キーボードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

キーボード のクチコミ掲示板

(22671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

価格コムでは売ってませんが、、、

2019/06/09 08:33(1年以上前)


キーボード

クチコミ投稿数:12833件

www.amazon.co.jp/dp/B07PYRRN21

アマゾンで売ってました。
黒軸、テンキー付きキーボードとして長年FILCO製品を愛用してます(現在も使用中)。
しかしながらだいぶ古くなったので、これをサブPC用にしてメインPC用に上記条件で格安なものを探してみました。
当初は価格コムにも掲載されている ARCHISS製を考えてましたが、アマゾンで検索するとバックライト照明付きなのに、かなり安価なものを見つけました。

それが上記リンク先に製品です。価格はなんと5000円以下です。FILCOは買ったとき1.5万円くらいしましたし、 ARCHISSでも1万円くらいはしますから、かなり安価と言わざるを得ないでしょう。

で感想ですが、キーはまさしく黒軸そのものです。
LED照明もデフォルト表示でも特に邪魔にならずに悪くないですね。特に設定をしようとは思いませんが、、、
欠点は文字のフォントが凝っているのかやや見にくいフォントかなってことと、取り外せない仕様のアームレストが微妙でしょうか?もう少し手前に長ければいいかなってかんじです。
キーの音も同じスイッチなのにFILCOよりはやや大きめです。キー自体の違いですかね。あくまで比較したらわかる程度の差です。

でも安価なわりに作りも悪くないし、それなりに日本語説明書もついてました。
英語キーボード配列の割りにエンターキーは縦長で使い安いですね。


アームレスト部分はなにか自分で手前におかなといけないかなぁとは思ってますが、とりあえずは今のままで使ってみます。

安価な黒軸キーボードをお探しの方にはお勧めします。

書込番号:22722976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/06/09 16:45(1年以上前)

サブとしては良いと思いますが、これを高級メカニカルと勘違いするのは危険かと。

FILCOは、本家のCHERRY軸を使用していますが、
LANGTUは、互換のLANGTU軸です。(日本ではかなりマイナーですが、中国ではそこそこ有名)

LANGTU軸は簡略化された構造であるので、やや耐久性は気になります。
軸の色は、メーカーにより変わることがあります。LANGTU黒軸は、押下圧: 80±20GF、接点: 1.5MM±0.6とあるので、本家に比べて重くて浅いです。(CHERRY黒軸、押下圧:60cN ±20cN、接点:2.0mm ±0.6mm)

書込番号:22723931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2019/06/09 17:16(1年以上前)

価格.comに登録されてないってだけで、
このサイトが販売しているわけではない。

と、一応書いておく。

書込番号:22723992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2019/06/09 17:36(1年以上前)

>パーシモン1wさん

互換スイッチとかあるんですね。それでですかね。微妙にタッチが違うのは。もちろんメンブレンよりは遥かに良いのですが、、、いまいち使いにくいかなと今日一日使って思いましたので、サブパソコン用にしたFILCOと入れ替えますかね。キー文字も見づらいので、入れ替えましょう。

うちのFILCOは予備のキートップを持ってるので定期的に入れ替えて使ってます。スイッチはまだ大丈夫です。新しいFILCOはキートップの印字位置が微妙なので、もし買ったらキートップだけ変えて使うのも手かもしれませんね。

とにかくタッチの違いと価格の安さの秘密は互換スイッチだったんですね。勉強になりました。

書込番号:22724030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

風呂の蓋とキーボード・・・(。・ω・。)(

2019/04/16 20:11(1年以上前)


キーボード > 東プレ > REALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-IV [アイボリー]

クチコミ投稿数:1665件 REALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-IV [アイボリー]のオーナーREALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-IV [アイボリー]の満足度5

・・・

夢の東プレ様使い込んでの書込です・・・

とても驚きました・・・

すべての機能は使っていなくて標準での使用です。。

最初は使って驚きふわふわ鳥さんの羽根ののような感触です・・・(゚ω゚)・・・

ふわふわなので最初は叩く感じでしたので指に衝撃が・・・

ずいぶん使い込んで指が自動的にふわふわに合わせるように

いまは雲の上にいるような感じといえば良いでしょうか

なんととうとう天国にきてしまったのかと(-)_(-)<

僕はキータッチのスピードが恐ろしく速くなりました。。

もうすぐリタイヤの時期が・・・(`^´)>

あとですがなんと風呂の蓋もあるんですね

現在使用中です。

風呂の蓋もお勧めです・・・

夢の中へ

(・・;)

・・



書込番号:22606305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/04/16 20:23(1年以上前)

|
|、∧
|Д゚ 天国 行ったの?
⊂)
|/
|

書込番号:22606340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1665件 REALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-IV [アイボリー]のオーナーREALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-IV [アイボリー]の満足度5

2019/04/16 20:25(1年以上前)

・・・

・・・(゚ω゚)・・・

はい!

