キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

dellのを他のへ

2004/06/04 15:41(1年以上前)


キーボード

スレ主 初心者さんwさん

DELLのキーボードは他のパソコンにも使えますか?(NECのに使いたい)

又、DELLのパソコンに色的に合う キーボードってありますか?

書込番号:2883331

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/04 15:55(1年以上前)

初心者さんwさん  こんにちは。 PS/2または USB のキーボード&マウスならOKでしょう。
キーボード/マウス・コネクタ
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html#POWER

PCショップに各種 並んでますよ。

書込番号:2883364

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者さんwさん

2004/06/04 16:22(1年以上前)

そうですか。 有難うございました。

書込番号:2883427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/04 16:25(1年以上前)

キーボードは色よりも使いやすさで選んだほうがいいよ。

今年に入って4回キーボード変えた人より・・・・(泣

書込番号:2883433

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/06/04 17:33(1年以上前)

たかろうさん〜^^:ぷっ・・
メカニカルに換えたら「じゃかあしい」と
はたかれた私。

でもPS2タイプが一番重宝します(私の場合)

書込番号:2883598

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/04 19:29(1年以上前)

( 弘法筆を選ばず、、、と言いながら 取り替えてみるといろいろ違いますね。 )

書込番号:2883948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2004/06/04 22:15(1年以上前)

ここ最近1030円以下のしか使った事の無い貧乏な私・・・・(しくしく!)

書込番号:2884598

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者さんwさん

2004/06/09 08:48(1年以上前)

みなさん どうも 有難うございました。

書込番号:2900487

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/06/09 11:57(1年以上前)

はい、何かあったら また どうぞ。

書込番号:2900866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キーの戻りについて

2004/02/28 01:44(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB-107J-AI

スレ主 空飛ぶトマトさん

はじめまして。
当方、以前このFKB-107J-AIを購入しまして大変気に入ったのですが
購入して1週間が過ぎた頃、普段使わない「F5キー」をたまたま押したところ、押されたまま戻らないという現象になりました。
押し方によっては平気なのですが、他のキーも気になって調べたところ、最上列のキーが3個程そうでした。
購入店で新品交換してもらえるとのことで持って行きました。
念の為に在庫の「FKB-107J-AI」を開封してチェックしてくれたのですが
全在庫になにかしらのキーが戻らない現象が出ました。
たいして使わないキーだったのでさほど気にならないとおもったのですが、迷った挙句に返金ということでその時はあきらめました。
在庫全部そうだったので、他の購入した方はどうかと気になったので
質問した次第です。
いまだ「FKB-107J-AI」が気になっていまして・・・。
そんな現象なかったというお声があれば、再度購入したいとおもっています。
長くなりましたがどなたかご意見がありましたら
宜しくお願い致します。

書込番号:2523311

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/03/03 16:08(1年以上前)

全く問題ないですよ。

ただ今は音がうるさいと嫁に苦情を受けてお蔵入りです(><
でも、置いてても腐るモノじゃないし広い家に引っ越したときに使いたいと思っています。

書込番号:2541446

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶトマトさん

2004/03/03 23:36(1年以上前)

ジェドさん、レスありがとうございます。
平気ですかーっ!よかったです。自分の見たのがたまたま重なっただけですね。
購入したいとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:2543251

ナイスクチコミ!0


メカニカルさん

2004/03/05 22:53(1年以上前)

はじめまして
私もついこの間このキーボードを購入したんですが
使って2、3日位してから最上段の3のボタンが押したまま戻らないという現象に遭いました。
他にも隣の4のキーも3程ではなかったものの、似たような症状が出てきたんで
購入店で初期不良として交換してもらいました。
しかし、今でもどこかのキーが同じような現象が起こるんじゃないかという不安があります^^;

もし購入されるなら、できれば店の人に頼んで開封してもらい、キーを押させてもらうといいかもしれませんね。

書込番号:2550006

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶトマトさん

2004/03/06 10:41(1年以上前)

メカニカルさんもそうでしたか。
開封してみないとやはり不安ですね・・・。
とても良いキーボードなので根気良く探したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2551403

ナイスクチコミ!0


Brockenさん

2004/03/10 14:24(1年以上前)

翼、AIを使ってきましたがFキーの引っかかる原因は後ろ側中央のネジの締め付けによる歪みが原因だと思います。
JBを買ったのですがこのネジが無くなっていて引っかからなくなっています。改善策がされたのだと勝手に思っています。

書込番号:2568581

ナイスクチコミ!0


スレ主 空飛ぶトマトさん

2004/03/14 20:58(1年以上前)

Brockenさん、貴重な情報ありがとうございます。
もしかしたら緩めたりすれば直るのでしょうかね。
今は手元にない状態なので・・・。いまだに購入を悩み中です。
もし購入して現象がでたら試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2585347

ナイスクチコミ!0


すろはんさん

2004/06/03 05:44(1年以上前)

遅ればせながら...
私のも時々F5キーの戻りが悪かったので
ひっくり返してねじを緩めました。
緩めたときに表面のプラスチックが
微妙にたわむのがわかりました。
これで安心かな?
情報ありがとうございました。

書込番号:2878744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/05/17 22:13(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 DVD-Rは高いと思うさん

家のPCのキーボード&マウスをワイヤレス化しようと思って購入を考えているんですが、気になることがあるので質問させていただきます。

まずは、キーボードの特殊キー?(FロックやiNavi・インターネットボタンとか)は、どのくらいカスタマイズできるんでしょうか?
あと、マルチメディア機能は特定のアプリでしか使えないんでしょうか?

それとマウスについてなんですが、長い間使ってたら充電池が持たなくなるとかなりませんか?
一年使ったとかで電池の性能が落ちるのは結構つらそうなので…。
もしも悪くても最低電池の交換ぐらい出来るんでしょうか?


質問の連発、失礼します。
しかしながら、自分は学生ゆえ10000円近くになる買い物には少々気を使いたいので質問させていただきました。ご回答お待ちしています。

書込番号:2819944

ナイスクチコミ!0


返信する
まさどん100さん

2004/05/21 11:23(1年以上前)

先日購入したのですが、やはり私も「DVD-Rは高いと思う」さんと同様に
マウスの電池交換できるのかどうかが心配でした。
マウスは普通の単三ニッカド乾電池が2本入っていて自分で交換できます。
電池がへたってしまった場合には、同様の電池を購入すれば交換可能です。
ちなみに、秋葉原で電池1本200円くらいですよ。

また、心配していたチャタリングはおきていません。
キーボード自体はマイクロソフトのキーボードの方が入力しやすいと
感じていますが慣れの問題だと思い使用しております。
チャタリングがおきてイライラするよりはましかな。

書込番号:2832247

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD-Rは高いと思うさん

2004/05/22 21:35(1年以上前)

レスありがとうございます。
マウスは普通の充電池ですか。内蔵型だと思っていたんで安心しました。

あと、FロックやiNavi・インターネットボタンの使用感なんかが聞かせてもらえればうれしいんですけど。誰か教えてもらえませんでしょうか?

書込番号:2837778

ナイスクチコミ!0


まさどん100さん

2004/05/26 11:59(1年以上前)

すいません、自動CPU切替機と併用しているため、各ボタンは使ってないです。マウスに付いてるブラウザの戻るボタンはWebを見ているときは便利で多用しています。

書込番号:2851238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Microsoft Wireless Optical Desktop Proの英語盤

2004/05/20 00:05(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

さんざん探し回っていますが日本に送ってくれるとこがありません。アメリカ、イギリス、何処も「国外には発送出来ません」ってことです。どこかに売ってくれるとこないかなー!?何方か知恵を貸してくださぁーいちなみに英語盤の型番はK48-00019です。

書込番号:2827784

ナイスクチコミ!0


返信する
美井さん

2004/05/22 13:18(1年以上前)

25000〜30000円くらいかかってもよければ、手配はできますが…。

書込番号:2836144

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざーさん

2004/05/24 18:44(1年以上前)

有難うございます!!何とか手配できました。すみませんでした。

書込番号:2844866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスと事務机の相性

2004/05/15 19:48(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 自称ハードマニアさん

IBM製のワイヤレスで申し訳ございません。(質問する掲示版がないもので)会社のスーチルディスク上に透明マットを敷いて使用しているが誤動作します。そこでチャンネルを変更してみたり至近距離までレシーバを移動しても改善しません(自宅の木製机では正常です)どなたかワイヤレスとスチール(事務机)との相性について、又改善策ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:2810968

ナイスクチコミ!0


返信する
博多屋の兄ちゃんさん

2004/05/16 01:46(1年以上前)

まさか光学マウスでは?透明じゃないマットでお試しを!それとも、スチールが電波を吸収?

書込番号:2812423

ナイスクチコミ!0


スレ主 自称ハードマニアさん

2004/05/16 10:07(1年以上前)

博多屋の兄ちゃんアドバイスありがとうございます。マウスはボール式です。ワイヤレスはスチール机のとの相性が悪いということは日本の一般的な事務所では使用は難しいという事が常識ですか?会社の机をすっきりするのに購入したのにトホホ・・・・

書込番号:2813238

ナイスクチコミ!0


自作に挑戦さん

2004/05/18 07:03(1年以上前)

この機種ではないのですが、サンワサプライのワイヤレスキーボードの
注意事項にこう書いてありました。

※受信機から半径1m以内でご使用ください。
使用環境によって使用範囲が短くなる場合があります。スチール製の机上では使用範囲が極端に短くなる場合があります。

僕もワイヤレスのを探しているのですが、いまいちデザイン的にパッと
したのがないですね。
あー もうマイクロソフトのやつ買っちゃおうかなー

書込番号:2821445

ナイスクチコミ!0


スレ主 自称ハードマニアさん

2004/05/22 00:00(1年以上前)

自作に挑戦さんありがとう。やはりそうですかスチール机にはむかないようですね。特にマウスとレシーバ距離は10Cm以上あると動きが緩慢になり駄目です。ワイヤレスはどこのメーカーもスチールには向かないのですかね・・・木製ならバッチリですが他に同じ悩みの方いらっしゃいますか?

書込番号:2834534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite Executive Edition

PCの電源をオフにしても、PCのコンセントを抜いても光学式マウスの裏の赤いピカピカが消えません。どなたか原因を教えてください。それともこの現象は普通なのでしょうか?

書込番号:2832106

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/05/21 10:26(1年以上前)

どんなパソコン使ってるか知りませんけど、
とりあえずよく聞くハナシですね。

ATXの仕様で電源を落としても
WakeUp用の微弱電流がマウスに通電してるために起こる現象です。

BIOSで制御出来る事もありますが、
電源スイッチ付きのテーブルタップなどで、
待機電源を止めちゃうのが手っ取り早いかもしれないです。

書込番号:2832120

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/05/21 10:29(1年以上前)

って、すまん。
「コンセント抜いても」っての見落としてた・・・。

ワイヤレスだから、動作用の電池から電気が供給されちゃってるみたいですね。

BIOS上に「WakeUp to mouse」 の項目がないか確認して下さい。

書込番号:2832126

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUZURAさん

2004/05/21 10:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

パソコンは自作で、マザーボードはインテルのD875PBZです。
電源スイッチ付きのテーブルタップは試してみましたが変わりませんでした。

BIOSで制御してみようと思います。
やり方がわからないので調べてみます。
ですが、もし知っていたら教えていただけると助かります。

書込番号:2832147

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUZURAさん

2004/05/21 10:45(1年以上前)

家に帰らないと確認はできませんが、
確か、BIOS上に「WakeUp to mouse」 の項目はあったと思います。
そこを切り替えれば良いのでしょうか?

書込番号:2832165

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2004/05/21 10:58(1年以上前)

こんにちは この製品使っているなら消えないよ。この製品の仕様ですから後このシリーズ使用してますが半年たちますがいまだに電池交換しなくて使えてますので・・・

書込番号:2832192

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUZURAさん

2004/05/21 14:59(1年以上前)

MIFさん、くにさんさん、参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:2832776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング