キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い易いですよ!

2009/12/17 12:16(1年以上前)


キーボード > バッファロー > BKBUAJ106WH2A

スレ主 ibanezさん
クチコミ投稿数:24件

先日、ソフマップ通販で購入しました。
パンタグラフキーがタッチし易く、昨日からMacBookに繋いで使っています。
まだまだキー操作等確認中ですけど、お気に入りになりそうな気がします。

書込番号:10644132

ナイスクチコミ!0


返信する
tk7767さん
クチコミ投稿数:39件

2010/01/29 19:48(1年以上前)

「ー」音引きのずれさえなければ、本当に使いやすくていいキーボードなんですけど。

書込番号:10857519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱりCZ-900は…

2009/12/16 19:15(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:214件

これまでエレコムのTK-UP08FWHを2年ほど使ってきた。ラバードームのためキーは軽めで、キートップのふらつきというか遊びも少なくない。
もっと重く、かっちりとしたものが欲しくなり、ここの皆さんの書込を読んでこのIlluminated Keyboard CZ-900を選んだ。

評判にたがわず、なかなか素晴らしいキーボードである。

もちろん、メカニカルのFILCOや静電容量無接点方式の東プレなどの高級品もあるが、1日中キーを打つわけではないので、これくらいならば、私には充分高級品である。

PerfectStrokeという独自のパンタグラフ式のキーは、無駄な遊びがなく、しっかりとした反発力があり、押下圧は55gと重いところが好きである。
ストロークは3.2ミリと、浅くも深くもなく、ほどよい感じ。
底まで強く打ってもかっちりとした堅固さがあり、叩くように打つ私には気持ちがいい。
キー表面のつや消しの感触も申し分ない。

重いかっちりとしたキーが好みの方には、これはやはり、お勧めできます。

書込番号:10640920

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いキーボードだと思うのですけど。。

2009/12/13 18:15(1年以上前)


キーボード > オウルテック > OWL-KB103L1(B) (ブラック)

スレ主 濃い茶さん
クチコミ投稿数:98件

そうですか!不良品が多いとは意外です。
私は3台目ですが、不良はありませんでした。

これほど打ちやすいキーボードが他に無いので、いつものように秋葉原に行きました。
しかし、黒の在庫が無いと。。
もう在庫限りの商品なんて、とても残念です。

このOWL-KB103L1の横幅がちょうど良いテーブルで仕事しているのも、気に入った理由です。
このくらいの横幅のキーボードで、打ちやすいものは他に見当たりません。

書込番号:10625384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無くなってしまったのが残念

2009/11/29 16:16(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB108Z/NB

クチコミ投稿数:2件

かな無しのシンプルなキーボード
タッチもよかっただけに無くなってしまったのは残念ですね。

高級品ではなかったけど、カチョカチョッと打てる感覚が好きでした。

書込番号:10552135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入10分後の報告

2009/11/28 14:34(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 110 (EX-110)

スレ主 紅車さん
クチコミ投稿数:97件

EX110到着。接続して10分後の報告です。
つないだだけで認識しました。KBもマウスもです。コネクトボタンなど押さずに。

使用感はキータッチがひどい。いかにも安物。使っていればそのうち滑らかになるのかな。
またマウスは左クリックがしっかり押さないと効かない。
でもまあ ともに我慢できる範囲ですね。この値段でよく作ってくれたと感謝。

9年使った有線KBをごしごし洗ったらキーがすべり不良になってしまい、
これに買い換えました。

このあとこのキーボードでPC電源onを設定できるかやってみる予定。

書込番号:10545929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お気に入りでした。

2009/11/25 13:35(1年以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-SL05UHW (ホワイト)

スレ主 waffle99さん
クチコミ投稿数:2件 SKB-SL05UHW (ホワイト)のオーナーSKB-SL05UHW (ホワイト)の満足度5

ウインドウズの起動時におかしくなるのは、マザーボードの方の相性問題ですので、
キーボード自身とはあまり関係はありません。

キータッチもとても良く軽く、押した時の高低差も日本製の良質なノートパソコンと
同じ感触で、海外製のあまりよろしくないノートの様な硬さがありませんでした。
キーを叩いても殆ど音がしない為、とても気に入っていました。

キーボードの修理に関しては、ノートパソコンを修理に出した方はご存じだと思いますが、
パンタグラフキーボードの交換は大抵3万円ぐらいしますので、買った方が断然得です。
自分が修理について、いくらぐらいかかるのかを聞いた時には、修理だと8000円
ぐらいしますと言われました。

多分、この高級感からして、原価割れギリギリだと思います。

書込番号:10530425

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング