キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2009/11/20 20:12(1年以上前)


キーボード > サイズ > 影武者キーボード SCKB10-LED-BK

クチコミ投稿数:74件

本日届きました。
WindowsXPと7で問題なく使用できています。
マルチメディアキーも付属のCDを使うこともなく使用できています。
私の環境では部屋の蛍光灯を背負うような体勢でのPC操作だったので
キーボードの場所が暗かったのですが、このキーボードはキーの文字が
光ってくれるので少し暗い場所でも問題ありません。
最初このキーボードをUSBに押した時PC電源OFFでもいきなり点灯したので
マザーのジャンパーを切り替えてPC電源と連動するようにしました。

書込番号:10505692

ナイスクチコミ!0


返信する
sakatamaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/02 20:38(1年以上前)

今このキーボードを買うか悩んでるんですけど
ドンキーコングさんの
「最初このキーボードをUSBに押した時PC電源OFFでもいきなり点灯したので
 マザーのジャンパーを切り替えてPC電源と連動するようにしました」
と言われている部分が気になって悩んでます。

PCの電源をOFFにした時に光るのは嫌です

マザーのジャンパーを切り替えてPCの電源と連動するようにしたというのは
どーゆーことなんでしょうか?
マザーってマザーボードのことですか?
マザボのことだとするとPCの中身いじったことないんですけど、シロートでもできるでしょうか?

書込番号:10567972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/12/03 22:21(1年以上前)

USBジャンパ設定

マザーボードの説明書を見てください。
WEBで検索すればダウンロードもできると思います。
私のはP5B-Plus Vista EditionでUSBPW1-4を+5vVSBから+5vに変更すること
で対応できました。(画像)
別のレスにも書いていますがPCの中身いじったことないんならUSB⇒PS2変換アダプタでPS2接続するのも1つの方法だと思いますよ。

書込番号:10573899

ナイスクチコミ!0


sakatamaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/12/04 07:38(1年以上前)

ありがとうございます。
PS2に変換して使ってみます

書込番号:10575671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝製スタック

2009/11/16 00:24(1年以上前)


キーボード > FILCO > Majestouch Wireless FKBT108ML/NB

クチコミ投稿数:2件

今まで同梱されていたドングルとMSスタックにて正常に使用できていたのですが
Bluetoothのヘッドフォンを購入したため、A2DPに対応させるべく
バッファローのドングル「東芝スタック同梱」を購入しました。

結果、他の方も書かれているとおりキーボードの方で不具合が発生しました。

そこでv7.00.10(T)のスタックを使ってみたところ、不具合が解消したように思えます。
まだ数日しか使っていませんが、もし不具合が出るようであればこの場にて報告します。

ちなみに、キーボードの他は
バッファローのBluetooth Laser mouse、PrincetonのBluetoothヘッドフォンを接続していますが、どれも正常に作動しています。

書込番号:10483353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードの掃除

2009/11/12 00:48(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

クチコミ投稿数:141件

キーボード

全てダイソーで購入

トルクスネジ

題名の通り、キーボードの掃除をしました。あまりにも汚くて・・・
そこでキーボードをばらそうとネジを取っていったのですが問題にぶつかりました。
六角形の星型のネジ(トルクス)の三本が取れなくて困りました。
色々探した結果、トルクスと判明し、さっそくドライバーを買いました。
トルクスドライバーは、100円ショップのダイソーにあったので購入。
しかし・・トルクスドライバーのサイズ(T-15 4mm)が合わなくて、一緒に買った、六角ドライバーの2mmで取れました。(本当はダメっぽいけど)
マイナスドライバー(3mm)は入りませんでした。
恐らくトルクスドライバーの大きさは、T7〜T8かと思います。

掃除の仕方は大雑把ですが、二つに分解して、ボタンがある方を水洗いしました。洗剤がなかったのでカビキラーw
結果は、すごい綺麗になったが、スポンジで洗ったため細かいところまでは綺麗になりませんでした・・・
もう片方(基盤)は、ゴミを進入させない仕組みになっていて、あまりゴミはありませんでしたが、煙草の灰みたいのがあったのでエアースプレーで吹き飛ばしました。

あとこの掃除で気をつける点があり
1、ネジを外して、キーボードを開ける際、時間が表示されているパネルが基盤とくっ付いているので、静かに開けること。パネルもネジで取り外せます。
2、最後ケースをネジで締めるとき、締め加減でキーボードのタッチが違ってきます。
キツク締めるとタッチが重くなり、緩く締めるとタッチが軽くなります。

なお、キーボードをバラした時点で保障は切れますので、自己責任でやってください。

掃除後、不具合などはまだありません。

書込番号:10461736

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/29 13:16(1年以上前)

すごいですね^−^

僕はここまでやる勇気が無いので、
エアコンプレッサーで埃を飛ばすだけです。
保障が効かなくなるのも困るので・・・

書込番号:10702309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/01/09 19:30(1年以上前)

>鶴屋さんへ
このMX5500に関して、マウスがそれなりの値段を要するものでキーボードは安物かと思います。ただ、bluetoothキーボードの供給が少なそうですね。
保障効かなくなるのは、さほどのリスクでもないと感じますが、凄く気になる場合の分解掃除ですかねw

やはり一度取り外しをするとキータッチの感触が硬くなりました・・・w左shiftがw

書込番号:10757596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/09 22:12(1年以上前)

 okトニーさん、こんにちは。

 このキーボードのユーザーではないのですが、感心しました。
 綿棒とサイバークリーンを使うくらいで、根本的な掃除はした事が無いもので…

書込番号:10758493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KB008W-Bが届きました!

2009/10/31 17:20(1年以上前)


キーボード > ENERMAX > AURORA Micro Wireless KB008W-B

スレ主 福助924さん
クチコミ投稿数:1件 AURORA Micro Wireless KB008W-BのオーナーAURORA Micro Wireless KB008W-Bの満足度5

Amazonへ注文して、昨夜キーボードが届きました。ズッシリとした感触、タイピングしやすいキートップ、アルミの美しいヘアライン。早速キーボードカバーを付けて、ブログやらヤフオクで活用しています。絶対おススメのキーボードです。(現在、さらに傾斜を付けるべく、アルミ板の傾斜台を作成中です)今まで使っていた同様のワイヤレスキーボードは、「1」キーが動作不良となり、また形状が「台形」なので立てかけると倒れて電池が飛び出すという不満があったけれど、このキーボードには120%満足しています!(価格は若干高いけれど、それ以上の満足感を得られるものと思います)

書込番号:10398382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MacOS10.6.1でも使えました

2009/10/17 17:45(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Bluetooth Mobile Keyboard 6000 CXD-00021

クチコミ投稿数:41件

パッケージに対応OSとして10.4.X〜10.5.Xとあったので若干不安でしたが、SnowLeopardでも一応ちゃんと使えています。IntelliTypeのインストールで何やらアラームが出てましたが・・・無視しちゃいました(^^;
USBを占領しないBluetoothでテンキーが使えるのはありがたいです。まだつないだばかりなので安定性はよくわかりませんがキータッチはロジクールのIlluminatedkeyboardに似ていて悪くないですよ。

書込番号:10323794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/10/18 13:06(1年以上前)

一つわかったことを追加します。
現在MacBookにつないで使っていますが、これをつないでいると、本体を一旦スリープさせてもしばらくするとまた電源が入ってしまうようです。テンキーだけでも同様です。普段、スリープで使っているのでこれはちょっと使いにくいです。

書込番号:10328548

ナイスクチコミ!0


freekickさん
クチコミ投稿数:135件

2009/10/18 18:32(1年以上前)

ジェイさん*さん

キーボード単体のとき、裏側の電源スイッチをOFFにしてから本体をスリープにすると
どうでしょうか?

書込番号:10329844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/10/20 23:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ただその都度裏返して電源スイッチを切ったり入れたりするのは面倒なような気もしますね。

スリープ中電源が入ってしまうことについては、本体側のブルートゥースの設定で、「ブルートゥースデバイスがスリープを解除することを許可」というチェックを外せばよいということがわかりました。一応これでもいいのですがキーボードからスリープを解除できないのはそれはそれで面倒なような・・・贅沢ですかね。

ついでにもう一つ気づいたことを・・・。このキーボードは節電のためと思いますが、しばらく触らないでいると本体との接続が切れるようです。触るとまた接続が回復して入力できるようになりますが、これに一呼吸(約5秒から10秒ぐらいでしょうか)かかります。どれぐらい触らないでいると接続が切れるのか正確に測定していないのですが約10分ぐらいでしょうか・・・。
自動的に接続が切れたり、つながったりを繰り返しているのでその時にスリープが解除されるのかもしれませんね。

因みにAppleのブルートゥースキーボードは常時接続しているようでこのような一呼吸はなくスムーズですし、電源入れっぱなしでもスリープが解除させることはありません。ただそれだけ電池の消費は多いようですが。

書込番号:10342191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

かっこいい!

2009/10/12 23:28(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FCP011BK (ブラック)

クチコミ投稿数:11件 TK-FCP011BK (ブラック)の満足度5

クリスタル加工のキーがとても気に入りました。
ただ、在庫切れ(?)の店舗が多いようなので、
ネットで買うのはあきらめましたが・・・。

黒色に一目ぼれして買ったのですが、
触ったところの指紋が気になってしまいますね。
ただ、やわらかい布で拭くと、案外すぐに汚れもふき取れるので安心しました。
拭きすぎで傷が付くかと思いましたが、それも特に問題ないようです。

デザイン以外にもコンパクトな本体が高ポイントです。
キーもプライベートで使用するには必要十分だと思います。

書込番号:10300843

ナイスクチコミ!1


返信する
matunoriさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/14 09:56(1年以上前)

ここで書く事では無いのですが・・・

自分も、かなり気に入り購入検討中です。

@やん@さんのレビューでLEDが赤では無くオレンジとの事ですが
どの部分が光るのでしょうか?

キーボードの文字が光るのですか?
公式サイトにも何も書いていないので、気になりました。

書込番号:10307554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 TK-FCP011BK (ブラック)の満足度5

2009/10/14 13:58(1年以上前)

オレンジLEDです。

>matunoriさん
 オレンジ色のLEDは、キーボード右上に横並びで3個配置されています。
 NumLockやCapsLockなどON/OFFを表示するためのLEDです。
 あまり明るすぎないLEDでオレンジ色なので結構キレイですよ。
 黒色本体に「ちょっとしたアクセント」って感じです。
 

書込番号:10308382

ナイスクチコミ!2


matunoriさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/14 15:13(1年以上前)

@やん@さん。
ありがとうございます。大変、参考になりました。
とっても迷ってます(^-^;。もう少し検討してみようかと思います。

書込番号:10308593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング