キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メカニカルキーボードなのですが。

2017/07/29 22:59(1年以上前)


キーボード > ロジクール > G413 Mechanical Gaming Keyboard G413CB [カーボン]

スレ主 荒神谷さん
クチコミ投稿数:6件

今は無き星野金属工業のメカニカルキーボードALFEELからの買い替えです。
ALFEELがクリック感が強かったのと比較して「1.5mmでの短焦点の作動」は、
押してすぐにクリックがかすかに感じられるので、リニアタイプのメカニカルキーを使っているような感じです。
ゲーム用のキートップは、押し続けるキーには最適ではないでしょうか。
満足できるキーボードです。
マクロは未使用なのでこれから試したいところです。

書込番号:21080379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 本牧柔道クラブ 

2017/07/30 09:43(1年以上前)

キーボードは各自いろいろなこだわりがあっておもしろいですよね。
私の場合は親指シフトユーザーなので、どうしてもいかに親指シフトしやすいかということが最優先になります。

書込番号:21081079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Macにも対応しているので購入

2017/05/06 18:07(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FCP080BK [ブラック]

スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

Windows、Android、Macに対応できること、そしてコンパクトで10キー&Home/Endキーが使えることが決め手で購入しました。
モード切り替えで問題なく利用できています。
本体が超軽く、さすがにちょっと安っぽさ、安定感が乏しいところは残念ですが、キータッチ自体はさすがにパンタグラフ式なので悪くはありません。
キートップがすべすべしていなければ尚良いのでその点は改善して欲しいですね。(この価格帯では過剰な期待かも知れませんが...)

Apple純正の質が下がっている昨今、Mac用としてはありかな、と思います。

書込番号:20872016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後して

2017/04/19 06:53(1年以上前)


キーボード > COUGAR > VANTAR Gaming Keyboard CGR-WXNMB-VAN

スレ主 デプレさん
クチコミ投稿数:42件

思った以上にLEDの発光が強いように思います。
かといって、打刻時に差支えが出るわけではなく、夜暗い部屋で光らせると結構いい感じに光っています。

こちらの発光パターンはキーボードのファンクションキーとF1からのキーで発光パターンが切り替えられます。
なので、多少のカスタマイズ発光もできるようですが、ソフトによる細かい設定はできないようです。

キーボード自体はごくごく普通です。

個人的には、気に入っています

書込番号:20828714

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替え

2017/04/15 17:53(1年以上前)


キーボード > Razer > BlackWidow Chroma V2 RZ03-02030800-R3J1

クチコミ投稿数:1195件

Razer Black Widow Ultimate 2012 からの買い替えです。
青単、色からChromaなので、LEDがさらに良い感じです。
軸は青から緑になりましたが違和感なく打ててます。

書込番号:20819823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/06/03 07:03(1年以上前)

自作青二才さんこんにちは、こちらのキーボードでケーブルが3つ出ていますよね?これは一つはキーボード用・もう一つのUSBは電源供給?用・残りのジャックはオーディオ?用でしょうか?

書込番号:20938001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件

2017/06/05 21:51(1年以上前)

なきゃつんさん

はい、そうです

書込番号:20944494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトタイプの静かなキーボード

2017/04/09 22:28(1年以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-SL20BK [ブラック]

クチコミ投稿数:75件

狭い机を広く使いたくてこのキーボードにいきつきました。 実はこれを買う前にバッファローのBSKBB22WH を購入したのですが、サスペンドからの復帰が私のPCではうまくいかず、入力したいときにすぐできず、USBケーブルのキーボードにしました。
音は確かに静かです。がたつきもありません。 

このキーボードを選んだ条件は以下の二つです。 
1.大きさ
2.変換、無変換、右シフトキー、デリートキーの位置が慣れているキーボードと同じである
そこに静穏タイプということでこちらにしました。

特に不便、問題は感じておらず、満足しています。

書込番号:20805276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード

スレ主 Takesi_38さん
クチコミ投稿数:91件

一番明るい状態から一段暗くするとほんのり光る感じになります

この凸凹で剛性確保か しっかり根を張ってくれるゴム足

「Qtop メカニカルキーボード 青軸 104キー なる中華製品が良いですよん」との書込みが数回目に入ってて、タイミング良くAmazonのタイムセールで見かけたのは、何かの啓示?かもと購入してみました。丁度使っていた FILCOキーボードのキートップ文字が一部消えていたのもありまして。わずか3k弱でした。

届いて手に取って(使ってみて)驚いたのは質感の高さです。キートップ文字は透過式LED発光なので到底シールはおろか刻印などよりも質感上です。決して消えないであろうキートップ文字。底面部足もゴム製でキーボードそのものに剛性もありしっかり打鍵できます。(画像)

いざ、PC接続し電源オン。。。うぉw キートップ上を光が順次ウェーブしますw NummLock/CapsLock/ScrollLock の状態表示LEDもさり気なく小さく光る青LED。キー明るさ調節の他に呼吸する様にゆっくり点滅を繰り返すモードなど(他にも押したキーを起点にウェーブが起こるモードなど9種あり)も搭載しています。 すでにミーハーが顔をだしもう得した気分w

英語104キーなので日本語109キーボード以外を使ったことない方は最初少々戸惑うかもしれませんが、ほぼほぼソノ周辺に意図するキーはありますので、慣れれば平気です。

そして、メカニカルキーの醍醐味である打鍵感。さすがにコノ廉価帯なのでチェリー青軸ではなく、いわゆる「なんちゃって青軸」なのですが。。。そう言われなければ少し軽めな「青軸」と納得できちゃうぐらい上々の打鍵感で「カチャカチャ」音も2時間も触ってれば慣れてきて程よい軽快音になってきます。ただし、むき出しのキー部という構造なので、打鍵音はかなり大きい製品となります。その辺だけ考慮が必要かと感じました。

ゲームしないので使わないですが、ゲーム種別にあわせて使うキーだけが発光してわかりやすくなるモードには「なるほどね」でした。

付属にキートップ抜き工具。掃除時などに重宝します。コスパかなり高い製品です。良評価も納得の格安メカニカルキーボードでした。

書込番号:20740460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング