このページのスレッド一覧(全121スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2019年8月25日 12:44 | |
| 3 | 3 | 2019年9月16日 18:01 | |
| 0 | 0 | 2019年6月28日 07:03 | |
| 1 | 0 | 2019年5月19日 02:57 | |
| 11 | 2 | 2021年8月25日 11:35 | |
| 0 | 0 | 2019年3月8日 17:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > エレコム > TK-FDM092SMBK [ブラック]
実店舗で購入。
早速使っていたら、急に入力がおかしい。
英字にしかならない。
何か!?と思って、よーく見たら、右のSHIFTキーが押されたまま戻らない。
粗悪品を掴まされました。最悪です。
今日、これから返品です。
書込番号:22878530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380BK [ブラック]
いつもお世話になっております。
デスクトップPC(Win10)にてBluetoothアダプタ経由で使用しています。
システムイメージからの復元を行う際に、パスワード入力が必要になると思いますが、
その際にキーボードが使用出来なくなります。
その為、システムイメージからの復元時にはUSBキーボードも接続しないと先に進めませんでした。
なかなか便利なキーボードだと思ったのですが、その点だけは残念でした。
ちゃんと使えるよって方、いらっしゃいますか?
0点
その現象はこのキーボード特有の現象ではないと思います。
ブルートゥースの場合は、Windowsが起動していない状況下では作動しません。残念なことですが。
どんなブルートゥースのマウスやキーボードであっても同じことになります。
私が以前持っていたエレコムのブルートゥース・キーボードでは、そんな時のために、
マイクロ・USBポートとそのケーブルが付属していました。
書込番号:22923367
2点
>山田雅子さん
レスありがとうございます。
いい勉強になりました。
書込番号:22923374
0点
>#dEcarD//nFO![さん
自分はbluetoothのキーボードを使っていないので検証したわけじゃないですが、Windowsの省電力機能が邪魔をしている気がするので設定を見直してみてください。
PCをスリープ状態から解除するとBluetoothマウスやキーボードが動かない場合の対処法
https://dime.jp/genre/512167/
書込番号:22926403
1点
キーボード > ASUS > Cerberus Keyboard
FN+INSでマクロモード起動、F1キーを押すとwinLOCCK`キーが点滅するので適当に文字を打って、FN+ESCで赤の点滅が消えて、メモ帳を開いてF1キーを押すと自動的に文字が打たれていきます。しかし、最初からメモ帳を開いていると、文字が出てきません。あなた、いった何がやりたいのといわれそうですが、この機種ではどんなマクロができて、具体的操作が知りたいです。お願いします。マニュアルはダウンロードして一読しました、
0点
キーボード > ロジクール > Washable Keyboard k310 K310 [グレー]
デザインと価格帯が良く、洗えるというウリも気に入って検討していたのですが、
店頭ディスプレイで実際触ってみると、EnterやSpaceといった大きめのキーの処理が雑なのが残念でした。
キー中央部の一点でしか支えておらず、端の方でタッチすると、キーが底部に触れてカチッと大きな音が鳴ります。
他のキーボードではどうなっているのか見た所、キーの左右部にも支えて同期する機構がついており、どこをタッチしてもキーが平均的に押下される仕組みになっていました。
この機構さえついていれば…と思わずにはいられません。
似たデザインの改善・上位版の発売をお待ちしております。
1点
キーボード > エレコム > TK-FCP097BK [ブラック]
買って半年で問題が発生しました。文字入力が急にできなくなりました。USBの口を何度か付け直したり、PCを再起動したりして動かしています。今まで打っていたのに全く反応しなくなったが今日は猫が近くでないたら戻りました。 有線のキーボードでこんなのは初めてです。 返品したいです。
エレコムではキーボードの保証は基本半年となっていました。
6点
皆さんやはり同じような不具合が出ているのですね。私は買って一か月ぐらいでAltボタンが押されたままのような状態になって一切文字入力ができなくなりました。フォルダクリックするとプロパティが開く状態でフォルダも開けられず…。ログアウトしたりすると直ったりするがまたすぐに同じ状態に戻ります。Windowsクリーンインストールしても再発するし原因がキーボードだと分かるまで苦労しました。
買ってはいけない地雷キーボードですね。なかなか気に入っていたのに残念です。エレコムはどうも地雷率高い気がする。気のせいかな。
書込番号:24307246
3点
キーボード > リンクス > KB-LT-KANA
主にiPad Air2に接続して使っています。
Bluetoothキーボードは途切れやチャタリングがあるのがイヤでこの製品を買いました。
見た目のデザインも良く、打ちやすくて気に入っているのですが、キースキャンに問題があるようで、全く触れてもいないキーが入力されることがしばしばあります。(特に日本語入力時)
この文章もiPhone8にKB-LT-KANAで入力していますが、iPadの時と同様に、入力中にホーム画面に戻ってしまったり(左上のホームキーが入力されてしまっている?)、音量が変化したり(本製品には音量キーもあります)、文字の途中でカギカッコが入力されてしまったりと、Bluetoothキーボードとはまた違う独特な挙動を示します。
メールやメモアプリでの長文入力時には結構ストレスがたまります。英数字入力時には起きないようなので、iOS側の問題なのかもしれませんが…
書込番号:22517503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




