
このページのスレッド一覧(全3685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2022年2月24日 19:43 |
![]() |
0 | 1 | 2022年2月21日 06:04 |
![]() |
2 | 0 | 2022年2月20日 23:50 |
![]() |
27 | 5 | 2022年2月18日 01:37 |
![]() |
8 | 4 | 2022年2月10日 10:12 |
![]() |
12 | 5 | 2022年2月4日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > G913 TKL LIGHTSPEED Wireless RGB Mechanical Gaming Keyboard-Linear G913-TKL-LNBK [ブラック]
これは無線モデルでそれを売りにしてますが
やはりゲーム目的で常においておきたいので電池切れ起こさないように
ずっとケーブル繋いでおきたいのですが もしそんなことしたらバッテリーが壊れたりしますか?
3点

だったら、有線タイプのを買えばいいのに。
書込番号:24618285
2点

>けーるきーるさん
これの有線モデルあるんですか?探しても見つからないのですが
書込番号:24618399
2点



キーボード > Corsair > K70 RGB TKL CHAMPION MX SPEED CH-9119014-JP [ブラック]
K65 rapidfireに比べて若干本体の高さが高くなっているのに、アームレストが同梱されなくなっていると思いますが、アームレスト無しでも問題なく使える感じでしょうか?
アームレスト無しで使用していて、違和感なく使っている方や、逆に高く感じる方などがおられましたらご意見いただきたいです。
0点

使っていません。
現在使用しているキーボードとサイズを比較し、現在より高ければ
下に適当なものを敷いて高さ調整すれば操作感が分かると思います。
それでパームレストの要否が判断できるでしょう。
あと、キーボードを手を浮かせて操作する人には不要だと思います。
書込番号:24611683
0点



キーボード > Corsair > Gaming K65 RGB RAPIDFIRE CH-9110014-JP
現在、ROCCATのVulcan TKL(アクチュエーションポイント1.4mm)を使用しているのですが、K65 Rapidfireの1.2mmを使うと違いは認識できるレベルなのでしょうか?初めての銀軸は誤打が増えるとよく聞くので心配です。
また、K65はアームレストが同梱されていますが、アームレストがないと本体の高さを感じて打鍵しにくいということはあるのでしょうか?
2点



キーボード > PFU > Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S PD-KB820WS [白]
電池を入れる出っ張り部分とか、黄ばんだような白色(最近は真っ白の奴も限定であるが)とか、見た目の昭和感が嫌で、買おうと思っても躊躇してしまうんですが、購入した人はこの見た目と無線周りの90年代っぽい3周以上遅れてるひどさになんとも思わないんでしょうか?
0点

嫌なら、無理して買わなくても良いんだよ。
私は気にならない。
書込番号:24599976
14点

自分も気にはならないです。
そもそも、このキーボードが好きな日値は打鍵感が好きで買うものなので、デザイン性とかそんなことよりも楽しく打つjことが第一なので気にもしないと思います。
デザイン性というのは趣味の問題なので。嫌いなら使わなければ良いだけな話です。
では逆にどういうデザインが未来的なんでしょうか?
書込番号:24600216
1点

かろうじて黒があったと思うけど。
個人的には無線は素人臭いからいらないかな。
特に複数デバイスで切替とか貧乏臭くていらない。必要なだけ買うから1万ちょっとのままでよかった。
スマートデバイスに接続とかも、フリック入力練習すればいいだけだし
アイボリーの黒の印字をどうにかして欲しいと思うのは同意。
書込番号:24600913
0点

使ってますねこれ。
見た目?まあ確かに一個前のプロフェッショナル2のタイプsが最強だった
ハイブリッドになってわけわかんないBluetoothがついて使いにくくなった
バグ臭い時もあるし
しかしもうこれしかないんだからこれつかうしかない
というかこれも在庫僅少っていうかまだあんの?
これからしたらその他キーボードは無駄無駄無駄
スペース勿体無い
書込番号:24605993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



キーボード > ロジクール > MX KEYS MINI KX700GR [グラファイト]
購入者です。5日ほど使用して非常に使いづらく本当に困っています。
Logicoolのページを見てもはっきり書かれておらず、もしご存じであれば教えてください。
@. PCをスリープさせるたびにBluetooth接続が切れますが、これは標準なのでしょうか?
A. Fnキーを標準にしているせいか、F1を押してもF1に登録しているPCに接続できません。そこで毎回、fn+F1を押してBluetoothを接続させているのですが、そうすると毎回6桁の数字を入れることになり、Bluetooth接続済みデバイスの表示を見るとペアリング済みのMX Keysがいくつも出てきます。これって標準の動作でしょうか?Fnキーを標準にしている場合、毎回6桁数字→ペアリングから始める方法しかないのでしょうか?
(ペアリング済みのMX Keys、5日使用して10個も表示されてます。。。)
ちなみに当方、デバイスは1台(Win10)しか接続していません。
私の接続の方法が悪い場合はご指摘ください。
1点

・PCをスリープ解除後にBluetoothマウスやキーボードが動かなくなる
https://www.licels.com/pc-bluetooth-sleep/
試してください。
書込番号:24590447
1点

@とAは標準ではないと思います。
以下ためせますか?
Win key + R ででてきた小窓で
devmgmt.msc をコピペしてエンター
でてきたウィンドウはデバイスマネージャーです。
そこのキーボードセクションの中にはいって、
多分、一番上だと思いますが、右クリックでプロパティ
電源管理TABで
添付の写真のようにチェックが入っていますか? (英語版なんで失礼してますけども)
そうでなければチェックをいれてみてください。
で再起動しテストしてみてください。 F1ではなく、それ以外のキーをタイプしてみてください。
それでも、ダメな場合、そのデバイスドライバーを入れなおして再度テストしてみるとよいと思いますが、
その前に有線またはレギュラーのキーボードは使える状態ですか?
書込番号:24590450
2点

PC側の問題かと・・・
Aは分かりません、
@はBluetooth切れることはないです。
違うBluetoothマウスですが
ノートPC起動すればマウスは勝手に接続されます。
購入から1年以上たちますが、再ペアリングした事はないです。。
書込番号:24590474
2点

ご回答いただいた皆さま、ありがとうございました!
やはりPC側のUSBの電源設定でした。社給PCの設定でUSB電源がデフォルトでOffだったようです。
スリープ後でもMX Keysが無事確認できました。
本当にありがとうございました!
(MX Keysのところに書く質問じゃなかったですね。。。)
書込番号:24590768
2点



キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]
PS5でも使えるという情報をSNSで見たのですが、ペアリングの際にパスキーを打ってエンターを押すとエラーになり正常に接続することが出来ませんでした。PS5では使えないということでしょうか?または他に考えられる原因がありましたら教えてください。
書込番号:24379473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ずは、対応しているパソコンと接続して正常に動作するか確認しましょう。
[Enter]キーが効かないのは、製品不良かも知れません。
書込番号:24379549
1点

>猫猫にゃーごさん
PCでも使用していてEnterは普通に使えています。
因みにPS5のエラーコードは『CE-101910-2』でSONYに確認したところ『PS5と対応しない商品が接続されている』とのことでした。なので接続はされているようなのですが、使えないという状態です。もしPS5で使用している方がいましたら使用環境等教えて頂きたいです。
書込番号:24379824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothのバージョンによるものかも知れません。
PS5:5.1
PS4:4.0
K380:3.0
バージョン4.0を境に大きく規格が変わっており、基本的に
互換性が無くなっています。
キーボードやマウスは互換性が保たれているものが多いですが、
今年発売の製品のほとんどは5.0になっています。
書込番号:24379912
0点

>猫猫にゃーごさん
なるほど。それが原因っぽいですね。
PS5で使うのは諦めてそれ用に他のキーボード購入を検討しようと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:24380197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パンダ125号さん
今更かもしれませんが、PS5で使えました
本日購入し試したところ同じエラーが出たので調べたらこちらにたどり着き、やはり接続できないのかと思っていたのですが、
最初、パスキーが表示されキーボードで入力してパスキーの表示は消えましたが、キーボードはペア待機の点滅のまま。
PS5でもなんの動きもなく登録されない状態だったので、PS5で決定ボタンを押したところ同じエラーが表示されましたが、PS5に登録はされてました。
しかし、PSStoreやゲーム内でキーを入力しても何の反応もなく使えませんでした。
一度ペア登録削除してやり直して、今度はパスキー入力しエンターを押して画面のパスキー表示が消えた後、何もせずに1〜2分ほど放置していたところ、
キーボードを使うユーザーを選んでくださいと出て選んだところエラー表示もなく登録され、PSStoreでもゲーム内でも使用できました。
ペア接続に時間がかかるだけなのかもしれません。
書込番号:24580837
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





