キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い商品ですよ

2004/10/19 14:40(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop Express (CK-20M)

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

値段が値段だったので、あまり多くの機能は
期待していませんでした。
職場で使用するディスクトップPCに接続して
1ヶ月使用しましたが、コードレスで邪魔な
コードがなくなり机の上がスッキリして
仕事の能率が上がりました。
とても使い勝手のよい商品ですよ!

書込番号:3401480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBの機能を使わなくても

2004/10/18 13:57(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Office Keyboard

クチコミ投稿数:18件

WIN95にPS/2ポート接続で使用しています。
便利な機能は使えませんが、キータッチもレイアウトも
大変満足です。
予備用にもう一つ買っちゃいました。

書込番号:3398008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に慣れましたよ。

2004/10/16 23:11(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce106

スレ主 IBMもすきさん

一番最初に書き込みしたのは9月でしたよね。
あれから,1ヶ月半ですか。
もうなくてはならないものになりました。
この軽快なタッチはスカスカと表現していたときを思い出すと恥ずかしいですね。

本当にこのキーボードにしておいてよかったと思っています。
多くのみなさま多少高いですが,さわってみる価値はありますよ。
指がもう,阿波踊りしているような状態になりますから。
偉いやっちゃ,偉いやっちゃです。
ついでにKensingtonのトラックボールも購入しちゃいました。
これもまた使用し始めるとやみつきです。
今年の最後の買い物はこの2つですね。
安くつきました。
来年はヘビーなやつを買うぞ。そのために働いてやる。。。。

書込番号:3392570

ナイスクチコミ!0


返信する
亀レス命さん

2004/12/08 23:53(1年以上前)

正直、最初あなたの悪レビューを見たときは気分を害されましたw
けどこのキーボードはホント良いですね。
自分は3回購入(1回目が英語Ver・2回目がテンキーレス・3回目テンキーレスUSB)して結局全部売ってしまい、現在NECのノート(RX)のキーボード使用中です。
全然違いますね。別にRXのキータッチが特別悪いわけではないのですが、ってかそもそもノートPCのキーボードと比べること自体おかしいですが、RealForceが良すぎて違和感を感じます。
テンキーレス仕様の英語版ってもう出さないのかな?出たら絶対買うのに。

書込番号:3605304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/07/09 20:43(1年以上前)

僕は英語版ですが3日でもうすらすら打ち込めるようになりました。マイクロソフトのワイヤレスオプティカルデスクトッププロからの乗り換えですがタイピングオブザデッドでも卒検で14秒も短縮しました。すぐなれる人はすぐなれると思いますよ。僕は買ってから日が浅いですがもう病みつきです。(笑)

書込番号:4269807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/07/09 20:47(1年以上前)

追記
今度友達がうちにハッピーハッキングプロフェッショナルをもってくるので比べてみようかと思います。ちなみに友達の方がタイピングが速いのですが、僕は東プレに変えたら友達よりもTODでいい記録を出してしまいました。

書込番号:4269819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入初日の感想

2004/10/07 23:13(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002

スレ主 平打さん

ワイヤレスキーボードを使用するのはコレが初めてなんですが、初めてなりのレポを書いてみようと思います。

使用開始〜30分後
微妙に認識がたまに途切れるようで、反応しない事がしばしば。

認識ボタン(正確な名称とは違いますが、言葉として適切かと)をマウス・キボード共に3度程繰り返す事で完全に解消。

30分〜1時間後
マウス中心のホイールをつい押してしまう→私が今まで使用していた物(PC購入と一緒についてくる物しか使った事はありません)より格段に軟らかいようです。

10分程度使用する事で簡単に慣れる事ができました。

左クリックがイマイチ反応が悪い→私が今まで使用していた物(PC購入と一緒についてくる物しか使った事はありません)より若干強めに押さなければいけないようです。

10分程度使用する事で簡単に慣れる事ができました。

キーボードの感度は良好(PCインストラクターを行っている為ある程度タイピングは早いと思います。)設定を若干変更する事で充分問題なく使用できます。)

現在
特に問題なくしようしております。今まで備え付けのキーボード&マウスしか使用した事がなかったのですが、こちらの品物は大変使いやすいです。私としては大変満足の行く商品を購入できました。

最後に唯一の悪い所。
Fキーが通常の4個並びではなく、3個並びの為使い辛いです。
私自身はカタカナ変換・英数字変換をFキーで行うクセがついている為この部分のみどうにもやり辛い。

以上でございます。
以降何か気づけた点などあり次第書き込みをしようかと考えています。
何も書き込みが無い場合は特に不満なく使ってるとお考え下さい。

書込番号:3360035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大量打鍵には向かないかも

2004/10/02 21:51(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB91JP

スレ主 奴隷型たいぴすとさん

FKB91JPを購入して十日ほど使用しました。
かな入力で、テキストファイル換算1.1MB分程度の日本語を
このキーボードで打ってみましたが、少し期待はずれ。
キーの押下圧が強すぎるようで、大量・長時間打鍵には
あまり適していないようです。
長時間使用での肩、腕、手首の疲労が大きいです。
耐久性と打鍵感に定評があり、メカニカルの中では
比較的押下圧が軽いチェリー茶軸ということで選んだのですが。

 ・スコッ、カツーンと心地良いタッチ。
 ・最下段のスペースキー以外が小さすぎ。
 ・矢印、右端二列が使いづらい。いっそなくてもいい。

質感もそれなりにあり、打鍵感を重視する人には良いでしょうが
タイピストのような実務的大量打鍵には向かないようです。
選択ミスでした……。

書込番号:3341837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/09/20 12:13(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Comfort Edition BX2-00002

スレ主 le_jpさん

当方ベアボーンですが、今のところ不具合ナシです。 実のところ、接続したばかりなんで耐久性の問題や他のワイヤレス機種で見られた不具合は、これからかも知れませんね・・・^_^;

参考までに
9/19現在、ヨドバシ西口店では「11340円」でした。 
20%+ 3% (レシートで「2609」確認)のポイント還元中です。

ベア:XPC83G5
CPU:530 3.0GB
OS: Win XP Pro 

書込番号:3289116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング