キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

他社製マウスがつかいたい!!

2005/02/28 23:36(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

スレ主 Uskゆーすけさん

別のマウスをUSBまたはPS/2につないで使うことは可能でしょうか?
どうしても、今使ってるマウスを使いたいのですが。
このキーボードは申し分ないのですが、
マウスがちょっと。

書込番号:4002593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

自作機でお使いの方いらっしゃいませんか

2004/12/29 18:17(1年以上前)


キーボード > SONY > VGP-WKB1

スレ主 ショボマシ〜ンさん

はじめまして。
このタッチパッド内蔵キーボード&マウスを購入しようかと
検討中なのですが、どなたか実際にWindows XP搭載の自作機で
お使いいの方はいらっしゃいませんか?
使い心地(制約がないか)を教えていただけると助かります。
通信距離が10mと長く、タッチパッドがついているので
リモコン代わりに使用できないかと考えています。
以下のWEB記事などをみて気に入っています。
http://monoga-ii.cocolog-nifty.com/monogaii/2004/10/vgpwkb1.html
http://kunkoku.livedoor.biz/archives/7490729.html

書込番号:3703051

ナイスクチコミ!0


返信する
同士よ!さん

2005/01/02 10:03(1年以上前)

残念ですが
VAIO以外のパソコンでは動作しません。
完全にVAIO専用に作られたキーボードです
(※VAIOでも使用できない機種あり)
こ、これが sony の恐ろしさ…

書込番号:3717841

ナイスクチコミ!0


環境に依りけり?さん

2005/01/03 02:33(1年以上前)

ttp://www.frommory.com/blog/archives/000112.html
を見ると「動作自体はOS標準のドライバーで動くらしいので、VAIOじゃなくても大丈夫。

って書かれてるので環境に依るのかもしれないですね。

書込番号:3721342

ナイスクチコミ!0


グレーゾーン?さん

2005/01/04 04:14(1年以上前)

ここ(価格.com)のPC本体の掲示板にも書き込みがありましたが、自作機でも動作するとの情報もありますよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00100411576
↑の[3427351]キーボードについてーー参照先:ttp://www.satellitemg.com/support/raib.cgi?md=tv&pn=759&ln=1

SONY(VAIOブランド)の周辺機器にも2通りあって、VAIOじゃないと付属アプリがインストールできないなど技術的な制限をしてあるものと、動作はするが問い合わせサポートを受け付けないというパターンがあるみたいです。
多分このキーボードは後者じゃないかな。ただ、現物持っていないので一部キーが動作しないなどの制約があるかもしれません。このあたりを気にされているんでしょうね。
中途半端な答えでですみません!

書込番号:3726204

ナイスクチコミ!0


環境に依りけり?さん

2005/01/04 10:12(1年以上前)

えー、注文してたのがさっき届きました。
で、試したところ
・・・

結果、
自作機ですが一応使えてます。
ポインティングデバイスも使えてます。
付属無線マウスも使えてます。

ただ全ての機能を試したわけではなく、標準的な機能は使えているという意味です。
ちなみに今もこのキーボードで入力しています。
普通に使う分では私には充分かなと。

書込番号:3726664

ナイスクチコミ!0


環境に依りけり?さん

2005/01/04 19:47(1年以上前)

ポインティングデバイスってのはタッチパッドのことです。
ポインティングデバイスって書くとマウスも含んじゃいますね。

書込番号:3728874

ナイスクチコミ!0


なんちゃってDJさん

2005/01/22 22:47(1年以上前)

NECのスリムPC(PC-VL800R85D)を13000円で落とし、最近買ったプラズマTV37(日立製)につないで、リビングPCにしています。
で、このキーボードはリビングPCには最適かなと思い購入しました。動作は普通に使えてます。まず、驚いたことはワイヤレスの距離がかなり飛ぶということです。無意味ですが余裕で壁も貫通しましたw
しかし残念なことに、タッチパッドの右端?のスクロール機能?ができません。XP標準のドライバでは無理なようです。どこかにいいドライバはないかなぁ…。

書込番号:3819618

ナイスクチコミ!0


スタンバイOK?使いたい!さん

2005/02/07 00:30(1年以上前)

自分もこのキーボードを他社PC使用で検討中のものです。
環境に依りけり?さん の様に、使えた例を見たらますます乗り気になっています!

すみませんが便乗で質問させていただきます。

「全ての機能を試したわけではなく、標準的な機能は使えている」というのは、具体的に「スタンバイ(スリープ)キー」はいかがでしたでしょうか?
今、自分の使用環境はPCの置いてある場所が操作しずらいので、このキーボードを検討しています。スタンバイ操作が出来ないと、これを買う意味が余りなくなってしまうので、ぜひ知りたいのです。
どなたか、試された方で教えていただければ参考になります。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3894688

ナイスクチコミ!0


sunfish89さん

2005/02/11 00:39(1年以上前)

いつも参考にさせていただいています。

 現在DellのDimension8300を利用しています。当該キーボードを利用していますが、タッチパッドもスリープキーも[Fn]+{f2}キー操作(スピーカーoff)も問題なく利用できます。もちろん付属のワイヤレスマウスも問題ありません。

 個人的にはDellの純正キーボードに慣れているせいか、キーボードの「押し込み」が浅いのが気になりますが、まぁこれも個人の好き好き及び慣れの問題でしょうね。

 取り留めのないレポートですが、いつもお世話になっているこのサイトに対する、ささやかなお礼も込めてレポートします。

以上、乱筆乱文失礼します。

書込番号:3912854

ナイスクチコミ!0


スタンバイOK?使いたい!さん

2005/02/12 01:37(1年以上前)

sunfish89さん、ありがとうございます。
感謝しています!おかげで、大変参考になりました。
私も、どなたかのお役に立てるようなことがあれば、
参加して、恩返しをしなければと思いました。
今日にでも注文してみます。

書込番号:3918195

ナイスクチコミ!0


あきたろさん

2005/02/12 14:59(1年以上前)

私も機能買いました。不満点は! せっかくタッチパッドがあるのに、静電気感知?ではなくて、圧力感知で動くことです。
思ったようにポインターが動きません。動かそうと思うと
力をぐいっと入れなくては。。。 せっかくタッチぱっとがあるのに、まともに使えなくて残念。慣れればすむのかなあ・・・。
同じ思いをした日と居ませんか?

書込番号:3920264

ナイスクチコミ!0


モンジーさん

2005/02/27 18:39(1年以上前)

Amazon.co.jpで購入し本日到着しました。PCは自作機でXPPro-SP2です。
さっそく取りつけて使用しましたが、特に問題なく作動しています(*^_^*)


書込番号:3995940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズについて

2005/02/23 19:19(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002

スレ主 イモラオレンジさん

このキーボードの購入を検討しているのですが、
PCデスクの関係であまり大きなキーボードは使えません。
そこでだいたいで結構ですので
このキーボードのサイズを教えていただけないでしょうか?

書込番号:3976996

ナイスクチコミ!0


返信する
風呂上りさん

2005/02/25 11:41(1年以上前)

横幅:49センチ
縦幅:21センチ(ワームレスト装着時:25.5センチ)

これぐらいでした。

書込番号:3984567

ナイスクチコミ!0


スレ主 イモラオレンジさん

2005/02/26 22:09(1年以上前)

風呂上りさん
ありがとうございます、参考になりました。

書込番号:3991593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続ケーブルの長さ

2005/02/20 12:14(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002

スレ主 はなだ少年史さん

MicrosoftのHPに記載がなかったのですが
接続ケーブルの長さはどれくらいでしょうか?

書込番号:3960757

ナイスクチコミ!0


返信する
風呂上りさん

2005/02/25 11:50(1年以上前)

2メートル弱でした。
30センチ定規で測ったので
多少誤差がありますが。

書込番号:3984605

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなだ少年史さん

2005/02/26 15:24(1年以上前)

風呂上りさん、お返事ありがとうございます。
使いやすそうだし、かっこいいですね。

書込番号:3989898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キー設定

2005/02/25 12:45(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop for Bluetooth

スレ主 SWGさん

こんにちわ、初めてマイクロソフトのキーボードを購入しました。
そこで質問があるんですが、Fキー(F1、F2、F3、・・・)に「ヘルプ」や「返信」等の機能がついてますよね?これを従来のキー設定に戻すにはどうすれば良いんでしょうか?
F2キーでファイル名変更、F7キーでカタカナ変更をよく使用していたので、使いづらくて困っています。「キーボードのプロパティ」から「キー設定」を使用し各キーを無効にしてもダメでした。

お分かりになる方、よろしくお願いします〜。

書込番号:3984800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キータッチ、配列以外は問題ないんですが

2005/02/25 04:16(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Optical Compact (CK-36MZ)

スレ主 なんこちゅさん

今日サクセスさんから届いて使ってみたんですが、
キータッチが固めでは無く、むらがあるんですが初期不良でしょうか
特に"N"と"L"の感度が悪いです(電池残量は十分と表示されてます)
ほかのキーと交互に同じような強さで交互に軽く押すと

aaaaaaaaaalalaalaaaaaaaaaaaaa右手L 左A
]]]]]]]]]]]]]]]]]]l]l]]]]]]]]右手] 左L

Lは頻度が低いですがNは正直きついです(;_;

書込番号:3983798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング