キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Express (CK-20M)

スレ主 nomadolifeさん

今日ここの掲示板を見まして秋葉原に買いに行きました。

使用感ですが
keybordのタッチは好みが分かれそうです、表面がちょっとザラザラしてましてkeyストロークはちょっぴり浅めに感じましたが、気にならないレベルです。
ワイヤレス受信機からの射程距離は1m50CM程度です(仕様では1M)直線距離でしたら、ほぼ360度認識してくれます。これが私には大変便利に感じております。机の上のみならず、ソファでも床の上でもタイピングができるというのは極楽です。

個人的にホットキーはあまり使いませんので、最小限の数で満足しております。(色々使われる方には物足りなく感じると思いますが)

もしあなたが、keybordのコードの制約に不満を感じていて、一日一回はがっかりした気分になるのでしたら、迷わず買ってみるべきだと思います。

書込番号:3559802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/11/28 20:47(1年以上前)

私もこれを使ってます。
マイクロソフトのWireless Optical Desktop(操作距離1.8m)に慣れていたので、Cordless Desktop Expressの操作距離1mはチョット短く感じていますが、それ以外は満足です。
価格も安くていいですね。

書込番号:3559923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お、重い

2004/11/27 00:19(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB91JU

スレ主 一口カツカレーさん

打感は最高にいいんですが、重い!
そこまで打ち込まないと気が済まない自分には
疲労の種。
買ってよかったどうか微妙

書込番号:3551647

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴらいさん

2004/11/28 00:04(1年以上前)

このキーボードは USBとPS/2で重さが異なります。PS/2の方が軽いので試してみては如何でしょうか?

USBは黒軸 PS/2は茶軸です
(投稿内のURLは価格.comが非表示にしています)

書込番号:3556216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入っています。

2004/11/25 00:26(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB91JP

スレ主 そもじさん

ショップでさんざん試し打ちをして選んびました。
MINEBEA製のRT6652TWJPとの間を5往復くらいして迷ってました(^^;。
最終的に一番キーが軽いコレにしましたが、ノークリックタイプなの
で、メカニカルでありながら静かで、小気味いい打キー感を楽しみつつ
メール書いたり報告書打ったりしています^^。

コレと同じキータイプでフルキーボードが近日発売だとか。
そっちも買ってしまいそうです。

書込番号:3543641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

愚かな失敗例の報告

2004/11/13 17:32(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Express (CK-20M)

スレ主 pretty coolさん

プラス評価…Deleteがとても押しやすい、打鍵音が静か
マイナス評価…NumLock on/offのランプがない(ほとんど瑣末事)

「とりあえずコードレス」という人は、これで十分でしょう。
商品自体はコストパフォーマンスの高いお買い得品と思います。
余談ですが、以下は、だからこそ我慢できる失敗かもしれませんが…
私、コードレスマウス(ちょっと高いやつ)を既に所有していたので、
付属マウスは友人にあげようと思って買ったのですが、
受信機はマウス・キーボード一体型でした。
考えてみれば当然ですよね…

書込番号:3495623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/11/13 18:49(1年以上前)

NumLock on/offのランプは受信機の1番のランプがそうですが…

書込番号:3495907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/11/11 22:34(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Basic Keyboard

スレ主 チャピコさん

けっこーいいじゃん

書込番号:3488806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

昔のキーボード

2004/11/10 02:22(1年以上前)


キーボード > ATESSA > AKB-109JU/SCORPION

スレ主 HlDさん
クチコミ投稿数:12件

EPSON-PC98互換機に付属していたキータッチに近い感じです
それなりに堅いキータッチ

書込番号:3482328

ナイスクチコミ!1


返信する
秋葉小僧さん

2004/12/11 05:22(1年以上前)

そりゃ〜メカキーだもん…
 当たり前なんじゃないですか^^;

 大量の文書を入力するには、こういったメカキーのキーボードって良いんですよ^^
 タイプミスなども劇的に減りますし、長時間の入力でも手にかかる負担は少なくて済みますから。近年の首都圏では、PC環境でヘッドフォンを使用しているユーザーはたくさんいらっしゃると思います。このような環境で、キーの反応状況をモニタの出力結果だけでしか判断できない様な方にお勧めです。
 ちなみに、メカキーのカチャカチャ音を職場のデスクにおいて軽快に鳴らしていると、女性社員や上司受けが宜しいようですよ^^

書込番号:3614693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング