
このページのスレッド一覧(全3685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2021年10月12日 17:19 |
![]() |
0 | 4 | 2021年10月10日 17:17 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2021年10月9日 05:21 |
![]() |
6 | 3 | 2021年10月4日 09:04 |
![]() |
0 | 10 | 2021年10月1日 08:57 |
![]() |
1 | 2 | 2021年9月24日 19:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > Apple > Magic Keyboard (JIS) MK293J/A
Amazonのカスタマーレビューから。
>指紋認証はAppleシリコン(M1チップ)搭載モデルでしか使えないそうなので、intel Core モデルの人は注意が必要です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09BTTKFC8?
>windowsマシンで使えますか?
>使えます
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx3UCJFGU8QM3I6/ref=ask_ql_ql_al_hza
Windows PCで使えるようですから、当然Intel Macでも使えるでしょう。
当然指紋認証は使えません。
書込番号:24390689
0点

対応OSなら大丈夫です
対応はAppleのHPでちゃんと明記されています
https://www.apple.com/jp/shop/product/MK2A3J/A/magic-keyboard-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9Ejis
書込番号:24390692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MADMAN68さん
>スロットバックさん
ありがとうございます。
Intel iMacでの使えるようにして欲しいものです。
書込番号:24392251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



以下の条件を満たしてるキーボードを探してます。
・メカニカル(MX互換軸)
・テンキーまであるフルキーボード
・ワイヤレス(2.4GzでもBluetoothでも可)
今まで5個ぐらいキーボードを使いましたが、
レイザーの左手キーボードを使ってみて、メカニカルキーボードがやっぱり良いと感じて探してみたのですが
条件に当てはまるのが余り種類がなくて、お勧めが有れば紹介をお願いします。
気になった物としては
Majestouch Convertible 2 FKBC108MRL/JB2 赤軸
が1番気になりました
書込番号:24387918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのキーボードは無線接続に難があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H897LTH
接続性を考えると、LogicoolのUnifyingもしくはLIGHTSPEED対応キーボードがいいですよ。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_ma=437&pdf_Spec102=3&pdf_Spec103=2,3&pdf_Spec107=1&pdf_so=r2
書込番号:24387942
0点

返信ありがとうございます。
残念ですがLogicoolのG913とG613はMX互換軸ではなく、独自軸+キーキャップの嵌め込みが互換軸のキーキャップと比べて脆いそうなので選択肢から外していました。
ゲーミング向けなのでレスポンスやロールオーバーも優秀なんですけどね。
あとは電池じゃなくてバッテリーなのもMajestouch Convertible 2 FKBC108MRLより微妙と判断しました。
書込番号:24387969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

英語キーボードで良ければGameSir GK300が快適かと思います。但し、電源は充電式です。
G613は乾電池です。こちらは海外では評判がいいですが日本では低めです。
書込番号:24387995
0点

すみません、書き忘れてましたが普段使い用なので欲しいのは日本語配列ですね。
G613が電池式なのは見落としてました、ありがとうございます、MX互換軸だったら安いしこれで決定してたんですけどね
書込番号:24389022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



年相応?に老眼もあり視力が劣化している年配向けのキーボードを探しています。
1:前述のように視力が劣化しておりましてもキーの字が見やすい
2:ボディとキーの色が白系で、字が黒系
3:キーの面積が大きい
4:ワイヤレス
5:テンキー付き
6:日本語
7:予算は送料など込みで1万1千円が上限
、と言う条件です。
私はボディとキーの色が白系で字が黒系の物もボディとキーが黒系で字が白系のキ−ボード両方(どちらも有線)使っており、試しにどちらも使ってもらったところ、ボディとキーの色が白系で字が黒系の物の方が見やすいとご判断いただきました。
ただ、お貸したキーとボディが黒系で字が白系の物を有線キーボードを引っ張りすぎてケーブルをダメにしてしまいましたので・・・当人(年配さん)との相談の上、ワイヤレスご希望とあいなりました。
キー面積が小さいと打ちにくいようでした。
上記条件にてお勧めの物がございましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1点

型番などでおすすめ品を買っても、その本人がしっくりこないかもしれません。
PCショップなどに本人を連れて行き、実際に触ってもらい比較するのがベストですよ。
書込番号:24382134
0点

ロジクールのK295OWなんてどうですかね
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K2V1B28
茶風呂Jr.さんが仰る通り人それぞれに好みがありますので一度PCショップや家電店で現物に触ってみることをお勧めします。
ただ現物は白じゃなくて黒モデルしかないかもしれませんが。
K295がこのシリーズの型番なので黒でも捜査官は一緒ですので。
PCショップなら定番品ですし大体置いてあるのではないかと。
書込番号:24382188
0点

>キーの面積が大きい
これってどうなん?
どのキーボードも変わらないと思うけど。
白いワイヤレス
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001021369_K0001298801_K0001298409_K0001021373_K0001140225_K0000884530_K0001012947_K0001125400_K0001112253_K0001247805_K0001026499_K0001313581_K0001247807&pd_ctg=0150
書込番号:24382191
0点

見やすいキーボードの多くは黒です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/combos/mk270-wireless-keyboard-mouse.920-009853.html
サンワサプライやエレコムから白色キーボードはでていますが、刻印が見にくいのがほとんどです。その中から選ぶなら下記でしょう。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-WL34W
使用しているキーボードがわかればそのワイヤレス版もあるかもしれません。
書込番号:24382215
0点

・文字が見えなくなったキーボードをきれいに修復・再生 ラベルマジック 日本語キーボードラベル(白地) MLE-KL-OD-005
https://www.amazon.co.jp/dp/B0098E3IEY/
画像では刻印がハッキリ・クッキリ見えるこのようなラベルを
貼られると見やすくなります。
既存のキーボードに貼ってみても良いでしょう。
普段眼鏡を使用しているなら、遠近両用にするとか、クリップ式の
拡大鏡を眼鏡に取り付けても良いでしょう。
私は、両眼とも遠用眼内レンズを入れ眼鏡と併用していますが、
手元がぼやけるので、クリップ式拡大鏡を取り付けています。
ちなみに、ダイソーで100円で買ったものです。
眼鏡式拡大鏡も使っています。※ドンキや薬局で398円〜500円のもの。
老眼鏡(4.0/4.5)や近用眼鏡持っていますが、使っていません。
書込番号:24382294
0点

>陽気な年齢性別不明悪魔さん
こんにちは。
私はまだアラフィフですが両目とも単焦点眼内レンズに入れ替えていて、裸眼で運転OKの完全老眼です。
ありこちで同じコメントさせてもらってますが、そんな私のお勧めは「中近両用メガネを作る」です。
https://www.meganeichiba.jp/special/feature/article47.html
このメガネなら掛けたまま、屋内での日常生活やテレビもよく見えますし、そのままスマホの小さな文字も問題ありません。
外出時や運転時はメガネを外しますが、それ以外はずっとかけっぱなしでOK。すこぶる快適です。
キーボードのご予算にちょっとだけ足してもらえばOKです。是非ご検討ください。(眼鏡市場の関係者ではございません。)
書込番号:24382351
0点

みなさまご回答まことにありがとうございます。
対象者は私ではなく、大大先輩のお方の物です。
各実店舗をみまわり探しておりました。
黒ボディ(キー)に白文字及び白ボディ(キー)に黒文字やキーの大きさやピッチですが、メーカーや機種によってけっこう異なるという事がわかりまして、まだ模索中です。
眼鏡は眼鏡で自分に合うような眼鏡をお持ちのようですから、あまりを口出しますと・・、
もう少し煮詰めて考えてみます。
皆様、本当にありがとうございます
書込番号:24386186
1点



キーボード > ロジクール > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト]
お世話になります。私は本機を片手で移動させる時が多いのですが、コンパクト設計のため度々キーを誤押下してしまいます。
右上のログアウトとログインの2つのボタンを無効化する手段が無いでしょうか?
Optionsにはその様な設定項目が無いように見えるのですが、、、、
ご教授よろしくお願い致します。
0点

昔の話ですが、誤ってでも押したくないキーにプラスチックのカバーを
セロテープで止めて開閉式にしていました。
プラスチックカバーは専用品ではなく、お菓子が入っていたケースです。
スーパーの駄菓子コーナーとかで物色すると、使えそうなものが見つかるかも。
※必要に応じて削る等の加工をすると見栄えが良くなります。
あとは、筐体とキーの隙間に爪楊枝様のものでクサビを打って押せなくするとか。
ホットボンドや接着剤で固めてしまう手もありますが、お勧めしません。
書込番号:24377309
1点

LogicoolOptionsでキー割り当てを変更できるキーなので、「なし」に設定すると反応しなくなると思います。
書込番号:24378097
4点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Keyboard 850 PZ3-00008
こんばんは。
昨日このキーボードをアマゾンで購入しました。
で、いざパソコンと接続したら、「ファームウェアの更新をしてください。」
と表示されます。
とりあえずダウンロードボタンがあったのでクリックしてみると、
Bingのページが表示され、ダウンロードページにたどり着けません。
更新をするのにはどこからインストールすればいいのでしょうか?
0点

最近MSのデバイス使ってないから実際にやったわけじゃないが
「Microsoft マウス キーボード センター」をインストールすれば
ファームのアップデートも出来る…はず。
書込番号:24372517
0点

>MIFさん
レスありがとうございます。
実際にマウス・キーボードセンターをダウンロードしてみましたが、
特別ファームアップデータのダウンロードは始まりません。
ほかに何か方法があるのでしょうか?
書込番号:24372525
0点

こちらでしょうか。
・マイクロソフト ワイヤレス キーボード 850 のセキュリティ機能の一覧
https://msrc.microsoft.com/update-guide/ja-jp/vulnerability/CVE-2018-8117
書込番号:24372534
0点

>猫猫にゃーごさん
レスありがとうございます。
教えていただいたページにアクセスしてみましたが、
どこからダウンロードするのかさっぱりわかりません。
どうしたものやら・・・・・。
書込番号:24372542
0点

https://www.microsoft.com/en-ww/accessories/products/keyboards/wireless-keyboard-850?activetab=overview:primaryr3
この下の方にあるSOFTWARE & DRIVERSでのアップデータは試した見ましたか?
実行するとそのようなメッセージが出ますが、デバイスを持ってないのでわかりません。
書込番号:24372625
0点

>揚げないかつパンさん
レスありがとうございます。
教えていただいたサイトで、無事にインストールできました。
ありがとうございます。
で、ついでにと言ってはなんですが、このキーボードって
850 AES PZ3-00008と
850 AES PY9-00027と2種類あるのですが、
どう違うのでしょうか?
アマゾンで購入したのですが、大きいほうのEnterキーだけが
やけにカタカタうるさいので、交換してもらおうと思っているのですが?
書込番号:24372645
0点

850 AES PY9-00027はマウスセット品だと思いますが。。。
書込番号:24372682
0点

>揚げないかつパンさん
レスありがとうございます。
AES PZ3-00008 は、アマゾンで7000円もするのに対して、
AES PY9-00027は同じアマゾンで3640円と、かなりの価格差があるんです。
この価格の違いが理解できません。
書込番号:24372694
0点

>田舎もんだべさん
一般的な相場を調べて買った方が良いかと・・・
アスクルで4000円前後で、普通には3000-3500円くらいの商品です。
AmazonではPrimeではあるけれど、発売元はAmazonではないし。。。
ほぼさ/ぎ的な価格で販売されてますね。商品の在庫が巷にないので便乗値上げ的な感じでしょう。
※ 下調べしない人も悪いといえば悪いのですが。。。
気に入らないなら高すぎるので即返品で。。。(そういう業者はそれでいいと思います)
書込番号:24372710
0点

>揚げないかつパンさん
レスありがとうございます。
やはり下調べしたほうがよかったですね。
反省です。
それにしても価格差がありすぎですよね。
キーボードの不調とか言って返品します。
ありがとうございました。
書込番号:24372722
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Touch Keyboard k400 Plus K400pBK [ブラック]

>キハ65さん
ありがとうございました。でもなんでこんなところにマウスのボタンがあるのか謎ですね。
書込番号:24360427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