(・・;)

・・・(゚ω゚)・・・

・・・

書込番号:22606344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/04/16 20:37(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 合掌
⊂)
|/
|

書込番号:22606371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2019/04/16 21:20(1年以上前)

|
|、∧
|Д゚ 素材は羽毛?
⊂)
|/
|

書込番号:22606494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

1年間使ってみて

2019/03/23 12:01(1年以上前)


キーボード > 東プレ > REALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-BK [ブラック]

スレ主 CM692さん
クチコミ投稿数:211件 REALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-BK [ブラック]のオーナーREALFORCE TKL SA R2TLSA-JP3-BK [ブラック]の満足度5

当初はスペーサーとAPCの設定はスペーサーなし、APC2.2oが私には合っていると感じてました。
が、その後1年間設定と打ち方を試行錯誤した結果・・・

「スペーサー2o、APC1.5o」が一番速くて負担が少ないタイプができると結論が出ました。

私は早打ちを意識して打ち込んでいると、打ち切りで強打しがちなので、
スペーサー2oのストロークとAPC1.5mmが底打ちと戻りのバランスが丁度良いです。
スペーサーのスポンジ感触も、指先への底打ち負担が減って長時間タイプした際の疲労が削減されました。
底打ちの打刻音も削減され、元々の静音性も相まって今まで使ったキーボードで一番静かです。

タイピング目的なら一番スコアが向上しますし、キータッチがとってもソフトで静かになるので
今では「スペーサー2o、APC1.5mm」が一番オススメの設定です!

書込番号:22552222

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/23 12:28(1年以上前)

こんにちワン!    おひさ〜

キーボードもあなたもお元気でなによりです∠(^_^)

>スペーサー2o、APC1.5o」が一番速くて負担が少ない
ベストなポジション発見で良ろしゅうございました (^-^)
大事にしてやって下さいよ。

この間はキーボード上に咳こんで
お茶を吹いてしまいましたよ。

しかし
今のはそれぐらいでは中に侵入しないようになっとりました。
キーをすべて外して拭き取ったら問題なし。
よく出来ております(笑)

あなたもお気を付けあそばせ (^_^)

書込番号:22552268

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめてのメカニカルキーボード

2019/01/05 12:05(1年以上前)


キーボード

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

再生する紹介動画

製品紹介・使用例
紹介動画

台湾メーカー製だけどなかなかズシっと重たくてそこにビックリでした^^
日本語&静かめな赤軸辺りで探しましたので丁度良かったです。
それでも今まで使用の安価なキーボードに比べれば凄くやかましい音ですけどね。
でもキー打ちが楽しくなった感じがするのは確かです^^
あとRGBではないですが、発光パターンもいろいろあってこれまた面白いですね。

書込番号:22372356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2019/01/05 12:30(1年以上前)

こんにちは。
もしかしてこれです?
http://kakaku.com/item/K0000834452/

・・・・・・中華軸じゃない、CherryMXだけどお安いな

書込番号:22372420

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2019/01/05 12:49(1年以上前)

こんにちはクールシルバーメタリックさん。
まさしくその製品です。型番確認で同じものです。
初めて聞くメーカーでしたので登録あるとは・・
キーボードに関してはまったく疎いです。 ありがとうですね^^

書込番号:22372471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2019/01/05 13:34(1年以上前)

おは〜!   あっ昼かw

光るメカニカルGetおめでとう゚\(^▽^)
良いもの宜しゅうございました (o^-^o)

光物キーボード同志になりましたか
可愛がってやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:22372569

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2019/01/05 15:52(1年以上前)

こんにちはオリさん。 今日はようやく正月仕事を終えた妻とぐぅたらな1日を過ごしています(笑)
お高い買い物はできませんけどスピーカーだったりSSDだっだり、そしてこんなものに手を出しています^^
オリさんは北森さんとこにあったZEN2は行っちゃいますかな?^^

書込番号:22372837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件Goodアンサー獲得:254件

2019/01/05 16:48(1年以上前)

こんにちワン!

>仕事を終えた妻とぐぅたらな1日を過ごしています(笑)
ヘイ 奥様もゆっくりされてるようで宜しゅうございます (*^o^*)


>オリさんは北森さんとこにあったZEN2は行っちゃいますかな?^^
インテルオンリーですが
クールさっき〜メテリックさんのレビュ拝見して
良さそうなら考えようかな(笑)

書込番号:22372968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > Wireless Keyboard K275 [ブラック]

スレ主 ルルズさん
クチコミ投稿数:7件

ちょっと信じられないくらいの「ウルトラコストパーフォーマンスと心地好いキイストローク」とが売りの、超お買い得キィボードの筆頭格!!!

書込番号:22318476

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

所有欲を満たしつつもここちいい打鍵感

2018/09/18 22:00(1年以上前)


キーボード > Corsair > K70 RGB MK.2 MX Brown CH-9109012-JP [ブラック]

スレ主 john05さん
クチコミ投稿数:1件

最近ゲーミングPCを自作したのをきっかけに購入しました。
赤軸ほど敏感ではないのでミスタイプがなく文字うちも問題ないかと思います。
打鍵感や音もVCをしていて、特に気にならないと思います。
もちろんゲームをするにも的確な打鍵感がありメンブレンのようなキーのつっかかりがないので、スムーズに細かい操作ができるようになりました。

一番惚れたとこはやっぱりビジュアルかなーと思っています。
RGBでパームレストがあり気分で色や仕様を変えれることに感動しました。

耐久性はまだあまり使用していないのでわかりませんが、コルセアなので特に心配はしていません。

書込番号:22119932

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング