このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 2 | 2021年1月2日 18:28 | |
| 39 | 7 | 2019年12月23日 16:58 | |
| 0 | 1 | 2019年12月1日 19:07 | |
| 36 | 2 | 2020年8月24日 01:29 | |
| 2 | 2 | 2019年10月9日 09:07 | |
| 2 | 4 | 2019年9月2日 23:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > マイクロソフト > エルゴノミック キーボード LXM-00018 [ブラック]
少なくともロットNo1937では日本語キー配列版でもテンキー上部にある「(」と「)」キーが101英語配列ベースの「(」は「Shift+9=")"」、「)」は「Shift+0=該当キー無し」のキーコードを出力するため、この2つのキーは事実上利用できません
恐らく英語版をローカライズする時にやらかしただけだと思いますが、ドライバやソフトで吸収できる問題では無いため
日本語版の購入を検討されている方は割り切って購入するか、確実に修正が入っているロットが出るまで購入を待った方が良いです
12点
本日コストコで購入しましたが、同じ症状が出ています。
表計算で10キー上部の括弧や=を使いたくて購入する方は注意が必要です。
職場で旧製品を使っていますが、いつの間にか括弧や=が正常に動かなくなったのでドライバの問題でしょうかね。
しかしながら、私はコストコにて1977円(込)で購入できたので文句はありません。
なんちゃってブラインドタッチしかできない私にとっては、矯正器具としても最適だと思っています。
激安だったので、もう一台買えば良かった。
書込番号:23701185
0点
それ、有志フリーソフトで改善できますよ。
書込番号:23885024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キーボード > ロジクール > Keyboard K120 [ブラック]
で、どんな不具合にあわれたのでしょうか?
憶測だけであれば、書かないほうが良いです。
書込番号:23123284
9点
その根拠は何でしょうか ?
御自身での具体的な経験でもあるのでしょうか・・・ マウスやキーボードで”怖い”位の不具合って、いったい・・・(-_-) 右クリックでお化けが出たとか・・・
その辺りも書き込まないと、価格コムでは有名な”誰かさん”の様に、憶測なりデタラメな書き込みと同じレベルになりますよ。単なるネガキャンですかね ?
私はここ数年、ロジクールのマウス ( MX MASTER) キーボード ( K360) を使っていますが、何の問題も起こっていませんけど。
ま、エレコムの実売\1.000程度の低価格品マウスなら、低品質のマイクロスイッチによるマウスのクリック不具合程度で、それなりだとは思います。ある程度、PCに詳しい、凝っている人ならそのレベルの製品も買わないでしょうけどね。
書込番号:23123290
7点
エレコム&ロジクールのキーボードでクレームが多い、って出てる数考えりゃそんなの当たり前じゃないですか。
書込番号:23123308
7点
クールシルバーメタリックさん
”当たり前じゃないですか” そんな事、気にした事ないです。
因みに クールシルバーメタリックさん は、ご参考までにどのメーカーをお使いですかね ?
書込番号:23123328
3点
>YS-2さん
わたしゃロジクールも使ってるし(K270とK275)、あとは東プレ(REALFORCE RGB)ですよ。
品質というか不具合が出る確率が同じと仮定すれば、売れてる数に比例してクレームの数も増えると言えるはずなんですが、そんなことにも気づかないほど算数ができない人なんですか?
書込番号:23123354
8点
クールシルバーメタリックさん
”そんなことにも気づかないほど算数ができない人なんですか?”
はい、算数は子供の頃から苦手です。更に”エレコム&ロジクールの品質は疑った方が良い”と気付いた事も今迄残念ながらありません。
”売れてる数に比例してクレームの数も増えると・・・” とありますが、実際に売れてる数とクレーム (更にそのクレームの内容や症状も御書き添えいただければ、より結構です)の数を是非お知らせください。
それぞれの数を憶測ではなく、できれば機種ごとに具体的にお示し下されば、算数が苦手な私でも発生率は解るかもしれません・・・ (笑) それが示されなければ、全くの憶測との判断も已む無しですが。
発生数 / 販売数 ×100 で発生率の % が出る、の計算で宜しいでしょうか ?
書込番号:23123421
0点
どこがどうとか、言う前に、
ハードオフへいくと、キーボードのジャンク品が
いっぱいあるから、壊れて買替があたりまえの品。
というのは、ほかのものと違って、日常ぶったたかれる
道具ですから。
書込番号:23124614
2点
キーボード > サンワサプライ > SKB-SL20BK [ブラック]
>雪見ソウシさん
USB抜き差しして見てPCが認識するか試してください
単純な接触不良じゃないですか?
書込番号:23081296
0点
キーボード > エレコム > TK-FDP098TWH [ホワイト]
かな文字の"お"を 押すと。 キーボード入力不可能
ボリュムのミュート キーに、なった。
ボタンを押していないのに、一部のボタンが、数秒または、数分毎 連打されます。
キーボード内部のICチップの故障と 思われます。
14点
廉価なキーボードのスイッチは壊れやすいので、電極が接触しっぱなしになるのでしょう。
分解して、掃除すれば、なおるかも?
分解前にキーボードの文字並びの写真を撮っておきましょう。
書込番号:23041081
3点
この機種ではなくTK-FCP097なのですが、2台続けて3ヶ月位で壊れたことあるのでおそらくチップに問題があると思いますね。
デザイン・質感共に良かったので購入したのですが、1台目は押して無くても時間と共にF8が押されたままの状態になる不具合、2台目は押して無くても時間と共にAltが押されたままになるという不具合。
一度おかしくなるとUSBケーブルを外しても直ぐには復旧せず最初はPC側を疑ってたのですが、別のPCでも再現するのでキーボード側の問題で間違いないです。
多分中国製の同じチップ使ってるんだと思うけど、故障率はかなり高い印象。
なお、ゴミ云々の問題とは違うと思いますね。キーボード側から変なコード出してるのでメカ的な問題じゃない。
自分で修理することは不可能なので保証交換しかないです。
書込番号:23618723
19点
キーボード > マイクロソフト > All-in-One Media Keyboard N9Z-00023
キーボードの右上側に配置してある、Web/ホームにPrintScreen機能を割り当てて、数日前までは使えてたのですが 今日になってボタンを押してもGoogleが立ち上がるだけで機能しなくなってしまいました。
スリープボタンについてもFnキーと同時に押さないと機能しなくなり困ってます。
もし解決方法などわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
書込番号:22976675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yasuhi0101さん
おはようございます。
所有しておりませんが
電池交換して再設定されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:22977034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yasuhi0101さん
ひょっとしてデフォルトになってます?
「Fn」+「Caps」キーを同時押しで復帰しませんか?
何度もすみません。
書込番号:22977176
1点
キーボード > ロジクール > K375s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/グレー]
購入して、iーphoneとiーpad で使える様に設定しました無事接続できていますが
*む*や*ー*が、キーボードの表示と入力される文字が違います
どの様に設定すれば良いのでしょうか アプリとか有りますか
1点
iPadProで確認しました。
「−」は良く判りませんが、「む」の所のキーは「\」になります。
ただ、これは、キーボード自身にシルク印刷された「○」で表記された文字だと判ります。
つまり、「Windows」だと通常のキー入力だけど、iOSだとこの○の中の文字が入力される」って事だと思います。
「^」や「〜」も「半角/全角」キーに割り当てられていますし...
まぁ、慣れるしか無いのかも知れませんm(_ _)m
書込番号:22892250
1点
ありがとうございます
カナ入力で、カラダが身に付いているので
設定で何とかなればと思っています
logicoolに問い合わせていますが
回答をもらえていません
書込番号:22895795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Windows用のドライバの様なセッティングツールが無いので、どちらかというと「iOS」側の設定で、特定のキー入力を任意の文字入力に変えられる機能やアプリを探すしか無いかも...
「CapsLock」キーを「Shift」などに変更するツールが有ったみたいですが、そういうので対応するしか...
書込番号:22896905
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




