キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22679件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスの電池について

2006/01/04 01:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

クチコミ投稿数:17件

おはつです。
早速質問で恐縮ですが,経験者がいらしゃいましたら宜しくご教示ください。

マウスの電池をニッケル水素充電池での運用を予定しています。
電圧が若干低めになりますが,問題の出た方はいらっしゃいませんか?

マウスの電池寿命が3ヶ月と短いので使い捨てはちとつらいです。
現在MicroSoftの製品をつかっていますが,満充電でも電圧低下のアラームがでて,やかましいです(アラームのあとは正常につかえていますが)。

サポートにデメモトで聞いたのですが,『仕様外の使い方になりますので最悪故障の原因となります』の一点張りでらちがあきませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:4705031

ナイスクチコミ!0


返信する
CADYAさん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/01 23:20(1年以上前)

遅いレスですが 現在ニッケル水素充電池(2200mAh)での運用をしています。
キーボードも単四740mAhのニッケル水素充電池です。
大きな問題は無いと思いますがマウスの電池寿命は1日?なので こまめな電池の取り出し(片側のみ)が必要です。
(再認識設定不要なので良かった!)
乾電池の液漏れの恐怖を考えると二次電池の方が安心な気がします。

書込番号:4964437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一部キーが…

2006/03/27 21:22(1年以上前)


キーボード > オウルテック > OWL-KB302PFT

クチコミ投稿数:5件

先日このキーボードを購入した所、なぜかドライバの変更などを試してみてもF2〜4・3・E・D・Cキーが認識されず、他のキーは普通に動いてくれていますが、これらは押しても反応してくれません
 同じ配列のAOPENとマイクロソフトの112キーのキーボードではプラグアンドプレイで全てのキーが正常に動いていました
 他に同じような症状の出てる方などいましたら、何かアドバイスをお願いします
 ちなみにOSはWin2000です

書込番号:4950574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/03/27 22:41(1年以上前)

初期不良ではないですか?

別のパソコンにつないで確認してください。

書込番号:4950949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/03/28 00:47(1年以上前)

PS/2だから、もちろんPC起動前に接続しましたよね?

CMOSクリアしてみてもダメですかね?

書込番号:4951522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/28 23:07(1年以上前)

 PS/2→USBのケーブルが余っていたのでそれをつけたところ7つのキーは動くようになりましたが、初期不良の線を当たってみます
 アドバイスありがとう御座いました

書込番号:4953934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

故障?

2006/03/22 21:56(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-UP87MPWH

スレ主 とも8822さん
クチコミ投稿数:4件

TK-UP87MP新品で購入して昨日は問題がなかったのですが今日になっ-て→キーを押すと - と入力されてしまうようになってしまいました。
ドライバがおかしいのかなと思いデバイスマネージャを見たら
英語キーボードで認識されていたので「日本語PS/2キーボード(106/109キー Ctrl+英数)」にドライバを変更しましたが直りませんでした。
USBにも切り替えてみましたがやはり同じ症状…
故障なんでしょうか?

書込番号:4935998

ナイスクチコミ!0


返信する
pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/03/22 22:11(1年以上前)

OSは何をご使用ですか?

書込番号:4936070

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも8822さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 22:16(1年以上前)

Windows XP Professional SP2です

書込番号:4936090

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/03/22 23:13(1年以上前)

これ↓試してみて下さい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418323

書込番号:4936304

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも8822さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/22 23:27(1年以上前)

pctamaxさん返信ありがとうございます。
そちらの方法は既に試してみましたが変化はありませんでした…(泣)

書込番号:4936368

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも8822さん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/24 22:54(1年以上前)

 本日購入先に持って行ったところ初期不良と判断されました。皆様ありがとうございました。

書込番号:4941658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マックで使えますか

2005/12/28 22:12(1年以上前)


キーボード > SONY > VGP-WKB1

スレ主 yoshi7777さん
クチコミ投稿数:88件

最近パワーブックをテレビにつないでいます。
それで、ワイヤレスのキーボードがほしくなって調べていたのですが、このソニーの商品が高いのですが、気に入りました。
それで当然心配なのが、マックでこれが使えるかどうかなのですが、だれかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:4690985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/03/18 23:46(1年以上前)

一応、使う事はできました。
やはり、Windows用キーボードなので、プリントスクリーンキーなど押すと所々違う反応が見られます。
WindowsキーはMacではコマンドキーになるみたいです。
半角/全角キーは『`』と不思議な文字で出ます。
あと、Macの英数キーやカナかなキーがないので、
英字に切り替える場合はCtrl+Shift+;
ひらがなに切り替える場合はCtrl+Shift+J
カタカナに切り替える場合はCtrl+Shift+K
で代用しなければなりません。
マウスタッチパッド、音量調整(Fn+F2、F3、F4)、スリープキー(多分、電源ボタン扱い)は使う事もできました。
初書き込みです。いつもお世話になっていますので、少しでも役に立てばと書き込みさせていただきました。
まとめかた、下手ですみません!

書込番号:4924906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/03/18 23:51(1年以上前)

ごめんなさい、確認できた環境書く事忘れてました・・・。
MacOS X 10.3.9
iBook G4 1.2GHz 512MBです。

書込番号:4924930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス&コンパクト

2006/02/24 18:20(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:1141件

皆様はじめまして。
この度HTPC用にPCを組んだのですが、現在使用しているのが友人から接収したワイヤードのデカイ奴なので使い辛いのです(取り回しが)。
で、ワイヤレス&コンパクトなやつを探しています。

それほどキーを打ち続ける事もないので、キータッチの感覚にはこだわりません。テンキーもいりません。
出来るだけコンパクトでラップトップ感覚で使えて、受信距離が2m位ある奴が理想なのですが、HTPC向けのキーボードって需要が無いのか見つかりません。

こんなのあるよ!って教えて頂けると幸いです。宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:4853459

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2006/02/25 01:12(1年以上前)

携帯電話入力式ワイヤレスキーボード・マウス付 マルチリモコン [PA-301]
http://www.quixun.co.jp/product/sup/01.html

USBワイヤレスキーボード DX87AU 
http://www.vshopu.com/DX87AU/

書込番号:4854977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/02/25 23:19(1年以上前)

galantyさん、有難うごさいます

携帯電話入力方式のやつはさすがにちょっと・・・f^_^;
でも、DX87AUの方はなかなかよさ気な感じです。もう少し高級感が欲しい所ですが、値段を見たら納得ですね(^_^;
購入検討してみますw

書込番号:4857867

ナイスクチコミ!0


D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/01 07:42(1年以上前)

こんなのもあります。
USB接続 アクロス ワイヤレスキーボード ASB-KY1

ワイヤレスキーボードとかはレシーバー部分に長いコードがついてるものが多いのですが、(これでは真のコードレスとはいえないと思う)これはコンパクトですし、2.4Ghzの電波式で10メートル離れても操作できますしキーボード本体も軽いので使いやすいと思いますよ。
(ちょっとキー配列が特殊ですが)

書込番号:4869111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/03/01 21:23(1年以上前)

D_EDGEさん、有難うございます。

>ASB-KY1
ヲヲッ?!こちらはフレームがシルバー(?)で、高級感がありそうw
価格も5千円台とDX87AUより高いですが、デザインと性能を考えるとこれもヨシ☆

・・・本来なら自分で探せと言われかねませんが、今はネット環境が無く携帯からせっせと情報収集しておりましてf^_^; 助かりますw

書込番号:4870974

ナイスクチコミ!0


D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/11 06:42(1年以上前)

ASB-KY1のジョイスティックと左上に設置されてる2ボタンを使ったマウス機能はあまりいいとはいえないです。
 ジョイスティックでカーソルを動かせますが、マウスのようにスムーズに動きませんし(徐々に加速してく感じ)、カーソルをストップさせるときは加速してる車でブレーキをふむような感じです。
 誤って左上をつかむとマウス機能の左ボタンを押してしまいます。
マウス機能はマウスが使えないときの非常手段くらいに考えたほうがいいでしょう。
 またフルキーボードのブラインドタッチに慣れてると←キー押してるつもりが左隣りのctrlキー押してたりすることも。
(キーの押し間違いはキーボード自体が小さいことからくるので仕方ないかな)

書込番号:4900782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/03/11 09:57(1年以上前)

わざわざ使用感まで説明して頂き、有難うございます。

ジョイスティック式のマウスは使い辛いですか・・・確かに普通のマウスに慣れている人には、ちょっと戸惑うかも知れませんね。左上のクリックボタンも、間違えて押してしまいそうだ(笑)

やはり、実際にさわってみるのが一番ですね(^^)
うちの近所のPCショップには当然の様に置いてないので(泣)、今度アキバまで遠出して探してみようと思います。有難うございました。

・・・アキバで探しても、見つからなかったりして(^_^;

書込番号:4901102

ナイスクチコミ!0


D_EDGEさん
クチコミ投稿数:35件

2006/03/15 13:17(1年以上前)

さらに情報を追加です。
キータッチはパンタグラフ方式なのでノートパソコンに近いです。
ですので、キーを「たたく」感じです。
秋葉原で探すとすれば、前に紹介したリンク先のTWOTOP秋葉原本店に行ってみるのがよいでしょう。
このキーボード、どうやら台湾のioneというメーカーのワイヤレスUSBキーボードのOEM製品らしくアクロスが日本語仕様に変更して販売してるものらしいですね。
 

書込番号:4914344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2006/03/18 19:33(1年以上前)

レス遅れてm(__)m
見て来ましたーw
たまたま東京に出掛る用事があり、アキバに寄ってみました。滞在時間30分(笑)

結論から言うと保留しましたm(__)m
「キータッチにはこだわりません」と言って置きながら、独特?のキーのふにゃふにゃ感に・・・(隣にある別のキーボードと比較したのがいけなかったf^_^;)
キー自体のバリや、すき間も少し目立ちますね。
一方、ジョイスティックは結構しっかりしていて好感触w

お店にサンプルしか無かった事、チェックする時間が実質10分しか無かった事もあるので、次回はきちんと時間を割いて見に行きます。

書込番号:4923958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードカバーはあるのですか?

2006/03/18 19:27(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002

クチコミ投稿数:25件 Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002のオーナーWireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002の満足度4

このキーボードカバーって売っているメーカー
あるのですか?

書込番号:4923941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング