キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

見た目重視で購入ならあり

2021/08/24 09:51(1年以上前)


キーボード > ミヨシ > TRT-US01/BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

タイプライター風の丸型キーボードで一番格安なのでは?
ヨドバシの店舗で実物見て購入しました。
・見た目は本当にかわいい
・とにかく打ちにくいので要慣れ
・エンターが押しにくい
・()カッコが8と9に書かれているのに対応では9と0になっている(設定で変更できるのか?)
・今時あえてUSBであることが良いです。電池気にしなくてよい。
・素早く打つことには不向きなので確実にゆっくり打つことが好きな人向け

書込番号:24305557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2021/08/24 12:07(1年以上前)

>・()カッコが8と9に書かれているのに対応では9と0になっている(設定で変更できるのか?)

US配列キーボードとして認識されていますね。
日本語配列キーボードとして認識させましょう。

書込番号:24305757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

5年ぶりに引っぱり出してきました (^_^)

2021/06/24 06:27(1年以上前)


キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard

いや〜
やはりデカいでありますね(笑)
英語キーボードには慣れていますので問題なし。

メンブレンというのがちょい不満かな。
左右にメディア系ボタンが有るので非常にデカい。

懐かしいキーボードでありますが
MSIさんに2015年のキャンペーンで頂きました。感謝

さて
なぜ引っぱり出してきたかですが

この前にお初で買った かの有名なRazer製キーボードが
軟弱スイッチ不良で早くもアウトになったからであります。

これキーはヘナっとした感じでありますが問題なし
当分これメイン機で使わせて頂きます。

またまた板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24203619

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/06/24 09:36(1年以上前)

パクチェリーなキー本体の耐久性が本家とはやはり違うと言う証拠になるのかな?
>オリエントブルーさん
そんなに激しく使っていた訳じゃないですよね?
シルバー兄さんもハンツマンだったと思うけど耐久性どうなんだろか?

書込番号:24203814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2021/06/24 09:39(1年以上前)

キーのスイッチ部分を自分で交換とはしないんですか? メカニカルはその辺比較的簡単そうですが。

書込番号:24203820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 SteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5

2021/06/24 15:37(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

>名人
>そんなに激しく使っていた訳じゃないですよね?
ほとんど使ってないのよね。
S文字 打つと認識せずスイッチ挙動不審ね。

ちょい寿命が早過ぎですよ (^_^) ハイ



>KAZUさん
>キーのスイッチ部分を自分で交換とはしないんですか?
そんな面倒な事はしまへん (^_^) ハイ

書込番号:24204255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/06/24 17:30(1年以上前)

>オリエントブルーさん
ご存知かとは思いますが。
どこぞに記事あったと思うけどレイザーはキーボード作るときに原価の手を抜いてチャイナのチェリーキー準拠品を採用してんのよ。
さもオリジナルで開発しました感を出して。
私はそこが凄く嫌でキーボードには手を出しませんでした。
今作もしやそれのキーを採用した品じゃ?と危惧しての話でした。

書込番号:24204392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件 SteelSeries Apex Gaming Keyboardの満足度5

2021/06/24 19:59(1年以上前)

こんばんワン!   

>作るときに原価の手を抜いてチャイナのチェリーキー準拠品を採用してんのよ。
な〜る
納得そんな感じの製品でありましたね。
もう2度と買いません (^_^) ハイ

書込番号:24204606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Good keyboard!!

2021/06/08 20:16(1年以上前)


キーボード > ロジクール > MX KEYS for Mac Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800M [スペースグレー]

クチコミ投稿数:1件

レビューの参考になればと思い、まずは私自身のキーボード遍歴を述べます。
ほぼ純正のキーボードを使用していました。
ときどきwindows用のメカニカルキーボードを気まぐれで使用しましたが、違和感があり、純正に戻るをくりかえしていました。純正のキーボードが大好きではなくここ最近のキーボードはストロークが浅くなり打ちにくくなってきたことに不満はありました。
そこでM1 MacBook pro購入を契機に新しいキーボードが欲しくてMX keys for Macを購入しました。
自分なりのレビューを投稿します。

まずはデザインです。
M1 MacBook Pro の配色とマッチしています。並べてみても違和感はありません。
キートップにはかなが印字されておらず、さらにオシャレ度もましています。
バックライトも控えめな光り方で個人的には好きです(RBGはあまり好きではないので…)。
LogicoolのキーボードにLogicool CRAFTがあります。機能面はすごく優れているキーボードですがこちらはwin、Mac 用を謳っているせいか、キートップ面にごちゃごちゃ印字がされていて個人的にはあまり好きになれないキーボードでした。
ただこのキートップ面がすっきりしている理由は後述する注意点にもつながります。

M1 MacBook proとの相性
Bluetoothの接続は良好です。手順通りにすれば、レシーバーなんて使わずあっさりつながります。
M1 MacBook proにかぎらず、無駄にポートは使用したくないので便利です。

打鍵感
有線時代の純正のキーボードに近い打鍵感です。
それなりに押し込む感じがあること、反発もある程度します。
MX keys for macにはキートップの窪みがあるのですが、これが癖になるほど気持ちいいです。
キーボード遍歴にも書きましたが、長年純正のキーボードを使用していたせいか、メカニカル式のキーボードは指が引っかかり誤タイピングが多くなった経験がありました。純正キーボードを長年使っていたせいかパンダグラフ式が自分にあっているのかなって思っています。
メカニカル式 (ストロークが深め)が好みではない方にもおすすめです。

MX keys for Macの注意点
これが一番ネックになるかと思いますが、配列がUS配列のみであることです。
慣れると、特に特殊記号をタイプする際はかなり楽です。
かな・英数もリマップし直して特にストレスなく変換しています。
かな・英数変換のショートカットを調べる際に便利なショートカットがあることを知り、今はJIS時代のタイピングよりも数段早くなりました。

個人的なマイナスポイントというか、希望はテンキーレスの規格があれば最高かなと思います。
テンキー分、横に長いため、マウスまでの距離が遠いので …

総合的な感想ですが、パンダグラフ式に慣れ親しんだ方、US配列に抵抗がない方・チャレンジしたい方にはおすすめしたいキーボードです。

書込番号:24178804

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]

スレ主 646さん
クチコミ投稿数:257件

突然テンキーの「5」と「a」のキーの入力を受付にくくなりました。
この二つのキーに限って、キートップを押しても反応するときと、しないときがありました。
電池を交換しても変化なしです。
そのうちにテンキーの「7」と「0」も同じ症状になったので、
いよいよ物理的な故障なのかなとおもったのですが、
念のためUnifyingレシーバーとのペアリンクを解除し、
再度ペアリンクしなおしたところ、上記不具合は解消され、完全復活しました。

書込番号:24174691

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 646さん
クチコミ投稿数:257件

2021/09/21 15:47(1年以上前)

その後同じ現象発生、ペアリングの再設定でも修復できなくなったので、分解して基盤に刺さっているリボンケーブルの接点をアルコールでクリーニングし、接続し直したところ、現在まで不具合の発生なく、正常動作しています。

書込番号:24354636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件 K370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]のオーナーK370s Multi-Device Bluetooth Keyboard + Stand combo [ブラック/ホワイト]の満足度1

2023/03/06 13:22(1年以上前)

unifiling接続で a と テンキーの0 と5と7が打てなくなり

pcを再起動すれば動くようになります。

上記の症状が良く出るようになったので

よっぽど、ハンマーでたたき割ろうと思ったのですが

ぐっと 我慢していまだに存在してますが

本体も微妙にねじれていて、水平なところに置くと

ガタつく・・・最初から 当たりが悪かったので

自分のだけかと思っていましたが

今まで(20年程度)ロジクールのキーボードとマウスしか

使用していませんでしたが、ここまで悪いのに当たったのは初めてです。

ガッカリでした。

書込番号:25170648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メカニカル×Bluetooth含む複数接続

2021/04/07 01:22(1年以上前)


キーボード > Keychron > K1 Wireless Mechanical Keyboard テンキー付 日本語 青軸

クチコミ投稿数:2件

会社のPCがセキュリティポリシーでBluetooth不可なのと、メカニカルキーボードは有線がほとんど
さらに机においたままスマホやタブレット接続できる
となるといまは数個しか選択肢なし

ヨドバシ秋葉でまだ店頭並べる前のもの見せてもらって即購入
写真ではチープに見えるけど程よい感じで満足です

Bluetoothと有線の切り替えが物理ボタン押しにくいのは残念

書込番号:24065814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

悪くはない

2021/03/21 13:50(1年以上前)


キーボード > ロジクール > TKL Mechanical Keyboard K835-Linear K835GPR 赤軸 [グラファイト]

ボディがアルミなので質感は良いです。キーの感じも悪くはありません。
本体の重量はややずっしりしていますがこの手の商品としては軽めなのかなと思います。
キーは青軸なのでカチカチ言いますが感触と音は普通だと思います。
チルトが説明上では2段階と書いてますがチルトスタンドは1段階しかないので
スタンドを立てているのと立ててないのとで2段階と思われます。
SS,SC,PBの3つのキーがfnキー併用なので最初戸惑うかもしれません。
製品自体はしっかりしたものに見えるので価格を考えると悪く無いと思います。

書込番号:24034031

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/09/06 18:55(1年以上前)

ps4、ps5で使えますか?

書込番号:24327819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング