キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth版発表

2025/07/06 22:44(4ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K230 [ブラック]

クチコミ投稿数:109件

ロジクールよりK250が発表されましたが、この製品のBluetooth版とも言うべき配列、サイズ感となっています。
メーカー的はK295のBluetooth版と言っているようですが、K230の後継といったほうが適切に思います。
デザイン的に電池BOX部分がない分、横幅はさらに小さくなっています
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/shop/p/k250
できればLogi BoltかUnifyingとの両対応で複数接続を切り替えられるともっと良かったのですが、発売時で2750円程度という値段を考えると過大要求ですね。
テンキー付きコンパクトキーボードとして有力な選択肢になりそうです。

書込番号:26230831

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

少し安くなってます

2025/06/11 14:36(4ヶ月以上前)


キーボード > エレコム > TK-CM10BMKIV [アイボリー]

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件

Amazonで2573円と、少し安くなってます。

早速 Chrome Boxに接続してみました。
Chrome OSでも、何の違和感も無しに使えます。
打鍵感も、メンブレン特有の滑らかさでいいです。

この手の小型キーボードはLogicool一択だったけど、
最近はエレコムもいいですね。

書込番号:26207048

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1814件

2025/06/12 00:27(4ヶ月以上前)

Bluetoothの接続も良好です。
キーボードから、Chrome Boxのスリープ解除も可能です。
長年使っているLogicool K480では、スリープ解除は不可です。

書込番号:26207619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > エレコム > V custom TK-VK310CBK 青軸 [ブラック]

スレ主 hfhrさん
クチコミ投稿数:3件

エレコムのサイトに行き
トップ→サポート情報→ダウンロード→
USBキーボード 101->106変更ユーティリティ2 (Windows 11/10/8〜8.1/7/Vista用)
をインストールすると直る場合があります

書込番号:26158256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

跳ねっ返りがた、たまらん

2005/04/09 05:32(1年以上前)


キーボード > FILCO > FKB91JU

スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

量販店にはもうなくなったので、メーカーに問い合わせ1台わけてもらいました。黒軸(リニア)はなかなかの代物です。確かにすこし重いです。しかしこの跳ねっ返り感が何とも楽しいです。茶軸(タクティル)は軽く万人向けではありますが、黒軸は自己主張があっておもしろいです。とちらか1台であれば茶軸かと思いますが、やはり、黒、茶の両方をもってその日の気分で使いわけるというのがいいのではないでしょうか。(差し込みもS/2とUSBで異なりますし)

書込番号:4152217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/12 08:01(6ヶ月以上前)

ですね。
黒軸の割には軽めでちょうどいい感じします。

書込番号:26143324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

16年目突入

2025/03/17 20:56(7ヶ月以上前)


キーボード > FILCO > FKB108ML/NB

クチコミ投稿数:12986件

奥が16年目品。手前が5年目かな?

もうサブのノートPC用に使っているので、メインが5年目ってことはここ5年は殆ど使ってないってことになりますけどね。
通電はずっとしてる感じですかね。ノートPCはモニターアームで宙に浮かしてるので、入力時は本キーボード使用ってなりますね。

あまり使ってないと言っても、それなりに汚れはしますので定期的にキートップを洗ってます。
洗うっても、もう1セットキートップを持ってるので、それと交換って感じですかね。洗浄は洗濯石鹸水に漬け込んでおく感じで大体綺麗になります。あとはキーボード内部を掃除機で清掃ですかね。正直、内部はかなり塗装が痛んでいます。スイッチ軸はまだ大丈夫っぽいので使用には問題ないですね。

交換の際に毎回苦戦するのがパンタグラフ形状のキーの取り付けですね〜。特に昨今は老眼で近距離が見えないので苦戦しますね。何か簡単に取り付ける方法無いのかなぁ、、、って毎回思うけど何とか取り付けてしまうともう忘れちゃいますね。
調べればきっと簡単な方法があるのかもしれませんけどね〜。

もうキーボードはこのペースでずっと同じものを使い続けますかね。念のためにそのうち予備のキースイッチ(黒軸)を1台分購入するといいかもしれませんね。そしたらもう一生もんでしょうか?(笑)

書込番号:26114025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

学習キーがお仕事でめちゃ楽

2025/02/05 22:17(9ヶ月以上前)


キーボード > 富士通 > FMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]

クチコミ投稿数:14件 FMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]のオーナーFMV Comfort Keyboard KB800 FMV-KB800T [ブラック]の満足度5

お仕事の作業環境だと、朝のPCログイン、VPN接続、離席からの画面ロックの解除、サイトの個別ログインとかで、アカウントID自体はSSOだからサイトやアプリで共用しているのに、いつもの同じパスワードを打たなければならないシーンが一日の中でだいたい10回ぐらいある。

そのパスワードを学習キー1番に登録しておくと楽すぎる…

ログイン先のサイトによってはやや長いアカウントIDも入力するシーンがあるので、アカウントIDを2番に登録している。どうせ同じなのに、今までいちいち打って、たまに打ち間違えて引っかかっていたのは何だったのかと。
今までは毎日何度も同じパスワード打ってたから忘れることはないんだけど、これ下手したらパスワード忘れるかもしれない。
ちなみにUSBドングルで接続している場合のみBIOSパスワードでも学習キーが使える。(BIOS画面だとBluetoothがまだ起動していないため) なので3番を割り当ててている。Updateで再起動かけるときに楽。
本当にお仕事特化のキーボードだなぁ、と使うほど実感する。

書込番号:26063585

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング