
このページのスレッド一覧(全3685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年10月21日 21:25 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月21日 01:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月20日 19:49 |
![]() |
1 | 9 | 2005年10月20日 12:11 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月12日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月11日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Optical Desktop with Fingerprint Reader
この指紋認証のキーボードをお使いの方で
E−バンクやソニー銀行へのアクセスはどんな感じになるのでしょか?
店番、口座番号、パスなど入力なしで
ワンタッチでログインできるのですか?
是非、経験済みの方
教えてください、よろしくお願いします!
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition
キーボードのスリープボタンを押して終了すると高確率で一旦切れて直ぐに立ち上がってしまいます
このキーボードを使う前の純正のワイヤレスキーボードでは一切起きなかった症状です
なにか原因があるのでしょうか?
また同じ症状がでてる人はいますか?
PC:富士通 DESKPOWER FMV C70GVです
0点

自作PCですが通常通りの挙動を示しました。
スリープ後キーボード、マウスを動作させることで復帰します。
もしかしたら通信状況が悪いのかもしれませんね。
詳しいことはわからないので一度MSに質問してはどうでしょうか。
書込番号:4518512
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002
先日PC-Successでこちらを購入しました。
マウスは使えるんですが、キーボードがウインドウズキーとAltキーしか反応しません。その他のホットキーとかもまったく機能しません。
PC:VAIO PCV-MXS1
OS:XP Pro
試みた方法
@VAIO用キーボードソフト「VAIO Action Setup」をアンインストール
AデバイスマネージャでPS/2キーボードとマウスを削除
BIntelliType Pro5.4をインストール
CUSB接続
マニュアル、サポート情報等を見て上記順番で試しましたが駄目でした。どなたかアドバイスをお願いします。
0点

ドライバがうまくいってないのかな。
更新して下さい。もちろんドライバを指定して試してみる。
書込番号:4516803
0点

sho-shoさんアドバイスありがとうございます。
ドライバの更新やら、なにやらいろいろと試みてもダメだったので、最終手段でビルゲイツに電話しました。その結果、無事使えるようになりました。
原因はキーボードとレシーバーの同期が取れてなかっただけでしたorz
お騒がせしてすいません。
私がコネクトボタンはマウスだけで、キーボードにはボタンがないものと勝手に思い込んでいたのと、実際キーボード裏側のボタンに気が付かなかったことが主たる原因です。反省、、、。というか、すごい恥ずかしいです。
どうせ裏面なんだから、ボタンをもっと目立つように色つけるとか大きくするとかしてくれりゃよかったんだ。そうすりゃ、こんな赤っ恥かかなくてすんだのに、、、。プンスカ
書込番号:4517676
0点



キーボード > エレコム > TK-UP289MSV


TK-UP289MSVを中古で買ってパソコンに繋げたのですが、不規則に「*」が連続して勝手に入力されます。文字入力出来る場所にカーソルを置くと入力されることやカーソルを置いてしばらくすると勝手に入力されることがあります。
これは不具合なのでしょうか?
それとも寿命なのでしょうか?
使っている環境はWindowsXP Proです。
USBでの接続とPS/2での接続の両方とも同じ現象がおきました。
1点

脱サラリーマンさん こんにちは。 他のキーボードに変えると?
そのキーボードを 別PCでは?
両方出来れば 切り分け出来そうです。
書込番号:3316915
0点



2004/09/27 00:56(1年以上前)
BRDさん。返信ありがとうございます。
書かれていた他のキーボードですが、テンキーの付いている日本語109のキーボードでは問題なく動作しています。
別PCでの確認ですが、1台しかパソコンを持っていないので確認出来ません。
もう少し試してみて駄目だったら故障と思って諦めます。
書込番号:3318934
0点

はい。明日、そのキーボードを持って 職場/どこか で 試せると良いね。
書込番号:3318963
0点


2004/10/09 09:32(1年以上前)
わたしは新品を買って半年ぐらいにEnter連発現象が発生し、最近はcntrol+Fかな?検索画面が出まくります。キーボードを別のに変えるとおさまります。これって購入した量販店に相談すべきでしょうか?ちなみに保証期間は6ヶ月です。
書込番号:3364799
0点

dellのデスクトップで使っていますが1年近くなると同じように*が不規則に連続で入力されるようになってしまいました。 起動直後は問題なくて数時間経つとおかしくなるような印象があります。 2台目も同じでした。
他のパソコン(ノートですが)では問題なく動きますが1時間程度しかつないでないのでパソコンとの相性なのかキーボードの問題なのかはわかりません。
現在の仕事場で使うにはちょうどいい大きさで、他のキーボードも探しましたが適当なものがありませんでした。 先日3台目を買ってしまいました。
まさかキーボードが消耗品になるとは思っていませんが、3台目も駄目なら考えようと思います。 使いやすくて非常に気に入っているのですが。
書込番号:4367734
0点

330hddさん おはようさん。 段々 不良報告が溜まってきますね。
書込番号:4368014
0点

家のこのキーボードも下記の皆さんと同様の症状が出ました。
買って2年ぐらいです。
もーー頭に来たので、スレット増やしで新規にしました。
*←このキーの暴走です。
*←このキーって私の場合平均一日一回も触っていないと思います。
なぜにこのキーが暴走するのか?
線の回路が雑?回路の品質が悪?
このキーボードは、量販店では4000円以上するんですよ。
毎年の様に?買い換えてられませんよ〜
キーを外してグリグリ押してみた。あまり効かない。(あまり使わない*キーの暴走なので、故障の原因は物理*キー自体とは関係がないのか?)
このキーボードのキーは複雑なので戻すのに一苦労。自信のない人は止めたほうが良い。
書込番号:4516913
0点

フェイレイは人造人間さん こんにちは。 リコール隠しの欠陥かも?
汎用980円のキーボードも 売ってますけどね。 困った物です。
書込番号:4517013
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002
近々この製品を買おうとおもってるんですけど、
3ボタンが嫌で、マウスだけ他の5ボタンにして、
あまったマウスを母にプレゼントしようと試みてるんですけどw、
この製品キーボードとマウスの2つの入力デバイスをで一つのレシーバー
で受信してるんですかね??
お持ちの方よろしかったらおしえてください(><)
0点

受信機は一台で設定されたIDを使って制御しているようなのでわけて使うのは無理だと思います。
書込番号:4498089
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Express (CK-20M)
安売りをしていたのでつい注文してしまいましたw
少々場違いな質問になるかもしれませんが、このキーボードのように
マルチメディアコントロールやアプリケーションボタンはKVM機器を
使用した場合動作するのでしょうか?
動作しない場合は普通のキーボードを2台用意した方が安上がりなんですが・・・
もし2台のPCをこのキーボードで切り替えて使ってらっしゃる方が
いましたら情報お願いしますm(_ _)m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





