
このページのスレッド一覧(全3685スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月6日 15:58 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月5日 19:07 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月28日 15:49 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 11:32 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月21日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月19日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > マイクロソフト > Basic Wireless Optical Desktop


今まで標準のキーボードを使い続けていましたが、デザインやメディアセンターキーが気に入ってこのキーボードに買い替えようと思います。
ホットキー、メディアセンターキーの感じやワイアレスの違和感を感じないか など少し気になり、標準のキーボードからの初めての買い替えで実際に使われている方がいましたら、ぜひ、使い心地(感じた事)などを教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点



キーボード > ロジクール > diNovo Cordless Desktop (DN-800)


2005/02/01 22:56(1年以上前)
大須で何店か実機をおいているところを見ましたが
書込番号:3869237
0点

おお、グッドウィルですか。パソコン見るならグッドウィルですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:3871139
0点


2005/02/05 19:07(1年以上前)
大須グッドウィル1F
名駅コンプマート本店最上階
書込番号:3886897
0点



有線ではどうしても使い勝手が悪いためこの商品の購入を考えているのですが、一つお聞きしたいことがあります。使用環境上、PCとプロジェクタのスクリーンが反対側にあるため、プロジェクター使用時はPC(受信機も)を背にして使用する形になります。このように受信機を背にした場合、反応をしてくれるものなのでしょうか?受信範囲1.8mと書いているため、可能のようにも思えるのですが、受信機とキーボードを向かい合わせるようにしないと反応しないのでしょうか?稚拙な文章で分かりにくいかもしれませんが、どなたかご教授ください
0点



キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Express (CK-20M)


Logicoolのマウスを使って感動したのでキーボードもパソコン付属の
やつからLogicoolに代えようと思ってるんですがプレステ2でも使うので
Logicoolのキーボードの中でプレステ2対応のやつがあったら
教えてください!
0点



キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite


マウスのほうなんですけど
使ってる方で聞きたいのですけど
すごく電池の消費早くありませんか?
使って3ヶ月なんですけど
もう2回の電池交換しました・・・
6ヶ月もつって書いてあったのに・・・アルカリです
0点


2004/07/12 18:51(1年以上前)
同感です。
今は充電式を使用中。
書込番号:3022514
0点


2004/07/12 21:13(1年以上前)
同じく同感です
自分も充電式のニッケル水素電池を使用しています
問題なく使用できています。
書込番号:3023012
0点



2004/07/13 17:34(1年以上前)
皆さんもでしたか・・・
なるほど充電式電池ですか〜〜
買ってみようかなぁ
書込番号:3026036
0点



2004/07/19 00:06(1年以上前)
やはりこれはPCを使用していないときもマウスのダイオードが光ってるからでしょうかね・・・?
使わないときは通電しないようなスイッチでも付けておいてほしかったです。
キーボードの方はまったく問題ないのになぁ
書込番号:3045725
0点


2004/07/23 17:56(1年以上前)
自分も以前MSのワイヤレスマウスを使っていましたが、
3ヶ月に2度どころか1月に2回以上換えていた様な気がします・・・
充電式の電池にしてみたりもしましたが、やはりめんどくさくなってしまい、ロジクールのレシーバーが充電器になっている製品に変えました。
書込番号:3062801
0点



2004/08/09 22:05(1年以上前)
充電電池を使ってみました・・・
1回目は大丈夫だったんですが
2回目にクリックしても反応しないことが出てくるようになりました
これは電流とか電圧が低いせいなのかなぁ
ちなみに1.2V 700mA
書込番号:3125226
0点


2005/01/21 00:27(1年以上前)
最後の書き込みが半年以上前のようですが、
私の使用機は去年4月に買って電池を替えたのが
12月の中頃でした。
11月終わり頃から調子悪くはなっていましたが、
それでも半年以上持ちました。
たまたまあたりの機種だったようですが、まともに作動してる分には
かなり満足度の高い商品だと思います。
書込番号:3810518
0点


2005/01/21 00:31(1年以上前)
上の書き込みはエグゼクティブ版と間違えて
書き込んでしまいました。失礼しました。
書込番号:3810544
0点



キーボード > マイクロソフト > Digital Media Pro Keyboard BX1-00002


このキーボードをお使いの方にお聞きしたいのですが、ログオフホットキーと言うのは、そのボタンを押せばコンピュータをシャットダウンさせる事ができるのでしょうか?それともアカウントをログオフしてアカウントの選択画面に移行するという事なのですか?どうぞよろしくお願いします。
0点


2005/01/08 20:43(1年以上前)
ログオフです。シャットダウンじゃないです。おっしゃっている後者の方です。
シャットダウンする方法を例として上げておきます。
↓以下のサイトより、終了コマンドをデスクトップなどに設ける。
http://mroom.cool.ne.jp/windows.html
(これだけでも便利です、ワンタッチ(Wクリック)で家電のように終了できます)
ユーザー設定ホットキーの任意の番号ボタンに、上記ショートカットを割り当てる。
これで、擬似的に{シャットダウン}ワンタッチボタンができます。
MSのワイアードタイプでハイエンドの割りには、激安?だと思います。
アマ○○とか、確かに安い。
気軽に試せる値段だし、見た目も結構イイし、なにより(通常配列)なのがポイント。
書込番号:3748998
0点



2005/01/19 00:16(1年以上前)
トカイモノ@ドイナカ さん 親切で、丁寧な、いい情報ありがとうございました。とても参考になりました。私もこのキーボードを購入いたしましたが、ユーザー設定のホットキーがとても気に入ってます。キータッチも節度感がはっきりしていて、私としては打ち心地も花丸でした。
書込番号:3800777
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





