キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 qs2000さん

この型のキ-ボ-ドを2年以上使用してますが、右手左手のキ-ボ-ド上の手の置き方とか、置いた時などお互い自然な置き方になっていて長く使用していても楽で疲れがかなり違うと思います、自分では気に入っています。

書込番号:2301121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっとキーが重いかも...

2004/01/02 02:11(1年以上前)


キーボード > 東プレ > Realforce106

スレ主 ファストブレードさん

個人的にはもう少し軽くてストロークももう少し短いと、もっと
高速に打てるんですけど。まあ、高いだけあって、快適にストレス
なく打てます。

これから購入する方は、店頭で106Sと比較することをお勧めします。
私が購入したときにはまだ106Sが出てなかったので。

打鍵音は、思ったより出ます。押し込んだ時の基盤をたたく音と、
戻ったときのカチャカチャ音(キートップの端っこを爪ではじい
たときに確認できる音)をもう少し低減して欲しいですね。

書込番号:2296106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

衝動買いです。

2003/12/27 23:16(1年以上前)


キーボード > オウルテック > OWL-KB89PSC

スレ主 ちょっと聞いてさん

本日Fa○ceで買いました。(\2,980)
机の上が広々と快適です。
あまりキーボードを使わない方には、最適と思います。
キータッチが、ちょっと・・・よくない。
(人それぞれで感じ方が違うので)
ENTERキーが小さいので注意が必要です。
BS,INS,DELもなれないと押し間違います。
総合的には、小さくていい感じです。

書込番号:2278620

ナイスクチコミ!0


返信する
josonさん

2004/04/30 15:16(1年以上前)

先ほど購入し当該キーボードで打っております。
たしかにキータッチが悪い。
会社で使おうと思っていたのですが、これはちょっとボツですね。

書込番号:2752630

ナイスクチコミ!0


CM'sさん

2004/10/21 15:52(1年以上前)

存在が初期不良です。
鉄板シャーシ まがってました.

書込番号:3409070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2005/11/05 07:07(1年以上前)

反応は確かに遅い。それにキーもしっかり押し込まないと認識しない。
という問題よりも。
いきなり初期不良で交換。使用1ヶ月で突然ブルースクリーンでお亡くなりに・・・
呆れてます。

書込番号:4553862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/08 20:59(1年以上前)

2、3週間我慢して使いましたが、
やはり、だめだこりゃ。
キータッチが悪いし、鉄板も曲がってる。
勝手にNumLockになる。
サイズ、(これ以上小さくでも打ちにくい)
デザイン、ダイレクトキー、価格とはすごく良いん
だけど、単語入力には耐えれても、文章入力には使えません。

書込番号:4641033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/02 02:19(1年以上前)

本当にこのキーボードはゴミですね。
少しでも気を抜くと入力がされません。
このタッチは個人的に好きなのですが、ここまで反応が悪いとは…
店頭では実際に文字が打てるわけではないですからね…。
いくら小さかろうと、金属で出来てて丈夫そうでも、
入力がまともに出来ないのでは全くお話になりません。
値段も高すぎ!これで3000円?果たしてそれだけの価値はあるのだろうか?と疑問が浮かびます。

というわけで、これからキーボードを変えようと思っている方のなかでこのキーボードを候補に入れている場合は、即刻候補から外すことを強くお勧めしておきたいと思います。

書込番号:4786737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2008/02/20 21:23(1年以上前)

しかし これは最悪のキーボードだったなー。
ローマ字入力すると子音が抜け落ちることが頻繁に発生し 頭にきて捨てた。
1998年に購入していたAKC-500に戻した(今も使っている)。
以来 オウルテックの製品はキーボードの選択対象にならない(メーカーと認めたくないな)。

書込番号:7422233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安いのにすごくイイです!

2003/12/19 05:00(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > MultiMedia Keyboard

スレ主 サラリーマンでございますさん

このキーボードを買ったので製品情報を書いておきたいと思います。
使用感についてですが、トータルとしてかなり良い感じです。

あと無線か有線かの選択ですが、無線の方が使い勝手はもちろんいいと思います。でも電池交換や他のOSで使えるのか(?)という事が気になったのでやめておきました。

■良い■
●キータッチがソフトで使いやすい。
●やはりパームレスト付きは使いやすい。
●ボタンの配置、大きさ、が絶妙で使いやすい(たとえば、シフトキーが大きい、HOME・ENDが左右方向に配置など。)
●値段が安い割りに、高価なキーボードより使用感がいい。
●PS/2なので切替機に接続できる。LinuxなどWindows以外でも使える。
●無線でないので、電池交換しなくても良い。

■悪い■
●「F Lock キー」を押してからでないと「PrintScreen」が機能しない。
●デカイので少しジャマ。


書込番号:2246964

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 サラリーマンでございますさん

2003/12/19 05:23(1年以上前)

