キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

一体どうすれば

2004/05/17 09:13(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless MX Duo (CK-87MX)

スレ主 自称ゲーマーさん

私は主にマウスをゲームに使用してきました。
ホイールを特に使うので、1年に1台ぐらいのペースでマウスのホイールが故障し、そのたびにマウスを交換してきました。
そして今回、この製品を購入し愛用しています。
大変気に入っているのですが1つ気になる点があります。
それは「マウスだけ故障したらどうしよう」という点です。
本来はメーカーが5年間も保証してくれるので問題ないのですが、
今回はうっかりしていて、保証書に販売店の印鑑を押し忘れてしまいました。レシートも紛失してしまい保証ができない状態です。
このような状況でもし、マウスだけが故障したらどうすればよいのでしょうか。
新たに同じマウスを購入し、受信機が2台になる、という状況は避けたいのですが。

長文失礼しました。

書込番号:2817681

ナイスクチコミ!0


返信する
PC-yokoさん
クチコミ投稿数:197件

2004/05/17 09:15(1年以上前)

無理言って押してもらうとか・・
物は試しですけど・・

書込番号:2817688

ナイスクチコミ!0


N2-tronさん

2004/05/17 09:32(1年以上前)

レシートも無い状態では無償修理は難しいと思われます。

そもそも、マウスのホイールが故障したとしても、それはゲーム用途での過度な使用によるものなのでレシート等があったとしても無償修理の対象外の様な気がします。

書込番号:2817727

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2004/05/17 09:41(1年以上前)

ホイールのスイッチ?が消耗品の扱いなら、保証は無いと思うのですがどうなんでしょう。

書込番号:2817742

ナイスクチコミ!0


スレ主 自称ゲーマーさん

2004/05/17 11:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>>PC-yokoさん、N2-tronさん
レシートを紛失し、さらに購入してから少し日数が経ってるので、
無償保証できない可能性大ですね。
>>麻呂犬さん
詳しいことはわかりませんが、おそらく消耗品ではないと思われます。

やはりメーカーにマウス本体だけ送って有償修理してもらわないといけないのでしょうかね。でも普通はマウスなんて修理に出しませんよね。
マウスだけ単品で購入できたらうれしいのですが。

書込番号:2817980

ナイスクチコミ!0


fire!!!さん

2004/05/19 13:16(1年以上前)

できると思いますよ。
 本体とマウスが1つのセットになっているのでしたら、キーボードのみしか保証がないと言うのは不自然ですし理不尽です。また、保証書に店印を押すのは本来店側の義務であり、これがないと言うのであれば店側の過失です。レシートが無い云々ということを言われたら、そちらの過失だとガッチリと言ってやればいいんです。保証のある商品を購入した以上、保証を受けるのは購入者の権利ですし、1年も2年も前というならば若干不合理と言う感じもしますが、数ヶ月程度であるならば強く言ってみてはいかがでしょうか?店・メーカーには売った商品について保証の義務がありますし、これは保証書・レシートを根拠にするものではありません。そもそも、購入者にはレシートをいつまでも大事にしておくなどという義務は無いはずです。法律構成は忘れてしまいましたが、ザ・ジャッジで保証書を無くしても保証は受けられると言っていました。単純にメーカーの品質保証に対する購入者の債権行使だったように思うのですが、いまいち記憶が曖昧です。
 とにかく、レシートが無いという一事をもって保証できないなどと言われたら、「消費生活センターに言ってやる」くらいのことは言ってもいいと思いますよ。泣き寝入りは良くないです。

書込番号:2825558

ナイスクチコミ!0


fire!!!さん

2004/05/19 13:25(1年以上前)

思い出しました。保証書に「本保証書が無ければ保証できません」などと書かれている場合、このような附合契約(相手の付けた条件を消費者がのまざるを得ない契約)については、民法90条及び消費者契約法上公序良俗違反となり、そのような規定は無効となる(何らの効力も持たない)という法律構成でした(確か)。

書込番号:2825583

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/05/20 19:38(1年以上前)

まあ、少なくとも新品交換はありえないので、修理の間待てるかって言うことと送料が必要になる可能性があることですね。

書込番号:2830002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスが動かない!

2004/05/18 00:00(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop

スレ主 マウス・・・さん

キーボードは動くのに、マウスが動きません・・・。
仕方なく、有線マウスをつないでいます。

これって、マウスの不良なんでしょうか?
マウスだけ動かないっていう人います???

書込番号:2820698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/18 00:03(1年以上前)

マウス裏面のコネクトスイッチぽちっとな
あとはレシーバーのほうもぽちっと押してみる。

書込番号:2820710

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウス・・・さん

2004/05/18 00:04(1年以上前)

すばやい返信、ありがとうございます。

両方ともしましたが、何も変わりません。
どちらが先とか、二回以上押さないとか、ってありますか?

書込番号:2820715

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウス・・・さん

2004/05/18 00:13(1年以上前)

追加です。
マウスだけUSBに接続したら、動きました。
PS2だと動かないんですけど、
いったい、何でしょう???

USB−PS2の変換コネクタの故障なのかなぁ???

書込番号:2820767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パームレスト

2004/05/14 15:49(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

クッションになっていますか?
それともプラスチックの革模様仕上げですか?

書込番号:2806838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/14 16:09(1年以上前)

クッションになってますよ

書込番号:2806867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいです

2004/05/14 13:35(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Internet Keyboard

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

キータッチもよく使いやすいです。

書込番号:2806599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です・・・・

2004/05/12 20:53(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Elite

スレ主 1styさん

以前、友人のPCを組み立てた際に使用したチルトホイールの感覚が忘れられずに、このキーボードの購入を検討している者です。そのときはキーボードといえばユーザー名を打ったくらいであまり使っていなかったのですが、反応はやはり鈍いのでしょうか?弟が結構なレベルのタイパーで、ほかの何がよくても反応が鈍かったらだめ!と言うのですが・・・・・。

書込番号:2801099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再接続

2004/02/15 12:12(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Basic Wireless Optical Desktop

スレ主 こまったよーさん

こちらのキーボードとマウスですが、PCの電源を切るとまたあらたにレーシーバーと再接続をしないと動かなくなってしまいます。これって仕様なのでしょうか?どなたか分かる方よろしくお願いします。

書込番号:2471987

ナイスクチコミ!0


返信する
税込み\3990で買いましたさん

2004/05/09 20:36(1年以上前)

僕は、たった今、繋いだだけでも(ドライバー未導入)、基本的な操作は出来ましたよ!
それだと、上のオプションボタン等うまく作動しなかったので、ドライバーをインストールしました!
すると、すべて動くようになりました!
  (*^_^*)

勝手に話がそれてしまいましたが、

>電源を切るとまたあらたに再接続をしないと動かなくなってしまいます。
とのことですが、

僕のは、電源ON、OFFしても、きちんと動作をしています。
なので、仕様ではないような気がしますが・・・

ちなみに、
PCは、NECのデスクトップ、VL300/4です。
接続はPS/2で、キーボード&マウスを、接続しました
※USBは、使ってません!

解決策にはなっておりませんが、参考までに・・・ 
   m(__)m

書込番号:2790119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング