キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレーの明るさ調整ボタンは?

2005/04/03 15:16(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002

スレ主 山いもさん
クチコミ投稿数:1件

ビックで2980円で購入しました.

質問です.
ディスプレーの明るさ調整ボタンはないのでしょうか?
あるいは,割り当てボタンで割り当てられますか??

VAIOを使っていますが,前に使っていたキーボードが壊れて,
明るさ調整のやり方がわからなくて困っています.

どなたかご存知の方お願いします.

書込番号:4138961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac対応について。

2004/07/27 03:13(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Keyboard Compact (CK-36)

スレ主 はぅ。さん

CK-37はCK-37MZのマウス無しだと思っていたのですが、
メーカーのページ見るとMZはMac対応と書かれていますが、
これは対応してないと読めます。
同じモノではないのでしょうか?

書込番号:3075887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2005/02/08 17:46(1年以上前)

とっくに見ていらっしゃらないと思いますが、少し興味あったので。

まず、ドライバがなくても普通のキーボードとしては、ほぼ間違いなく
動作するものと思われます。
しかし、特種キーなどを利用するにはドライバが必要になりますよね。
CK-36に同梱されているCD-ROMにMac版のドライバが入っていない場合、
困ってしまいますよね。
CK-36MZのドライバをロジクールからダウンロードできれば使える可能性は
ぐんと上がりますが、ロジクールのサイトからは何故かMac版のドライバのみ
ダウンロードできない。
ならば、と米国本社のLogitechのホームページからダウンロードすればいい。
と思いついたのですが、米国本社の製品ラインナップには、CK-36自体が
見当たりませんね。
ただ、他のキーボードはMac版ドライバがダウンロードできるようになって
いましたし、どのキーボードもドライバが共通の
Logitech Control Center for Macintosh Version: 1.4.1
でしたので、それをダウンロードすればひょっとすると使えるかも知れませんね。
製品番号で弾くシステムだとアウトですが。

CK-36を持っているわけじゃないので試せませんが、
考えて見たことを徒然なるままに書いてみました。

書込番号:3901827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/04/01 00:20(1年以上前)

Mac対応していないようですね。
キーの一部(コマンドキーか?)と添付されているドライバCD-ROMも
Mac非対応バージョンが同梱されているようです。
マウスがついているか、マウスがついていないか。だけの違いではないようです。

ところで、いつの間にか、CK-36MZが価格.comの商品一覧から消えていますね。
もう古いので生産中止なのかとは思っていましたが、在庫まで捌けてしまいましたか。
コンパクトキーボードの後継が出れば良いのですが。
アメリカの会社であるロジクールやマイクロソフトのキーボードは日本で使うには
少々大きいと感じるものばかりですもんね。
Macでコンパクトなキーボードってなかなか無いのが残念なところです。
HHKなどもありますが、あれはファンクションキーが装備されてないので。

書込番号:4132742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SetPoint不具合

2005/03/27 17:01(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX700 (LX-700)

スレ主 まりごさん
クチコミ投稿数:1件

SetPointでキーボードの設定を変えようとしているのですが、どうしてもエラーになります(「エラーを報告します」のポップアップが出てくる)。ソフトウエアのアップデート(2.14へ)もしましたし、アンインストール、再インストールを繰り返していますが、どうにもだめです。
どなたか、同様の症状の方いらっしゃいますか?

当方マシンは自作機で、OSはXP/Proです。

書込番号:4120656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テンキー

2005/03/23 15:54(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

クチコミ投稿数:115件

本体とテンキーが分離しているようですが、接合出来るようにはなっていないのでしょうか?

書込番号:4109729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウ筋との相性

2005/03/19 19:11(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002

スレ主 あおみどり1106さん

はじめまして。あおみどりと申します。
フリーソフトのマウ筋(http://www.piro.cc/)というソフトを使っていますが、
このキーボードとの相性が悪いようです。マウスジェスチャーを使おうとすると、
なぜかミュートがかかったり、電卓が起動したりします。
キーボードとは直接関係の無い質問かもしれないので恐縮なのですが、もしマウ筋をつかっていて、
このキーボートとうまく相性問題を乗り切った方がいらっしゃったら、
対策方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:4093689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB変換アダプタの利用可?

2005/03/19 15:15(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Media Keyboard (MK-100)

スレ主 まゆきょんさん

購入しました。
PS/2用ですが、USB変換アダプタを利用して使ってます。
おおむね使えるのですが、キーの割り当てに使うソフトウェアが起動しません。これって仕様なのでしょうかね・・・。

setpointは最新版も試してみました。
教えてください。。

書込番号:4092817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング