
このページのスレッド一覧(全795スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2016年3月3日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月24日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月20日 20:36 |
![]() |
25 | 18 | 2015年12月14日 03:32 |
![]() |
1 | 0 | 2015年10月23日 15:50 |
![]() |
1 | 0 | 2015年10月14日 22:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > FILCO > Majestouch Convertible 2 FKBC108M/JB2 茶軸
キーボードの購入に、1万円越をするのは散財のカテゴリーに入るのかなと思っていましたが、セットアップしてその使い心地に納得がいきました。
私は元々、メカニカル・キーボードの愛好者なので、この打鍵感を感じ取れるキーボードを探して、この製品にたどり着きました。
ASUS P30AD P30AD-W10I7SIL(Windows10 home(64bit)仕様です)の環境で、きちんと接続できました。
高価なようですが、その打鍵感は、数千円で販売されているキーボードとは、明らかな違いがあります。
買って良かったと思える、久々の逸品でしした。
2点

The_Winnieさん初めまして
1万円超えのキーボードには私も、あるキーボードを知るまでは抵抗がありました。
10年ほど前までは2〜3千円程度のキーボードを幾つ(10個は買ったかも)買ったことやら。
指に馴染まずあちらを立てればこちらが立たず、みたいな感じで。
それこそ安物買いの銭失いだったのです。
それで思い切って初めて高級キーボードと言われる、東プレの“Real Force106”を2008年に購入。
それ以来は同社以外のキーボードは使ってません。
>数千円で販売されているキーボードとは、明らかな違いがあります。
そう!それなんですよ。
つまり、キーボートひとつ採っても『やっぱり違う!』は存在するのですね。
現在は同社のRealforce108UG-HiPro YK0100で、3年以上が経過しましたが飽きません、
書込番号:19652963
1点

ピンクモンキー様
早速のご回答を、有難うございました・
ASUS P30AD P30AD-W10I7SIL(Windows10 home(64bit)仕様)は、Biluetoothを満たしていることから、
わりとアッサリと無線通信できたような状態です。
私は、このキーボードの購入前に、Biluetoothの接続に苦労したレビューを読んでいて、覚悟したうえでの
購入でしたが、拍子抜けしたような感じでした。
本当は、キーボード・カバーが欲しいところですが、ダイヤテックに問い合わせたところ、キーボード・カバー
を使用した場合、本来の快適な打鍵感が損なわれるとの理由から、キーボード・カバーの発売は見合わせた
とのことでした。
キーボードの埃は、エアー・スプレーで吹き飛ばしたり、ブラッシングでの対応になるとのことでした。
いつまでも造り続けてほしい、指に優しい逸品ですよね。
書込番号:19653109
2点

>本来の快適な打鍵感が損なわれるとの理由から、キーボード・カバーの発売は見合わせたとのことでした。
私のRealforce108UG-HiPro YK0100のレビュー(上から3番目)ではその“キーボードカバー”については皮肉っぽく強烈に批判しておきましたゆえ、ご一読くださいませ。
http://review.kakaku.com/review/K0000413803/#tab
書込番号:19653132
1点

ご返信を、有り難うございました。
キーボードは埃が入りやすいので、キーボードカバーを付けるのが良いと思っていました。
ですが、この考えは誤りだったのですね。
ご教示を、有り難うございました。
書込番号:19653928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



キーボード > Thermaltake > Tt eSPORTS POSEIDON Z Illuminated - Blue Switch Edition KB-PIZ-KLBLUS-01 [BLACK]
このキーボードを購入してタッチタイピングの練習をして3ヶ月あまりが過ぎた頃、
突然キーが反応しにくくなった!このキーボードは5千万回耐久じゃなかったのか・・大汗;
しかも購入時に空箱の中に入っていた保証書が箱と一緒に捨てられて・・・いた・・激震><;
あったのは購入店ツクモさんのレシートのみ・・・ネットで調べてみるとお店や代理店等によっては
レシートのみは受付ない所もあると・・・@@;一か八かでレシートとキーボードを持参していざ、
サポートセンターに乗り込んで事情を説明!本来ならば5年保証だが、保証書が紛失となると
保証打ち切りや1年程度に短縮されるメーカーもあると説明された・・・><;
預かって代理店に修理に出してみます!という事になったので、購入時のレシートと
キーボードを預けてサポートセンターを後にした!延長保証に加入していたので、
有償修理の場合はポイントカードに購入時の50%の金額のポイントが付与される事になると言われた。
2週間後!家に代理店ASKからダンボールが届いた。中身を空けてみると・・・新品の交換品が入っていた!
(実は修理に出した後ASKにメールで事情を話して質問した所、レシートのみでもOK!)という回答があったので
安心した!これからもサーマルテック製品を使おうと思った瞬間だった!(初期不良ばっかりは勘弁だが・・・@@;)
0点



キーボード > KEIAN > KDZ-108BT-BK [ブラック]
bluetoothで接続すると機器情報には
BSKBB23と表示されます。
しかし、バッファローのBSKBB23BKには
ない機能が追加されています。
それは3台まで機器を切り替えて使える
スイッチです。スマホとタブレットの
両方で使うので切り替え機能は重宝します。
マウス一体型キーボードならこれがおすすめです。
書込番号:19509215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



キーボード > steelseries > SteelSeries Apex Gaming Keyboard
これなかなかにデカイですね。
キータッチにストロークは私的に好みです。
よく理解していないのですが
とりあえずソフトをダウンロードして
ただいま光物の設定だけをやってみました。
キーボードの配色と照度コントロール(7段階)を確認
配色はDefaultが一番気に入りましたね。
照度は7段階目の一番明るい設定にしています。
マクロキーはいまのところ関係なし
レイヤーキーで配色切り替えて楽しんでいます(^-^)
ゲーム関係設定はこれから覗いてみます。
光物好きの私め
いや〜とりあえず満足しています(*゚v゚*)
ファームウエアのアップもしてくれとの事で
アップしておきました。
これから探求に入ります∠(^_^)
6点

テンキーの横にメディアオーディオ系のボタンが無ければ不満0です。
書込番号:19396381
1点

オリさん、おはようございます。
新しキーボードよさそうですね。
マウス購入後、一時期メーカーそろえようとSteelseriesのキーボードいろいろ見てみましたが、
価格もしかり、取り扱って場所がかなり限定されるんですよね…
(で結局他メーカーのリーズナブルなメカニカルキーボード購入しました。)
因みにSteelseriesのソフトは意外とアップデートが頻繁ですが、
アップデート通知がしっかりお知らせしてくれるますね。
書込番号:19396504
2点

おは〜! お2方
ただいま所用から帰宅しました(笑)
>オークさん
私しゃ どれもボタン多すぎでありますよ(笑)
M9Eマウス同様 あなたの情報のおかげ
いつも情報サンクス∠(^_^)
>アテゴンさん
いや〜なかなかに気に入りましたよ。
この前に当たったゲーム何だっけ
そうそう レインボーシックスに挑戦しますかね(笑)
書込番号:19397024
1点

http://www.4gamer.net/games/037/G003732/20151204141/
12月中旬にSteelSeries国内販売代理店復活するみたいです、
rival100もカラーバリエーション増えたみたいです。
お手頃モデルがもえると嬉しいですね。
書込番号:19397653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お〜す!
>お手頃モデルがもえると嬉しいですね。
あなた 燃えてはいけません(^_^;)
しかし それは宜しゅうございます(*゚v゚*)
また なんかつかみそうな予感が!
書込番号:19397691
1点

見てるだけ〜〜です。(^_^;
壊れない限り購入予定無いですよ。
書込番号:19397781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリさん、プチご無沙汰ですね。
いいキーボードを入手されたようですね。
全体のサイズもデカイしスペースキーも超デカですね。
ここまでデカイと私だと不用意に触れてしまいそうで誤変換しそう(笑)
私はゲームにはキーボードを使いませんけど(というか、扱えない)スペースキーが何かその、ゲームをする上で重要な位置を占めるのですか?
余談ですけど東プレProキーボードYK0100は“ポチ”してから速くも3年2ケ月を経過しましましたけど、飽きませんで増々指に馴染んでまいりました。
書込番号:19399105
1点

ほんと おひさ〜!
>ゲームをする上で重要な位置を占めるのですか?
私めゲームしないので不明ですが そのようですよ(-_^)
>東プレProキーボードYK0100は“ポチ”してから速くも
>3年2ケ月を経過しましましたけど、飽きません
そら そうでしょう天下の名機 宜しゅうございます(*゚v゚*)
私めの場合はごぞんじ
オークさんと同じく まず光物が主でありますので
それなりに満足致しておりますよ (^_^)
そういえば
東プレが光るキーボード発売の話はどうなりました?
出れば欲しいがね。
書込番号:19399155
0点

そうでした、オリさんはゲームはなさらない。
添付画像は3年使用したYK0100なのですけど無変換キーの下の部分、外枠が光ってますでしょ?
私はここに左親指を置く癖があるようです。
超デカスペースキーだとしょっちゅう触れてしまいそう(笑)
東プレの光るキーボード、あれから情報は入りませんね。
発売されたら是非、東プレの同士になってくださいね。
書込番号:19399185
1点

こんばんワン!
>無変換キーの下の部分、外枠が光ってますでしょ?
あはははは〜<("0")> こすれて磨耗ですか(笑)
いやいや まだまだ大丈夫でありましょう。
東プレ光物Get予定ですが あなた
ま〜た ものすごい価格で来るような。
こなれて欲しいですね。
書込番号:19399212
0点

あれ〜!結局行ったんですね!
仲間〜(≧∇≦)/
スペースは大丈夫でしたか?
書込番号:19399660
1点

おひさ〜! 姫ちゃん
ハイ 同志になりましたよ〜∠(^_^)
しかし デカイわw
ゲームもしない私めには 左右のキー類は不用かな(笑)
配色に関しては
いろいろ組み合わせ出来文句なし
MadCatzのサイボーグV7と 同じくらい大満足でありますよ d(-_^)
オークさんとあなたの情報を
じっくり拝見しておりましたからね〜 ありがとう!
V7のように光り過ぎずBESTであります。
気に入りました 仲間〜(≧∇≦)/
あなた元気にされてましたか たまには顔見せて下さいよ。
書込番号:19400196
1点

ご無沙汰ですみません_(_^_)_
元気ですよ!
ちょこちょこ(ナイス!)は入れてますよ〜
確かにキー多すぎで使いきれません
最初のうちは 右下の「再生・一時停止」なんか「ENTER」と間違えて押したりして・・・
でも、DVD再生時には重宝します。ちょっとおしっこ「ポチ」ッて感じでね。
書込番号:19400699
1点


お!
パソコンデスク上が綺麗に整理整頓されてる!!(笑)
書込番号:19402364
1点

>パソコンデスク上が綺麗に整理整頓されてる!!(笑)
うちとは大違い。
うちだとおみくじUSBメモリーが散乱しているので、あまり大きなキーボードはNGだったりする。
書込番号:19402403
2点

え〜と
キーボードの大きさの比較写真を撮るのに
机上整理してかたずけたもの。
レモンジーナ2本 灰皿 タバコ ドリンクグラス
カップヌードルに 鼻毛カッターかな(笑) d(-_^) ひひひw
書込番号:19402548
1点



キーボード > Corsair > Vengeance K90 CH-9000003-JP [ブラック]
Windows10で正常に動作しました
ただ、マクロ組むソフトは英語版です。
日本語版のソフトをダウンロードする場所が見つからなかったので、
もしダウンロードする場所がわかる方がいましたら教えてください。
動作確認します。
1点



キーボード > マイクロソフト > SideWinder X4 Keyboard JQD-00017
サイドワインダーを買ったけど、肝心のゲームではマクロが反応しない。
もし、Windows7の場合は下記の方法を試してください。
(マイクロソフト社の方が丁寧に教えてくれました)
要するにユーザーアカウントの認証をオフにするのですが・・・
@スタートから「コントロールパネル」をクリック
A「カテゴリ」ってボタンをおして「小さなアイコン」を選択します。
Bユーザーアカウントをクリック
Cユーザーアカウント制御設定の変更をクリック
Dたてのスライドバーを一番下にします。
EOKを押して閉じて再起動してください。(再起動をを忘れずに)
要するにWindows7はいちいちユーザー権限について確認ボックスが開くのですが
これが邪魔してマクロをうごかせないことが多いみたいです。
もうひとつ試す方法として、
パソコンを起動したら先にマウスセンターを起動して、その後ゲームを立ち上げる、
という方法もあるみたいです。
ゲームでマクロが起動しない方は一度ためしてみてください♪
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





