- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002
追記
ユーザーレビューにマウスが使いづらいと書かれている方がいますが、
ワイヤレスマウスは電池内臓なので、
どこの物もどうしても重くなります。
私は逆にその方が安定して使えて、好きですが・・・
どうしても気になる方は、滑りの良いパッド等を敷けば、軽い操作感になります。
感度、反応速度、正確性、機能、全てに満足しています。
書込番号:4771783
0点
キーボード > バッファロー > BKBU-WJ109/SV (シルバー)
初めてレポートします。
PCの前に座るスペースを確保できない場合があり
ワイヤレスを探していました。こちらの商品を買う前にマイク●ソ●トの製品でワイヤレスのキーボードとマウスのセットを購入してみましたがマウスは飛ぶは、そうこうしていると反応しないはで「ワイヤレスはこんなものか…」と諦めていました。試しにこちらの機種を導入してみると、「全然違う…!」ポインタの移動もスム−ズですし反応が鈍い事もあまりありません。マウスに電源のスイッチはあるのも私的にはポイントですね。キーボードもスマートで言う事無しです。でもそろそろ製造終了なのか店頭に無いところが多く、近くのヨ●バシにもしばらく店頭には並んでいない状態です。
0点
キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX3000 Laser (MX-3000)
はじめキーの位置が英語キーボードになっていたのでサポートに問い合わせたところ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880629
を参考にするよう言われました。
その後問題なく動いています。
今まで何種類もマウスを使ってきましたが、一番手にフィットします。
ショートカットキーも豊富でおすすめです
0点
キーボード > エレコム > TK-P12FYALG
ノジマ電気の店頭で当時一番安かったので購入しました。
2年間オンラインゲーム、チャット、プログラミング等かなり酷使しましたが、今のところ故障などは一切ありません。
押し心地はふにゃっとしていますが、慣れれば指に負担が少なく疲れにくい気がします。僕はこのキーボードで疲れを感じたことはありません。
唯一の欠点はPowerキーなんですが、引っこ抜いて隙間に詰め物をしています。
年末にキーを全部取って洗ったのでまだまだ使えそうです。
0点
wallsさん、ご親切にありがとうございます。BIOSは最低限の知識しかないのであまりいじくるのは怖かったんですが、そんな便利なソフトがあったんですね。メモリにも余裕があるので、これであの邪魔だったキーも有効活用できそうです。助かりました。
書込番号:4736567
0点
Cube PC (AOPEN XC Cube EZ915-T)を液晶テレビ用に自作をしたものですから、2.4 GHz wireless keyboardを探していました。調べた候補は、
Pointing device付
SONY VGP-WKB1
BELKIN MediaPilot Keyboard
Adesso SlimTouch WKB-4000US
Pointing device無
Microsoft Optical Desktop Elite for Bluetooth
IBM ThinkPlus Enhanced Performance Wireless Keyboard and Optical Mouse
Sanwa Supply SKB-WL08SET
Logicool diNovo Cordless Desktop (DN-800)
です。BelkinとAdesso以外はマウスとのセットです。今回はlaptop keyboardとして使いたいということで、pointing device付にしました。
Adesso SlimTouchがサイズが小さくて値段(US$85ぐらい)も手ごろでお気に入りだったのですが、アメリカから送ってもらうと船便でも$31の送料がかかることがわかり諦めました。日本ではShopUがBelkinやAdessoを扱っていますが、アメリカの安売り店の倍ぐらいの値段です。ちなみに、アメリカの安売り店を探すときには、http://reviews.search.com/やhttp://www.streetprices.com/が、international shipping可否の情報まで掲載していて便利です。Belkin MediaPilotはちょっと大きすぎるので、結局SONY VGP-WKB1にしました。
Touch padの反応が悪いというコメントが以前にありましたが、note computerと同じように使えて全く違和感がありません。Keyもマウスも良好に反応します。ただ、マウスは底面を絞ったデザインで、中心に手を載せないとマウスが浮くことがあります。デキの悪い工業デザイナーが作ったんでしょうね。1.2 voltsのNiMH充電式電池でkeyboardもマウスも問題なく動きますし、マウスのバランスの悪さ以外は大変に満足できる製品です。
0点
>>アメリカの安売り店を探すときには、http://reviews.search.com/や
>>http://www.streetprices.com/が、
話題ずれですみません。個人輸入が趣味で英語キーボードずきなもので書き込みが目に留まりました。
はじめに紹介されているサイトは価格比較が目的なら
http://shopper.cnet.com/
と紹介するのが正解でしょう。これは私も愛用していますが、二番目のストリートプライスは知りませんでした。まるで価格.comですね。よい情報提供ありがとうございました。
書込番号:4692350
0点
>>はじめに紹介されているサイトは価格比較が目的なら
>>http://shopper.cnet.com/
その通りですね。ありがとうございます。他に私が在米中に使っていた価格.comみたいなサービスは、
http://www.epinions.com/
http://www.mysimon.com/
http://www.dealtime.com/
http://www.pricescan.com/
http://www.pricegrabber.com/
http://www.nextag.com/
http://www.calibex.com/
がありますが、これらはinternational shippingの有無を掲載していないようです。international shippingもカナダのみを対象にしているお店が多くて、日本へ輸出してくれる安売り店は残念ながら少ないようですね。
書込番号:4693551
0点
キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000
いろいろ悩んで買いましたが、GOODです。
高級感ありますし、左右の配列で自然にキータッチの感覚の
学習も身に付きます。(タイピングソフトによれば右手の
ポジションが左手のソフトもありました<)
傾斜は自分は手首が疲れたので手前のカバーははずしました
悪い点はenterと変換キーがもう少し大きければもっと最高でした。
ハードも大きいので場所とります。
(僕もそうですが)素人打ち(入力)の方は入力はとまどうかも?
終わりに最初買った商品があるキーが反応しない症状で(泣)
サポートセンターに電話したところすぐに新品が送られて来ました
フリーダイヤル携帯からもOK でしたし平日仕事中も電話できますし
サポートの対応にも感動でした。
この値段ならおすすめです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)




