キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 あまたさん

買おうか迷っていることがあるんですが、
Winampの最新版にもホットキーは対応しているんですか?

書込番号:3981047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入したのですが・・・。

2005/02/23 22:57(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop LX700 (LX-700)

スレ主 don don donさん

メディアコントロールの真ん中にあるクルクル回るボタン(?)ですが・・・何をコントロールするのでしょうか?
何にも反応しないのですが・・・。
ミュートボタンも反応しません。
Musicmatchは使いにくそうだったんでアンインストールしてWindows Media Playerを使っているのですが、それが原因でしょうか?

書込番号:3978096

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 don don donさん

2005/02/24 00:44(1年以上前)

クルクル回るのはボリュームだと解りました。
・・・が、Musicmatchにしてみましたが反応ありませんでした。
ミュートもです。
サウンドインターフェースにEDIROLのUA-20を使っているので、それが原因なのでしょうか?

書込番号:3978789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無刻印

2005/01/18 21:50(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce106

スレ主 ぱっぱかっこさん

無刻印ブラックが出たけど、評判はどうなの?
やっぱ黒がほしーんだよな、かっこいいし。

書込番号:3799660

ナイスクチコミ!0


返信する
うさだ+さん

2005/01/27 14:22(1年以上前)

子供は黙ってマイクロソフトのマルチメディアキーボードかメカニカル戦隊でも使ってなさい。

書込番号:3842344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱっぱかっこさん

2005/01/30 04:40(1年以上前)

べつに年は関係ないと思うんですけど、
・・・あなたって器が小さい人ですね!

書込番号:3855407

ナイスクチコミ!0


FAFAFさん

2005/02/12 22:48(1年以上前)

まぁ、うさだ+さんも子供らしいし、ぱっぱかっこさんのように不特定多数の人間を対象と
する公の場で、無意味に高圧的な発言をする人間に「器の小さい人」とは言われたくないと
思いますが。
試しに街中で最初の発言と同じ言葉を掲示板で感じる語調のまま他人に問いかけて下さい。
恐らく9割以上の人は全く相手にしてくれないでしょう。
人間の器の大きさと言うのは自分で示すものではなく他人が感じるものです。
貴方のような態度をとる人間は社会では「器の小さい人間」ととられますよ。

取り敢えず、下記のサイト(キーボード専門ショップ)に店員やユーザーのレビューが掲載
されているので参考にして下さい。

http://www.vshopu.com/kbps2.html

書込番号:3922667

ナイスクチコミ!0


てくてくあらかわさん

2005/02/20 09:13(1年以上前)

この前秋葉原の某店(どこかは忘れたw)で、それらしきものを見たけれど、2万以上してたし、やっぱ静電方式は高いなぁと。

けど、押しごごちはすごくよかったな。吸い付く感じで。触るとほしくなるのが怖い。

書込番号:3960174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

fnキーの設定

2005/02/19 08:35(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

VAIO V202という機種を使っていますがキーボードがノートタイプと同じなのでとても使いづらくこれを購入したのですがFnキーがなくて画面輝度の調整ができなくなってしまいました。VAIO側にはキーボード以外のボタン類が無くマニュアルにはどこにも書いてないのです。解決方法ご存知の方、設定の仕方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3954335

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2005/02/19 09:51(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se220597.html
使ったことないんで、Fn キーにも対応してるかどうか分かりませんが。

書込番号:3954561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

付属マウスとCLK-71Cの受信機では?

2005/02/16 21:20(1年以上前)


キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)

だいぶ下の板でこのキーボードの受信機でロジクールのマウス群
の一部がそのまま使えることが書かれています。
 当方が使用中のCLK-71Cも使えるようですが、その際、余った
このキーボード付属のマウスとCLK-71Cの受信機の組み合わせでも
動作するのでしょうか?そうであれば勿体ないので別のパソコンで
利用しようと思うのですが。どなたか実際に試された方がいたら
是非教えてください。

書込番号:3942612

ナイスクチコミ!0


返信する
111222111さん
クチコミ投稿数:15件

2005/02/17 20:10(1年以上前)

Madocさん、こんにちは。
保証は出来ませんが可能と思われます。私が使用しているのはCLK-C51BK
でdiNovoと組み合わせて使用しておりますが、もともとCLK-C51BKに付属の
受信機とdiNovoに付属のCordless Optical Mouse for Notebooksとの組み合
わせでdiNovoを利用中とは別のノートPCで問題なく利用できております。
以上は私の環境でのことですが、ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:3946880

ナイスクチコミ!0


スレ主 Madocさん

2005/02/17 23:26(1年以上前)

111222111さん、貴重な情報有難う御座います。
 C51で可能であればおそらく71でも利用できそうですね。
これで踏ん切りがつきそうです。
 もしよければ教えて頂きたいのですが、その際のドライバーはC51
もしくはキーボード付属のもののどちらの方をインストールされて
いるのでしょうか?御教示頂ければ幸いです。

書込番号:3948088

ナイスクチコミ!0


111222111さん
クチコミ投稿数:15件

2005/02/18 01:15(1年以上前)

>Madocさん
ドライバですが、私の場合はノートに関してはタッチパッド用のドライバ
を優先させるために、インストールしておりません。試そうにも現在ノー
トPCは修理のためにメーカーに出戻り中ですし…(^^;

ので、以下は報告ではなくアドバイスになりますがご容赦ください。
diNovoもCLK-71Cも付属のCDにはSetPointが収録されていると思いま
すがCordless Optical Mouse for Notebooksのみを利用するのでした
らLogicoolのサイトよりMouseWare9.79.1をダウンロードして利用される
のが良いと思います。単独で販売されているforNotebooksに推奨され
ているドライバ・ユーティリティがこちらのようですので。
ちなみにdiNovoを使用中のマシンの方は、米Logitechサイトからダウン
ロードしたSetPoint2.22を利用しています。

書込番号:3948791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/02/18 07:44(1年以上前)

111222111さん、どうも有難う御座います。
大変よく分かりました。そのようにしてみたいと思います。

書込番号:3949361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Madocさん

2005/02/18 07:50(1年以上前)

すいません。ハンドルネームを兄のものを使ってしまいました。

書込番号:3949371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IBMのキーボードについて

2005/02/16 07:45(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-U06FPLG

RIWAと申しますが皆さんご存知でしたらご指導を。
こちらに書き込むのを躊躇したのですが、IBMのキーボード「31P8974 11,980円 テンキー付日本語配列」が販売されていますが、自作のパソコンで使用可能でしょうか。
どうも自作だと保証外のようです。
どなたか購入されていましたら、使用可能か教えて下さい。

書込番号:3939926

ナイスクチコミ!0


返信する
RF106さん

2005/02/16 22:38(1年以上前)

お訊ねの製品ではありませんが、IBMの同じようなキーボード(22P5181)の
レビューとWinXP用ドライバの場所(海外)が下記のサイトに記載されています。
自作PCでも動くのではないでしょうか。

http://www.vshopu.com/ibm22P5181/index.html

書込番号:3943111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング