キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスの電源ボタンについて

2007/01/17 22:04(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BKBU-WJ109/SV (シルバー)

クチコミ投稿数:31件 BKBU-WJ109/SV (シルバー)のオーナーBKBU-WJ109/SV (シルバー)の満足度4

この機種の価格とストロークの浅さが気に入って購入しました。
とても使い易く大変気に入っています^^

ここからが質問なんですがマウスの裏側に電源ボタンが付いているのですがPCを使わないときは電源をOFFにしたほうが良いのでしょうか?

私の場合はマウスの電源はONにしたままで使っています。
皆さんはどの様にしていますか?

書込番号:5893677

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/17 22:33(1年以上前)

コレって無線式ですよね?

電源切らないと使用していなくてもどんどん電池減りますよ

書込番号:5893811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 BKBU-WJ109/SV (シルバー)のオーナーBKBU-WJ109/SV (シルバー)の満足度4

2007/01/17 22:48(1年以上前)

あっそうなんですか!
やっぱりOFFにしないといけないのですね・・・

キーボードは半月ぐらい使っているのですが付属しているマウスは今日から使い始めたので電源をONにしていました。

Birdeagleさんありがとうございます^^;

書込番号:5893893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2007/01/17 23:01(1年以上前)

節約しないとねw

書込番号:5893967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲームむきのキーボード

2006/11/08 16:45(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB108M/NB

スレ主 単発式さん
クチコミ投稿数:1件

ゲームむきのキーボードを探しているのですが、このキーボードはどうですか教えてください。
できるだけ早くキー帰ってくるものがいいんですが・・・
東プレさんのようなものが望ましいです。
ほかによいゲームむきのキーボードがあれば教えてください。

書込番号:5615865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/14 21:00(1年以上前)

でしたらメカニカルタイプよりも、バタフライタイプのキーが良いのでは?もしくは色々付加機能の付いたメジャー所とか・・。

書込番号:5637601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2007/01/01 20:22(1年以上前)

付加機能が色々付くと、ゲームタイトルにも寄ると思うが、
それらのデバイス(特にドライバ類)がアダになる可能性アリ。
G15で失敗した。

どうも、ゲームやるには基本に忠実なキー配置で、
余計なデバイスは無い方がイイように考える。

で、実は自分もゲームで快適なキーボードというものを、
吟味してみたら、こんなのを見つけた。

https://o2jam.gamania.co.jp/keybord/index.asp

該当ゲームでは東プレ Realforce106とかがいいらしい、
が、例えば、Realforce106とコイツを比較した場合どうなんだろう?

書込番号:5828894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/13 12:20(1年以上前)

ゲーム向きのキーボードとの事ですがゲームはなにをされるのでしょうか

自分個人の感想としては
大航海時代online、スカッとパンヤを例にとると

FKB108M/NBはIBM(KB-7953)よりキーが軽く疲れにくく断然チャットには適してると思います。

大航海時代のように戦闘中ファンクションキーF1〜F10までのズラシ押しを多用するゲームではキーの軽さが逆にアダとなってしまっています。

パンヤに関してもカーソル入力時間による強弱をつけるときにキーが重いKB-7953がよいと思ってます。

KB-7953はキーを押す力が要る分、戻りもわかりやすい(戻るパンチ力があるっていうのでしょうか)です。

FKB108M/NBよりはKB-7953のようなIBM系が押した感触が伝わりやすいというのが結果でしょうか。

しかし、文字入力等のチャットではFKB108M/NBが疲れないのでと言うか心地よく押せるのでKB-7953は2垢目用PC(キーボードが手を伸ばしきった場所にあります)としてチャットが疲れるけど確実に押した感触がつたわりやすいので愛用してます

戻りが速いかはキーの重さが違うのでわかりにくいのですが参考になりましたでしょうか

書込番号:5875861

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「め」のとこのキーをおすと・・・

2007/01/11 15:24(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX710 Laser (LX-710)

スレ主 akkinekoさん
クチコミ投稿数:3件

ずっと連打されます・・・どうすればいいのでしょうか??
だれか教えてください((TДT))

書込番号:5868998

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/11 15:27(1年以上前)

akkinekoさん  こんにちは。  初期不良なら 購入店へ。
気休めですが、 ひっくり返して ポンポンすると治るかも?

書込番号:5869007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2007/01/11 15:28(1年以上前)

どうすれば良いかという事なので。
恐らく不良品でしょう。購入店に交換依頼を。

書込番号:5869010

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkinekoさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/11 15:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます^^
ポンポンしてもねおりませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
わかりました。アマゾンに聞いてみますm(__;)m
あともう一つお聞きしたいのですが皆さんのマウスの「戻る」や「進む」のボタンは押すと奥までへこみますか??

書込番号:5869034

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/01/11 16:14(1年以上前)

同じキーボードではありません。

キーストローク量を心配してあると思います。
他のキーと押し込み量が異なる場合、 同じメーカーの別キーボードで比較してみたいですね。

書込番号:5869114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2007/01/11 16:15(1年以上前)

キーボードは不良品でしょう。

マウスの件は、正月休みに小遣い使いすぎて、マウスが欲しくても買えないので、
私がへこんでますw

書込番号:5869116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002

スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

スタンバイモードに一発で入れるボタンはありますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5861533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

充電池の使用

2007/01/07 21:25(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite

クチコミ投稿数:30件

過去レスで見たのですが、こちらの製品で充電池を使ってる人がいるみたいですが、自分も充電池に変えたところまったく反応せず・・・。

 使用した電池→http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=HHR-3XPS2B(これではキーボード、マウス反応せず)
 
 仕方なく、アルカリ電池を購入し使用しています。

 そこで、充電池を使用している皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはどこのメーカーの何という充電池を使用していますか?

 ぜひ、教えて下さい。また、同じ製品でも購入時期により、充電池の対応、非対応等あるのでしょうか?そちらの方も、よろしくお願いします。

書込番号:5853864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/01/07 21:27(1年以上前)

書き忘れました。

 自分はこのキーボードを半年ほど前に購入しました。

 よろしくお願いします。

書込番号:5853871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/01/07 22:06(1年以上前)

充電池を使ってるキーボードで書き込んでます。
今迄、充電池で動かなかった事はないですよ。

私が使っている電池はノンブランドの3q2445電池で、
2000mAhのものです。
1700でも動いた記憶があります。

書込番号:5854091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/01/07 22:08(1年以上前)

ってあれ?私が使ってるものと同じかも…。
画像が凄い似てるし^^;

マウスも含め、動いてますけど…。

書込番号:5854105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/01/07 22:33(1年以上前)

ノーブランドで松下の製品にデザインが似ているということは、コピー商品で中身は別物だと思います。

こういった低消費電力の商品は、容量の問題ではなく電圧の違いで動かない可能性が大きいです。

http://panasonic.co.jp/mbi/info/oxyride/01.html

3q2445電池とはどういった電池なのでしょう?
検索してもヒットしませんでした。
購入できる店が分かるとACM22&21さんが購入することが出来るのではないかと思います。

書込番号:5854272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/01/07 22:43(1年以上前)

あ、似てると言うのはハード側(キーボードとマウス)です^^;

書込番号:5854337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/01/07 22:58(1年以上前)

僭越ながら、電池についての情報を書いて差し上げるとよろしいのでは?

書込番号:5854436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/01/08 00:02(1年以上前)

電池についてはノーブランドとしか…^^;

あ、購入経路とかで多分モノは判るかと。
秋葉のあきばおーで売っているオレンジ色のヤツです。
1本ずつ、ばら売りされていますよ。

コレ位しか今は判りません^^;

書込番号:5854821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/01/08 17:49(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

 大変、参考になりました。

書込番号:5857820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーはありますか?

2007/01/08 10:18(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

スレ主 o-tankunさん
クチコミ投稿数:6件

昨日買いました。
前もErgonomic Keyboard を使っていたのですが、まだ慣れずにミスタイプが多いです。
ところで、この製品のキーボードカバーはありますか?

書込番号:5856089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング