
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3000 Laser (MX-3000)

できます。
SetPoint起動、ボタンを選択、タスクを選択、キーストロークの割り当てで、Ctrl+V入力と、いう感じです。
書込番号:4890040
0点

yasutakeさんレスありがとうございます。
これで買う決心が固まりました。
ありがとうございました。
書込番号:4890614
0点



キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000
ネットショップにて購入したのですがNキーのみ
押すと他と違ってカチカチ音がするのですがこれは
元からそういう物なのかそれとも不良品なんでしょうか?
他にお持ちの方よかったら教えてもらえませんか?
お願いします。
0点

試しにNを叩いてみましたが、確かにここだけ他と違ってカチカチ音がしますね(笑)きっと仕様なんでしょうね。
書込番号:4882943
0点

Maitさん返信ありがとうございます。
動作的には問題なさそうなので愛用していきたいと思います。
書込番号:4883141
0点



キーボード > ロジクール > G15 Gaming Keyboard
言語等設定してもアンダーバーが打てません。
PS2のキーボードと同時に使えるので、現在はアンダーバーのみ日本語キーボードで打ってます。
初歩的質問ですみませんが、どうすればアンダーバーが打てるのでしょうか??
0点

shiftキーといっしよに、プラスキーの横(テンキーの所ではないです)マイナスを打つと_アンダバーになりますけど
自分のはF9の下がマイナスキーです,キーボードも英語キーボードです。
書込番号:4874954
0点

返信ありがとうございます。
エンマコオロギさんの通りに試したところ、無事アンダーバーの入力ができました!
G15のサポートページ通りに英語キー配列の設定をし、言語を英語に切り替えた時にアンダーバーが打てました。
やはり、アンダーバーが必要なアドレスなどを打つ時は言語を英語に切り替える、日本語を打つ時はサポートの設定のやり方で言語を切り替え更にひらがな入力オン、としなければならないものなのでしょうか?(日本語少しおかしいかな^^;)
英語キーボードは初めてなので色々と手こずってばっかです・・・
書込番号:4875780
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop
最近いきなり半角/全角ボタンでの文字入力切替ができなくなりました。
半角/全角キーを押すと直接入力で押すと ` の表示が出ます。
他にアルファベット以外のキーを押すと全く違う表記が出ます。
プロパティの設定を見ても異常はありませんでした。
他に何か設定があるのでしょうか?
分かる方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

キーボードがアメリカ仕様と誤認識されています。
OSのバージョンが書いてないので一応色々な解説が載ってるURLを書いておきます。
MEの場合
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/device.html#488
2000/XPの場合
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
特定のソフトだけの場合
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248
書込番号:4805885
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3000 Laser (MX-3000)
購入して約3ヶ月、最近右側にマウスを動かすと画面の端でポインターが止まるはずがポインターが消えてしまい、マウスを移動させた分だけ戻さないと画面の中に戻ってこないことに気がつきました。
なお、左、上、下は、マウスを移動させてもポインターは消えません、正確に言えば右端も下から80ミリ(19インチの液晶)くらいは消えません。
このマウスを使っている方に確認して頂けたらと書き込み致しました。
0点

たぶん、受信状況の問題かと・・
受信機を少しマウス近くに置いてみてください。
書込番号:4845188
0点

PCのテレビ出力機能等を使ってマルチモニタ環境になっていると言うことはないでしょうか。
画面のプロパティの設定で画面が二つあるか確認してください。
書込番号:4845920
0点

パーシモン1wさん、口耳の学さん、お世話になりました。
口耳の学さんのご指摘のように2番モニターを非アクティブにすることで解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:4846045
1点



キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

(http://www2.elecom.co.jp/products/PKU-FREE1.html)
私はこれを使っています。ただし中央部のスライダーが使いにくくなります。
書込番号:4845852
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