セッティングに関して追加事項

最初にキーボードをつないだときに、なぜか英字配列のキー配置に勝手になってしまいました。直し方が分からなかったので思い切ってOSを再インストールして直しました。

また、ショートカットキーでボリュームが変えられないという問題が発生しました。
どうやらショートカットキーだとマスター音量ダイアログボクスの「マスター音量」の調節はできるのですが、マスター音量では実際に聞こえる音量が変化しないのです。実際に音量が変化するのは「WAVE」で音を変化させたときだけ・・・。
未だにショートカットキーは使えず・・・。
分かる方がおりましたら助言お願いします。

書込番号:2246978

ナイスクチコミ!0


うまそーさん

2004/01/14 14:23(1年以上前)

●「F Lock キー」を押してからでないと「PrintScreen」が機能しない。
このキーって起動時からONの状態にならないのでしょうか??
結構間違います・・・
他のマイクロソフトのキーボードも同じなのでしょうか??
買い替えも考えてます・・・

書込番号:2344471

ナイスクチコミ!0


a_yiさん

2004/01/18 16:38(1年以上前)

私もキーボードではあまりワイヤレスにする意味がないと思い。これを購入しようと考えています。

しかしサイズのほうはどうなっているのでしょうか?メーカーのページを探してもみつからなかったので、
ここで質問させていただきます。

書込番号:2360047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2004/01/20 04:59(1年以上前)

定規で測って見ました。目安程度で。

横:45cm
縦:27cm(パームレストを装着時の最も長い部分の長さ)

パームレストを外せばさらに5cmくらい縦が小さくなります。

私はこのキーボードと「MX-500 オプティカルマウス」の組み合わせで使っています。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01603010120

書込番号:2366302

ナイスクチコミ!0


a_yiさん

2004/01/20 17:59(1年以上前)

ましゅまろ賊 さん
ありがとうございます。

書込番号:2367712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感など・・・

2003/12/11 14:46(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop Pro

スレ主 motosさん

ボーナスでたので思い切って買っちゃいました。使った感想など少し報告します。

 キーボードは左右にキーが分かれた独自のキー配列なため、使いにくいのでは?と少し不安でしたが、実際に使ってみるとキー配置が絶妙で、左下の『alt』や『ctrl』、『スペース』や『delete』などのよく使うキーは大きめで押し易く、よく考えてあるなあと感心しました。
 また、左右に分かれたキー配列は、ある程度タッチタイプが出来る人には、キーの押し間違えが減るなどの良い効果があると思います。逆にキーボードを見ないと文字が打てない方にとっては、目的の文字を探すのに苦労するかもしれないのでマイナスかもしれませんね。
 パソコンで音楽を聞いたり、ゲームをしたりする自分にとっては、音響関係のショートカットボタンがたくさんあるのはうれしいです。中でも、ボリュームのコントロールは、今までいちいち本体のボタンをいじっていたので、手元で操作出来るのはGOOD!でした。電卓のショートカットボタンなど、いろいろとツボを押さえた良いキーボードです。

 チルトマウスの方は、最大のウリと思われる横スクロールの使い勝手があまり良くありません。横スクロールが遅すぎです。まだまだ改良の余地アリかなといった感じです。しかしホイールの縦スクロールはいろいろと細かい設定も出来て、スムーズに動くしイイカンジでした。ただし、縦スクロールがかなり敏感に反応するため、ホイールを回さずにホイールクリックするのが難しいため、場合によっては困るかもしれません。
 マウス全体のサイズがでかいので、手の小さい方には不向きだと思います。マウスのボタンを押す感覚が他社製品と異なるため、しっかりとマウスの上に手をかぶせないとボタンが押しずらいので、余計にマウスの大きさが気になってしまいます。

 結論、キーボードは最高。マウスはまあまあ。セットではなく、キーボードとマウスは別々に買う方が吉です。とくにマウスは自分の手のサイズにフィットするのが重要だと思います。

書込番号:2219616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これいいですよ

2003/11/30 04:59(1年以上前)


キーボード > マイクロソフト > Wireless Optical Desktop

スレ主 一研究者よりさん

これはなかなかいいと思いますよ。あまり「キーボードを変えててどうこう」という人間ではありませんが(以前はIBMのもの)。人によっては「キータッチが柔らかすぎる」というかもしれませんが、わたしは使用感、機能性を(マウスも含めて)気に入ってます。それになんと言ってもワイヤレスの利便性。これがすごくいい。わたしは満足していますよ。

書込番号:2178863

ナイスクチコミ!0


返信する
kazumanさん

2003/12/06 23:28(1年以上前)

同感です。キータッチもソフトでありながらとても打ちやすくいい感じです。ワイヤレスってとても便利ですね。ワイヤレスというとグレードの低いものは動作がギクシャクしていたり、行方不明になって困ってしまいますが、さすが値段だけのことはあり、ワイヤレスの受信も安定しています。

書込番号:2203007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング