キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CZ-900買いました

2009/03/15 23:56(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 mcfさん
クチコミ投稿数:43件

新しいキーボードが欲しくて価格、COMで散々迷った後にこれを購入しました。
このキーボードかG15-Sかでかなり迷いましたがw
評価で5だったので最終的にこちらのキーボードにしました。

個人的な感想としてはパンダグラフ式のキーボードが初めてだったのと、
こんなに薄いキーボードを使ったことが無かったのでかなり心配でした。
しかし使用してから1週間でパンダグラフにも薄さにも慣れ快適に使わせてもらっています。

自分がコレを買うときに余りにもキーボードの本体の写真が無く、
細かな写真が有ればなーと考えていたのでブログの方に写真をUPさせて頂きました。。ココだと4枚制限なので・・
ブログはもう写真保管庫状態ですが良ければ購入の際の参考になればと思って居ます。
http://blogs.yahoo.co.jp/ao24blog

書込番号:9252389

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

英語配列

2009/03/14 09:47(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 vine-beatさん
クチコミ投稿数:25件

英語配列の物がどうしても欲しく、diNovo Edgeも考慮したのですが、
暗いところで作業するときも多く、バックライトが捨て切れませんでした。
メーカーに問い合わせた結果、販売予定もなく、サポートの関係でメーカー経由でも入手不可。
よって最終的に、海外でこの英語配列を購入しました。

英語配列にこだわった理由は、些細なことで、
  普段から、記号など英語配列で慣れている
  「無変換」など、まず使わないキーが、日本語配列には多くある
  よって英語配列だとスペースキーが幅広になる
などの理由です。

基本、作りは同じなので、使用感等はみなさまと同じですが、自分としてはさらに便利でクールになりました。

書込番号:9242143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/27 18:18(1年以上前)

ボクも英字配列の物が欲しいのですが、海外旅行の際に買われましたか?
今輸入代行サービスを使ってAmazon.comでの購入を考えています。

お返事頂けたら幸いです。

書込番号:9456406

ナイスクチコミ!0


スレ主 vine-beatさん
クチコミ投稿数:25件

2009/05/05 22:46(1年以上前)

スレ主です。

私は、結局、アメリカ eBay で、海外発送してくださるショップで直接購入(PayPal支払)いたしました。
機種本体+送料(USD 3.00の配達保険込)= USD 141.00 で、注文から配送完了まで10日ぐらいでした。
また、FedEx で配送されましたが、個人輸入の関税は追徴されませんでした。

ちなみに、(ちょうど行く機会があった)英語配列が主流のフィリピン(少なくともマニラ市内)には、どうやらこの機種は販売されていないみたいでした。

ご参考になれば。

書込番号:9497816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

無線版のウワサですが・・・

2009/03/10 19:49(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

スレ主 松方さん
クチコミ投稿数:3件

キーボードを買い換えることになり、ワイアレス・光る・パンタグラフ式という条件で探してこのキーボードを知りました。
ワイアレス版が出るというウワサだったのでそれまで待とうかと思ったのですが、いつ発売かもわからないのでロジクールに電話して確認しました。
回答はイルミネートキー採用の為、消費電力が高く電池式のワイアレス発売の予定はないとのことでした。

ということでパンタ無線ならdinovo・パンタ光ならこちらといったところでしょうか・・・

書込番号:9224318

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 松方さん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/10 19:53(1年以上前)

追記ですが、usbケーブル自体は細めで柔らかいので、取り回しやキーボードのちょっとした移動には困らないように思います。

書込番号:9224342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Illuminated Keyboard CZ-900の満足度5

2009/04/01 13:04(1年以上前)

他メーカーを乗せるのもあれですが、無線でパンタで光るキーボードは存在します。
しかも置くだけの簡易充電式。
http://kakaku.com/item/01504010516/

テンキーがないのとV型なので使い手を選ぶとは思いますが。
一番ネックなのは値段ですね。2万円以上します。

今現在、2台のPCで両方とも有線なので片方を無線にしたいとは思っていますが、
お金に余裕できてからかなと思っています。


どうしてCZ-900選んだのかはやっぱり・・・
さわり心地と打鍵が良すぎるところでしょうか。
壊れた時用に2つくらい買っても負担にならない値段でもありますし。

書込番号:9334128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > 東プレ > Realforce91UBK NG01B0

スレ主 にゅまさん
クチコミ投稿数:25件 Realforce91UBK NG01B0のオーナーRealforce91UBK NG01B0の満足度5

キー刻印のフォントが安っぽい。。
せっかくボディが黒で刻印を金色にしたんだし
フォントも煮詰めてほしかったなぁ。

書込番号:9157482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2009/02/26 11:47(1年以上前)

黒は89鍵使ってます。
平凡に見えて上質なのがいいんですよ。

黒は刻印ほとんど見えないから気にならないけどなぁ。

それより刻印なしの白が欲しかった。全部白でコンパクトにまとめるときれいなんだけど、キートップだけが汚い。

書込番号:9158396

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ASUSマザーボードでの使用について

2009/02/22 17:04(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Illuminated Keyboard CZ-900

クチコミ投稿数:1件

当方マザーボード
ASUS P5K-E
を使用しています。
このキーボードを買うにあたって、口コミで情報収集しましたが、
USBキーボードが使えないとの書き込みがあり不安ながらも購入しました。
購入後、取り付けたところ、無事起動できてほっとしました。
バイオスバージョンは、最新版です。
使用感として、不具合もなく、無事に使えていますが、スペースキーがちょっと盛り上がっているのが気になります。

書込番号:9137389

ナイスクチコミ!0


返信する
p3x888..さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX FAN.NET 

2009/02/22 18:35(1年以上前)

からごん1116さん、情報をありがとうございます。

近いうちにCZ-900を考えている「ASUS P5K-E」ユーザーなので
とても参考になりました。

BIOS、アップデートしときます。

書込番号:9137857

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/02/22 22:53(1年以上前)

私もp5k-eでこのキーボード使ってますよ〜。

バイオスは最新です。

書込番号:9139663

ナイスクチコミ!0


AV王子さん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 20:16(1年以上前)

こんばんは みなさんのスレ見させていだだき 自分もこの キーボードがいいな〜と購入を考えてます 
自分のパソコンのマザーは ASUS P5Qなんですが 使えますか?
BIOSとかあまりわかりません
ショップで 組み立ててもらったパソコンで 3日前に 購入しました
書き込み見ていたら 購入に 不安がでてきました
どうなんでしょう?

書込番号:9192218

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/03/04 21:14(1年以上前)

AV王子さんこんばんは。(ネーミングが‥‥、失礼しました!!)


最近のマザーなので大丈夫だとは思いますがどうなんでしょうね?
バイオスのバージョンに関しては関係ないと思いますが書かれていたので。

私は「そんなん使えないわけないっしょ!!」って感じで購入しました。

書込番号:9192550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブマシーン用に。

2009/02/17 00:16(1年以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-WL10SETBK (ブラック)

クチコミ投稿数:3件 SKB-WL10SETBK (ブラック)のオーナーSKB-WL10SETBK (ブラック)の満足度4

メインマシーンはロジクール製品のキーボード、マウス各一万円程のを使用しています。
さて、この度この製品を選んだきっかけは、リビングのテレビ(パナソニックのビエラ50インチ)をモニターに使用し、離れた場所(コタツ)からパソコンができたらな〜。という単純な考えから購入しました。

3mmアルミ板を切った貼ったしながら自作ケースを作り、レシーバーをケース内に入れて見ましたが、2.4GHzを過信していました。近づかないと受け付けません。

外部にレシーバーを出したくなかったのですが、背面USB端子に突っ込み、テレビ台の下に入れて操作したら3mぐらいなら難なく、4mぐらいだと入力を受け付けない、マウスが言うことを効かない症状になりました。

前面部にUSB端子を設け、前面部に移動させ操作すると7mぐらいまで操作可能になりました。


操作性はキーボードはピアノブラックですごく綺麗ですごく薄く、キー操作もノートを使う人は違和感がないでしょう。むしろ操作性はあがるでしょう。
マウスはレーザーですが、マウスが軽すぎておもちゃみたいな感じ。
でも2.4GHzでマウス、キーボード付き、金額からすると買だとおもいます。
ただメインとして使うには疲れるかもしれません。

最後にウチのPC環境が悪いのかスピーカーのUP-DOWNが受け付けない場合があります。
そのときはタスクスピーカーをワンクリックすれば調整可能になりますが・・・。

書込番号:9107517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング