キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスの設定

2006/02/13 15:33(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3000 Laser (MX-3000)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こんにちわ。

二日前にこのキーボード&マウスを購入したのですが、
マウスの使用感にどうもなれません。

やはり今までの有線のマウスより重たく感じるのか
それとも、まだなれていないのか、どうにもマウス移動に
違和感を感じます。

setpointのマイマウス⇒マウス移動。みたいな所でいろいろ設定を
試してはいるんですが、やはりなじめません。
もう慣れるまで使いつづけるしかないのでしょうか。

参考までに、みなさんのマウス移動の設定をお尋ねしたいのです。
よろしければ、オススメの設定を教えてください。
お願いします。

書込番号:4818474

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/02/13 16:06(1年以上前)

私は一番高速にしてます。ロジクールは全般的に速いと感じてますけど・・・

書込番号:4818531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/13 16:44(1年以上前)

>sho-shoさん

返信ありがとうございます。

一番はやい設定というのは、ポインタのスピードのみ最高速と
いうことでしょうか?

ほかに、ポインタの加速、スマートムーブといった項目がありますので
よろしければ、そちらについても教えていただいて宜しいでしょうか?

書込番号:4818611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

一体型の場合、片方が壊れた時、どうすれば良いのでしょうか。全とっかえですか。

書込番号:4812273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件

2006/02/11 17:13(1年以上前)

どちらか一方が壊れたとしても、別にUSBorPS2接続
のマウス、キーボードどちらも接続すれば、
使えます。
ただメーカーのHPを見ると保証期間が5年に
なっているので壊れた場合、修理に出せば
使用者の過失が無い限り無償で修理してくれる
はずです。

書込番号:4812363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2006/02/11 18:06(1年以上前)

バグウェルさん 回答有難うございます。

書込番号:4812498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同時押しについて

2006/02/10 23:18(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

スレ主 yasu13さん
クチコミ投稿数:2件

僕はよく音楽ゲームをするので、
6・7つのキーを同時に押す事もしばしばあるのですが、
このキーボードはいくつまで同時押しできるのでしょうか?

書込番号:4810557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線の有効範囲は?

2006/02/10 03:01(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3000 Laser (MX-3000)

クチコミ投稿数:2件

メーカーHPに、”無線の有効範囲1m以内”とあったのは承知しているのですが、大型TVにPCを繋いで2メートル離れた場所から使用するのは、実際に使用するとなると厳しいでしょうか?

書込番号:4808667

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/02/10 03:27(1年以上前)

ガッチャピンさんこんばんわ

電波のレシーバー(受信機)はコードが1.3M有りますから、レシーバーの置く位置を工夫する事で、2M離れていても使用可能だと思います。

書込番号:4808688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホットキーが使えない・・・

2006/02/05 11:07(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Laser Desktop 6000 B7T-00006

スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

mac miniを使っています。
IntelliType Proをインストールして再起動したんですが
ホットキーが全く反応しません。
ユーザー設定1にテキストファイルを登録してみましたが
それも起動しませんでした。普通のキーボードとしては問題なく使用できるんですが・・・
初期不良品でしょうか?

書込番号:4795058

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

2006/02/05 12:44(1年以上前)

自己解決しました。
どうやらCPU切り替え機を通すとホットキー機能が全く使えないようです。
winもダメでした。あきらめるしかなさそうですね

書込番号:4795305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > FILCO > FKB108M/NB

クチコミ投稿数:24件

この製品のメカニカル音についてなのですが、FILCOのZEROと比較して音が大きいのでしょうか?この製品を触りたいのですが、近くのPCショップに無いのでできませんので。教えてください。ちなみに、ZEROはありましたので、その音は分かりますので…

書込番号:4540029

ナイスクチコミ!0


返信する
Zanacさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/13 02:36(1年以上前)

音の大きさですが、FKB108Mはメカニカル独特の音がしないので
比べればFKB108Mの方が音は静かです。

書込番号:4574730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/04 23:57(1年以上前)

ZEROは、多少カチャカチャの高音が耳につきます。静かなところでガシガシ使うと、気になりますね。ただ、その音が好きで、自宅で使う分には、問題ないです。逆に108FKB/Mは音が物足らないかも?

書込番号:4794097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング