

Unifyingロゴ

購入を考えています。
このセットに付いているUSBレシーバはロジクールのUnifying対応品でしょうか?
製品説明サイトには「超小型レシーバー」としか記載されておらず。
どなたか、本USBレシーバに添付のUnifyingロゴが付いているか教えて頂けないでしょうか?

しばらく使ってどちらか(多分マウス)が壊れて買い換えるとき、Unifying対応製品ならUSBレシーバはそのままでペアリングできますので。

よろしくお願いシマリス=3

書込番号:24995291

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/05 11:12(1年以上前)

そのようです。

書込番号:24995305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/11/05 11:22(1年以上前)

MK295はUnifying非対応で、専用USBレシーバーとなります。
キーボード単体のK295はUnifying対応です。
※ややこしいですね。

ちなみに、MK275はK275同様Unifying対応です。

書込番号:24995320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2022/11/05 11:22(1年以上前)

>あずたろうさん
早速の返信ありがとうございました。
これで安心して購入できます。

書込番号:24995322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2022/11/05 11:36(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。

>MK295はUnifying非対応で、専用USBレシーバーとなります。
>ちなみに、MK275はK275同様Unifying対応です。
>※ややこしいですね。

確かにややこしいですね,,, MK275に付いている専用レシーバは非Unifyingだけど、セットのキーボードはUnfying対応で、セットのマウスは不明、ということでしょうか?
手元にUnfying対応のUSBレシーバが複数個余っていますので、将来買い換えたUnifyingマウスがつながらなければ、USBレシーバをUnifying対応に交換すれば良いのでそれでも良いと思います。

書込番号:24995346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2022/11/05 12:09(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
MK275とMK295を取り違えてしまいました。せっかく返信いただいたのに申し訳ありません。
とはいえMK295のキーボードとK295は同じHWではないか、と推測して買ってみようかな、と思っています。

書込番号:24995388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/11/05 12:15(1年以上前)

MK275 Unifyingレシーバー

詳しくは調べていませんが、同じモデルでも発売時期によってUnifying対応から非対応になったようです。
私が使用しているMK275はUnifying対応ですが、色違いのMK270とMK270Gでは対応から非対応になっています。
※Unifying対応モデル(MK270)は市場在庫のみで、異常価格になっています。

この先は、UnifyingからLogi Boltに移行していくものと思います。
※両者に互換性はありません。

・ロジクール ワイヤレスマウス キーボード セット MK295GP 静音 防水 無線 USB接続 Unifying非対応 MK295 グラファイト 国内正規品
https://amzn.asia/d/aac4hdf
・ロジクール ワイヤレス マウス キーボード セット 無線 MK270G ブラック 防滴 windows chrome Unifying非対応 国内正規品
https://amzn.asia/d/8vUTX1b
・ロジクール ワイヤレスマウス キーボード セット 無線 ワイヤレスコンボ MK270 [ M185 + K270 ]
https://amzn.asia/d/cXhcnWE

書込番号:24995396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2022/11/05 12:17(1年以上前)

キーボード単体商品の、K270、K275と静音モデルK295はUnifying対応で
キーボードマウスセット商品のMK270、MK275はUnifying対応ですが終息し、
その後継モデルに相当するMK270B、MK270G、静音モデルのMK295はUnifying非対応になりました。

過去には専用レシーバー付属で本体裏にUnifyingロゴが付いている場合、
Unifyingレシーバーと(回数限定で?)ペアリング出来る商品もありましたが、
レビュー動画を見た感じK295の裏側にはUnifyingロゴが入っていますが、
MK295に付属するキーボード裏の同じ場所にUnifyingロゴは入っていないので、
別物で対応していないと思った方がよいですよう。

書込番号:24995402

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:145件

2022/11/05 13:01(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
アドバイスありがとうございます。
使えるUnifyingマウスがあればK295だけを買うのですが、今回はマウスも買う必要がありますので +800円でマウスが付くMK295は魅力的です。その場合は将来USBレシーバ2個挿しになる可能性を許容できるか?
についてもう少し考えてみようと思います。

書込番号:24995471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件

2022/11/05 17:47(1年以上前)

検討した結果、セットではなく、キーボード単体 K295 と、5ボタンマウス M325t を別々に注文しました。
両方ともUnifying対応ですので、余ったUnifyingレシーバは手持ちの余剰分もあわせて売却しようと考えています。

書込番号:24995858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > SIGNATURE K855 K855GR 赤軸 [グラファイト]

スレ主 CH3CH2COOHさん
クチコミ投稿数:48件

複数のPCに一台のキーボードで切り替えて使えるので、有線のK835GPRから乗り換えたのですが
少しタイプを休むとサスペンドモードになるようで、入力文字落ちします。
明示的にF1〜F3キーで切り替えるまで、サスペンドしない方法をご存じでしたらご教授願います。













































書込番号:24933340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/09/21 13:14(1年以上前)

Windowsの設定の問題では?
これだけでは状況が分からない。

書込番号:24933356

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/09/21 17:43(1年以上前)

>CH3CH2COOHさん

大体状況はわかったよ。 タイピングを休止すると、次の開始で、”入力文字落ちします。” でしょ。
特定のPCでそうなるのなら、そのPCのBTバージョンが古すぎるとかない? BT LE のサポートが必要みたいよ。

全部のPCでなってしまうなら、キーボード電池がフレッシュかどうか、充電可能電池じゃないかどうか?
また、キーボードドライバーの入れ直しを試す、だよね。 デバイスマネージャーからアンインストしてリスタート。
ペアリングしてテストかな。

あとは、「設定 ー> システム ー> トラブルシューティング ー> その他のトラブルシューティング」
で キーボード を実行かな。

それでも、ダメなら、ロジテックのサポセンにコンタクトしたほうがいいね。

ちなみに、 タイピングを休止 はどのくらいの時間?

書込番号:24933579

ナイスクチコミ!2


スレ主 CH3CH2COOHさん
クチコミ投稿数:48件

2022/09/22 10:10(1年以上前)

>Gee580さん

回答、有り難う御座います。

>タイピングを休止すると、次の開始で、”入力文字落ちします。” でしょ。

はい、そうです。
休止時間は5秒でサスペンドモードになるようです。
オプション ソフトウェア"Logicool Options+"でサスペンドの時間を調整出来ないか試しましたが
サスペンド機能を無効化したりサスペンドに切り替わるまでの時間を調整する機能はありませんでした。

本キーボード同梱のLogi Bolt USBレシーバーでの使用で
入力文字落ちの不具合が起きていますのでBluetoothの問題ではないと考えています。
なお、Bluetooth接続のPCでも5秒で切断されました。

電池はPanasonicの乾電池(新品)を使っています。充電池ではありません。
単4乾電池2本で最長3年間も使えると仕様書に書いてありましたが
頻繁にサスペンドすることで電池の寿命を延ばすカラクリだったとは。

当方、システムエンジニアという職業柄、CTRL+Vで「V」が入力されるお粗末さは我慢出来ませんでした。
本キーボードは2台買いましたが、全く同じ不具合で生産性が下がったためUSB有線の環境に戻しました。

この機種は新しいので同様の不具合を感じる人が多く出るのではないかと危惧しています。
時間があればサポートセンターに問い合わせてみます。
助言、有り難う御座いました。

書込番号:24934393

ナイスクチコミ!3


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/09/22 11:08(1年以上前)

>CH3CH2COOHさん

マラソンマウス なども、 こういった仕組でバッテリーを長持ちさせるよ。

こういうことを防ぐため、他のメーカーのキーボードにはKEY-IN, KEY-OUTバッファーを持たせてるところもあるよね。 PCのモダンスタンバイに似た手法を使っていると思われる。 何年も前からある手法だけれども。

話を聞く限り、完全なデザインフローで周辺専門のロジテックにしては、超お粗末だよね。
個体差ではなく、デザインフロー故障状態なので、返品、返金を迫ってみれば?

書込番号:24934448

ナイスクチコミ!1


スレ主 CH3CH2COOHさん
クチコミ投稿数:48件

2022/09/22 17:44(1年以上前)

>Gee580さん

ロジテックに期待して
・オプション ソフトウェア"Logicool Options+"でサスペンドの時間調整が出来る様になるか
・K855GRファームウェア改良バージョンアップを期待して
返品せず、手元で温めておこうと思います。

書込番号:24934879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11080件Goodアンサー獲得:1877件

2022/09/22 20:22(1年以上前)

5秒でサスペンドするのは、さすがに異常でしょう。

この機種に有効か分かりませんが、リセットを試してください。

●キーボードのリセット
 [ESC]→[o]→[ESC]→[o]→[ESC]→[b]

リセットに成功するとペアリング情報も消えますので、
再度ペアリングからやり直してください。

私は、Unifyingモデルのキーボード・マウスセット MK275 を使用していますが、
そのような症状を感じたことは無いです。
ただ、月に一度あるかないかですが、キー入力できないことがあります。
[半角/全角]キー押下で入力できるようになります。
※入力中にはなりません。

あと、Logicool Optionsをインストールしていると、マウスのホイールクリックが
効かなくなる症状が出るので、アンインストールしました。

専用アプリのアンインストールも試されると良いでしょう。

書込番号:24935079

ナイスクチコミ!2


Aseriaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 SIGNATURE K855 K855GR 赤軸 [グラファイト]のオーナーSIGNATURE K855 K855GR 赤軸 [グラファイト]の満足度4

2022/10/14 01:53(1年以上前)

私もLogi volte接続で使っていますが、5秒でサスペンドモードになるような事はないですね。
むしろ数時間放置したあとからでもそのまま問題なく打ち込みできています。
BT接続だとつながるに数秒〜20秒ぐらい待つこともあったので、快適に感じた程。

ですので、USBの電力設定とかを確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:24963929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/10/26 12:26(1年以上前)

同じ現象で悩んでいました。
windows11、logibolt使用。bluetooth(USBドングル)でも同じ。
5秒ではなく5分ぐらい未操作で、ctrl+vがctrlが抜けてvが入力されます。
仕事でテキストエディタを使用しており、ctrl+zやctrl+rで文字が入力されイライラしていました。
1日5回ぐらいは遭遇。

>Aseriaさん
Aseriaさんのヒントから「USBのセレクティブサスペンドの設定」を無効にしたところ、3日ほど経ちますが現象は出なくなりました。
私のところはこれで解決っぽいです。
ありがとうございます。

書込番号:24981343

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然Bluetooth接続が切れてしまいました

2022/10/21 07:54(1年以上前)


キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]

スレ主 akane.mataさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
今朝まで普通に使っていたのですが、急にF1やF2ボタンの上のランプが消え、キーボードが反応しなくなってしまいました。

【使用期間】
7ヶ月弱

【利用環境や状況】
普段2台のPCと繋ぎ、F1とF2で切り替えながら使っています。

【質問内容、その他コメント】
対処方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
毎日仕事で使っているので困っています(>_<)
よろしくお願いいたします!

▼すでに試したこと
・電池の交換
・電源スイッチのオンオフ
・F1とF2の長押し
・PC側のBluetooth接続を一旦切る→再接続を試みるもデバイスが発見されない
・キーボードのリセット(esc→o→esc→o→esc→b)

書込番号:24973905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/21 08:30(1年以上前)

akane.mataさん

電池交換やリセットは既にされたとなると、
ドライバがきちんとインストールされていない
というのも考えられますね。
デバイスマネージャーの表示はどうでしょうか。
パソコン2台の機種名も書かれてはと思います。

書込番号:24973926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akane.mataさん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/21 08:40(1年以上前)

BLUELANDさん

早速アドバイスいただきありがとうございます!

カキコミしたばかりで恐縮ですが、その後、fn+escを押してみたり、周辺のBluetoothデバイスを全部切ったりしてみたら、今もとに戻り、再接続ができました!
後者が干渉していた可能性が高いように感じます、、
(最近イヤフォンやスマートバンドを使い始めたため)

次回同じようなことが起こりましたらデバイスマネージャも調べてみるようにします。
またPCの機種名も書くようにします!

アドバイスいただきありがとうございました!

書込番号:24973930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/10/21 08:54(1年以上前)

akane.mataさん

周辺のBluetoothデバイスの干渉の可能性というのは
私も勉強になりました。

書込番号:24973944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nキーロールオーバーについて質問

2022/10/19 02:19(1年以上前)


キーボード > Razer > Huntsman Mini JP Linear Optical Switch RZ03-03390800-R3J1 [Black]

スレ主 Lonmelさん
クチコミ投稿数:3件

最大で何キーまで同時押しできますか?USB接続なので6つとかですかね?

書込番号:24971072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バックライトのセンサーについて

2022/10/09 20:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]

クチコミ投稿数:10件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

何もしていない時でもバックライトが不意に点灯することがあり、気になっています。
このバックライトは何に反応して作動するセンサーがついているのでしょうか?
また、どこについていますか?

書込番号:24957920

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/10/09 21:39(1年以上前)

技術仕様を見ると、

>手を感知する近接センサーにより、バックライトをオン
>バックライト輝度を調節する周辺光センサー
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards/mx-keys-wireless-keyboard.920-009299.html

センサーの場所は?

書込番号:24958005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]のオーナーMX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]の満足度4

2022/10/15 23:14(1年以上前)

ありがとうございます。
実際、いろいろな場所に手を近づけてみましたが、同じ場所でも反応したりしなかったりで
どこにセンサーがあるのかイマイチわかりませんでした。
何故かここのところ、誤動作は無いのでこのまま動いてくれるよう願っています。

書込番号:24966409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング